右上6番、根管治療を失敗し専門医で再治療したが痛みが引かない

相談者: チヒータさん (40歳:女性)
投稿日時:2014-11-30 16:26:29
右上6番、一般歯科根管治療がうまく行かず、ラバーダムマイクロスコープを使う専門医に転院し、再度やり直してもらったにもかかわらず、痛みがあるため、ご意見を頂きたくお願い致します。


経緯:

9月から一般歯科にて、保険診療で虫歯治療を開始。
11月頭、土台をグイグイ押し込まれた瞬間から激痛。
出血もあったため、型は取らない方が良いと言われ帰宅。
舌が触れるだけでもズキズキと痛く、眠れず食べれず、色々なサイトで情報を収集して、専門医に転院しました。

炎症を起こしていて真っ赤だと言われ、歯周病もあり、歯磨き指導を経て、2週間後、歯茎が落ち着いてから、マイクロスコープとラバーダムを使用し、根管治療。
一週間後に再度チェックをし、薬を入れ、完了。

根管治療は無麻酔でしたが、時々、唸る痛みがありました。

痛いと伝えると、神経を抜いてあるはずなのに?という意味かわかりませんが、痛いですか?と意外そうに聞かれました。

そして、レントゲンで確認し、きちんと奥まできれいに処置できたとのことでした。
終わってしまえば、痛みは、舌で押すと、違和感がある程度。

しかし、その一週間後、昨日のことですが、ファイバーの土台を入れ、仮歯を入れてもらい帰宅しましたが、寝ている間、下の歯と当たると痛みで何度か目が覚めたり、物を噛むともちろん痛いですし、表面に触れるだけでも、奥がピリッと痛みます。

最初の一般歯科で、土台を入れた時に感じた激痛は、歯が取れそうな、グラグラする感じもありました、今回も、舌で触れると、歯の根っこが揺れる感覚があります。

ただ、根の掃除をして2週間、薬を入れて1週間、土台を入れた翌日です、痛みが残るのが普通なのであればよいのですが、前の歯科医は、私が痛いと言ってもグイグイ土台を押し込んだので、歯が折れているのでは?今の歯科医は気づいてない?など思い、不安になっています。

こちらのサイトの投稿を拝見すると、根管治療がきちんとされているのに出る痛みは、歯が折れているためでは、という先生方のコメントを目にします。

今の根管治療を得意とする歯科医は、上手くできたとおっしゃっているので、どのように伝えたらよいでしょうか?

来週の診察では、同じく右上の8番を抜きます。

その後、20年くらい前にした7番の根管治療を再度やっていただきます。

金属も全部取る予定でおり、長いおつきあいになるので、伝え方を含め、この痛みの現状をどうお考えになるか、ご意見をいただけますと幸いです。

よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2014-11-30 20:35:54
こんばんは。

ラバーダムマイクロスコープを使う専門医に転院し、再度やり直してもらったにもかかわらず、痛みがある

ラバーダムやマイクロスコープはしょせん道具でしかないので、腕の悪さをカバーしてくれるものではありません。

レントゲンで確認し、きちんと奥まできれいに処置できたとのことでした。

きちんとできていれば痛みはありません、おそらくレントゲン的にはOKでしょうが感染は依然として残っているものと思います。

>歯が折れているためでは、という先生方のコメントを目にします。

マイクロスコープがあればヒビを見落とすことはないはずですが・・・。

>上手くできたとおっしゃっているので、どのように伝えたらよいでしょうか?

現在の症状を伝えればわかると思うのですが・・・。

>20年くらい前にした7番の根管治療を再度やっていただきます。

この歯の症状が取れて治癒したことが確認できるまで、他の歯の根管治療はしないほうがいいと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: チヒータさん
返信日時:2014-11-30 22:34:18
山田先生、ご回答ありがとうございます。

今、かかっている医師は、日本最高峰の歯学部ご出身で、今でも母校で研修に通い、根管治療を得意とされています。

ご年齢も山田先生と同じくらいで、数多くの再根管治療を手がけていらっしゃるようなので、腕は確かだと思いますが、疑うべきでしょうか?

初めに手探りで根管治療をした歯科医が、何かを失敗し、現医師が気づいていない可能性はあるかもしれませんが。

マイクロスコープを使っていれば、折れているのは気づくので気したら、その可能性はなさそうなので安心しました。

でも、感染は、マイクロスコープでは見えないのでしょうか?

次回、親知らずの抜歯の前に、痛いということをそのまま伝えてみます。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2014-12-01 10:39:23
こんにちは。

>日本最高峰の歯学部ご出身で、今でも母校で研修に通い、根管治療を得意とされています。

チヒータさんの治療がうまく行っているかどうかであって、それとこれとは関係ないと思います。

>腕は確かだと思いますが、疑うべきでしょうか?

痛みがあるということは何らかの炎症があることを示しています、根管治療の後なので通常歯根膜炎を考えます。

感染は、マイクロスコープでは見えないのでしょうか?

残念ながら感染をマイクロスコープで見ることはできません。

>痛いということをそのまま伝えてみます。

それがいいと思います。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2014-12-01 11:28:03
チヒータ さんこんにちは

仮歯を入れてもらい帰宅しましたが

もしかしたら仮歯が高かったのかもしれませんね。
もしそうであれば、噛み合わせの調整をして頂ければお痛みは無くなると思います。

感染は、マイクロスコープでは見えないのでしょうか?

感染している歯質は特殊な染色液で染める事でわかります。
ただ、ばい菌が見える訳ではないのでわかりません。

ラバーダムとマイクロスコープを使う専門医に転院し、再度やり直してもらったにもかかわらず、痛みがあるため

感染根管治療の成功率は70%程度と言われています。
残念ながら、もしかしたら再根管治療ではなおせいケースかもしれません。

>どのように伝えたらよいでしょうか?

正直に現在の症状をお伝えになってください。

お大事にどうぞ。

回答 回答4
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2014-12-01 13:02:05
>・根管治療は無麻酔でしたが、時々、唸る痛みがありました。
>痛いと伝えると、神経を抜いてあるはずなのに?という意味かわかりませんが、痛いですか?と意外そうに聞かれました。

この様な状況でしたら、根尖部からの歯根破折を真っ先に私なら疑います。
マイクロスコープで見えるとは限らず、CTでもわからないことがあります。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: チヒータさん
返信日時:2014-12-01 19:06:08
山田先生、再度のご回答、ありがとうございます。

ご意見をお伺いしますと、ラバーダムマイクロスコープはただの道具であり、歯科医師の腕とは関係無い、また、腕の良さは出身大学や現在も母校で研修を重ねていることも関係無い、とのこと。

治療が医師の腕次第であることは、もちろんわかっています。
しかし、腕の良い医師を見つけるのは至難の業です。

私は、最先端の道具を導入する、また、母校で最新の治療法を学ぶ、そういった前向きな姿勢を、歯科医を決める上で、大きな要因としましたが、腕の良い歯科医は、どのような判断基準で見極めたらよいのでしょうか。
今後、転院もあり得ますので、是非、そのヒントをご教示いただけたら幸甚です。


>> 痛みがあるということは何らかの炎症があることを示しています、根管治療の後なので通常歯根膜炎を考えます。

歯根膜炎の可能性が高いとのこと、情報をありがとうございます。
これから調べてみます。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: チヒータさん
返信日時:2014-12-01 19:17:43
水川先生、お忙しい中、ご意見ありがとうございました。

>>仮歯が高かったのかもしれませんね。もしそうであれば噛み合わせの調整をして頂ければお痛みは無くなると思います。

とりあえずは、先生にお願いしてみようと思います。

>>感染根管治療の成功率は70%程度と言われています。残念ながらもしかしたら再根管治療ではなおせいケースかもしれません。

最初の一般歯科での根の治療の時から、ずっと痛いままでした。
おそらく、この治療が失敗であるならば、最初の歯科医の失敗です。
麻酔も無く、痛い、痛いと訴えながらの抜髄でした。
そして土台を力ずくで埋め込まれて激痛、炎症・・・・・。
歯がグラグラして、抜けそうな恐怖、全て最初の医師の治療です。

今の医師がリカバリーできなければ、一生痛いままなのでしょうか。
神経を取っても痛いのであれば、抜歯してインプラントにしても痛いのでしょうか。
不安に襲われています。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: チヒータさん
返信日時:2014-12-01 19:23:53
松山先生、お忙しい中、ご意見ありがとうございます。

>>根管治療は無麻酔でしたが、時々、唸る痛みがありました。
>>痛いと伝えると、神経を抜いてあるはずなのに?という意味かわかりませんが、痛いですか?と意外そうに聞かれました。

>この様な状況でしたら根尖部からの歯根破折を真っ先に私なら疑います。
マイクロスコープで見えるとは限らず、CTでもわからないことがあります

破折ですか・・・
マイクロスコープで見えないとなると、今の医師にも見えないかもしれませんね。
痛みを訴えて、どう対応していただけるか。

最初にかかった一般歯科で、土台を力ずくではめ込まれてから、激しい痛みに襲われているのですが、土台を入れた際の力加減で、歯根破折ということはあるのでしょうか。
どういったときに、歯根破折は起こるのでしょうか。

根管治療によって歯根破折が起きた場合、どのようにリカバリーできますか。

お時間がありましたらご教示いただけると幸いです。
回答 回答5
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2014-12-01 19:44:21
>・最初にかかった一般歯科で、土台を力ずくではめ込まれてから

この場あいに起こる破折は歯冠歯根に至る破折が考えれますが、これは肉眼でもわかることが殆どです。

ただし歯冠部の土台はゆるゆるで、歯根部の土台がきつめなのをということになると、歯根上部からの破折になりそうです。

根尖部の破折は、多くは咬合力によるもので、以前から存在していた可能性が高いです。
歯根破折だけが原因というわけではありません。


>・歯根破折が起きた場合

私は、抜歯しか考慮しません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: チヒータさん
返信日時:2014-12-01 19:58:02
松山先生、破折について、ご説明下さりありがとうございます。

どうしても、抜きたくないです…。
とりあえずは、次回の診察で、折れてないか、聞いてみようと思います。

指で触ってもかすかに痛みがあるので、可能性はあるかもしれません。

もともと、噛み締めや歯ぎしりをする癖があるので、そのへんから来ているのかもしれません。
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2014-12-01 20:56:24
こんばんは。

>そのヒントをご教示いただけたら幸甚です。

ヒントになるかどうかはわかりませんが、権威主義的で偉そうにしているDrにろくな歯医者はいないと思います。

親切で丁寧に患者さん話に耳を傾けるDrが私は好きです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: チヒータさん
返信日時:2014-12-01 21:42:56
山田先生、何度もありがとうございます。

>ヒントになるかどうかはわかりませんが、権威主義的で偉そうにしているDrにろくな歯医者はいないと思います。
>親切で丁寧に患者さん話に耳を傾けるDrが私は好きです。

同感です。

最初の町医者が、説明しない、偉そう、強引・・・その上での根管治療の失敗でした。

今の医師は、それと真逆です。ホームページにも「ホスピタリティを大事にしている」「歯科衛生士が拾った患者の言葉を共有している」等々書いてあったので決めた歯科医です。
皆さん親切で一生懸命にやって下さるので、悪く思いたくないのです。

山田先生がおっしゃるように、破折ではなく、せめて、歯根膜炎だといいなと思っています。

噛むと痛いのは変わりないですが、昨日よりは、若干、痛みも引いて来たような気がします。(願望?)



タイトル 右上6番、根管治療を失敗し専門医で再治療したが痛みが引かない
質問者 チヒータさん
地域 非公開
年齢 40歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
根管治療の専門医
根管治療後の痛み
根管治療に関するトラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい