歯の神経が死に痛む、神経の治療が1ヵ月後から
相談者:
青木さん (17歳:男性)
投稿日時:2014-12-13 18:33:18
歯の神経の治療について。
数ヶ月前に歯医者さんに治療してもらった奥歯(虫歯を削り、白い詰め物をした)が、2.3日前から痛むようになり、別の歯医者さんを受診しました。
痛みは常にズキズキ と激しい痛みです。
氷水でなんとか耐えていました…
待合室にいたとき、痛みはなぜかひきました。
治療では、電流を流したりして歯の神経を確認しましたが、感じなかったので神経が死んでしまっていたようです。
そこから歯を削り(たまに痛みを感じましたが神経が少し残っていたと言われました)、消毒と言われて何かを詰めてもらいました。
それから
「噛んだときは少し痛むこともあるが、生活に支障がでるような痛みだったらまた受診して」
と言われました。
治療はこれで終わり、次回の診察が一ヶ月後となりました。
疑問は
1、今、治療から一時間ほどですが、詰めてもらったものが砂利のような感じの(?)もので固まる様子がないのですが、食事は大丈夫なのでしょうか。
指示はされませんでした。
2、これから根の治療をしていくようなのですが、1ヶ月後ということですが普通ですか?
3、この治療は神経を取る治療のどの段階なのでしょうか。
2.3番の質問ですが
まだリーマーなどはおそらく使ってないです、歯を深く削って何か詰めただけなので。
それで1ヶ月後というのは普通でしょうか…
根をおかした菌が別の歯や、まれに脳などに転移するという話もあるので不安です
回答よろしくお願いします。
数ヶ月前に歯医者さんに治療してもらった奥歯(虫歯を削り、白い詰め物をした)が、2.3日前から痛むようになり、別の歯医者さんを受診しました。
痛みは常にズキズキ と激しい痛みです。
氷水でなんとか耐えていました…
待合室にいたとき、痛みはなぜかひきました。
治療では、電流を流したりして歯の神経を確認しましたが、感じなかったので神経が死んでしまっていたようです。
そこから歯を削り(たまに痛みを感じましたが神経が少し残っていたと言われました)、消毒と言われて何かを詰めてもらいました。
それから
「噛んだときは少し痛むこともあるが、生活に支障がでるような痛みだったらまた受診して」
と言われました。
治療はこれで終わり、次回の診察が一ヶ月後となりました。
疑問は
1、今、治療から一時間ほどですが、詰めてもらったものが砂利のような感じの(?)もので固まる様子がないのですが、食事は大丈夫なのでしょうか。
指示はされませんでした。
2、これから根の治療をしていくようなのですが、1ヶ月後ということですが普通ですか?
3、この治療は神経を取る治療のどの段階なのでしょうか。
2.3番の質問ですが
まだリーマーなどはおそらく使ってないです、歯を深く削って何か詰めただけなので。
それで1ヶ月後というのは普通でしょうか…
根をおかした菌が別の歯や、まれに脳などに転移するという話もあるので不安です
回答よろしくお願いします。
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2014-12-13 20:33:39
こんばんは。
歯髄壊死をきたして根管治療を始めたようですね。
>1、今、治療から一時間ほどですが、詰めてもらったものが砂利のような感じの(?)もので固まる様子がないのですが、食事は大丈夫なのでしょうか。
>指示はされませんでした。
私が使う仮封剤はこのような場合ストッピングですから砂利のような感じはしないと思います、やはり主治医に尋ねてみるのがいいように思います。
>2、これから根の治療をしていくようなのですが、1ヶ月後ということですが普通ですか?
普通かどうかはわかりかねますが個人的にはその日のうちに壊死した歯髄を除去して根管長測定の上根管形成までします、次の予約は空いているときということになるので1カ月先になるかもしれませんが通常1〜2週間先になります、その時問題がなければ根管充填をします。
>3、この治療は神経を取る治療のどの段階なのでしょうか。
個人的には入口に足をかけた程度のような気がします。
抜髄 http://yamadashika.jugem.jp/?cid=240
歯髄壊死をきたして根管治療を始めたようですね。
>1、今、治療から一時間ほどですが、詰めてもらったものが砂利のような感じの(?)もので固まる様子がないのですが、食事は大丈夫なのでしょうか。
>指示はされませんでした。
私が使う仮封剤はこのような場合ストッピングですから砂利のような感じはしないと思います、やはり主治医に尋ねてみるのがいいように思います。
>2、これから根の治療をしていくようなのですが、1ヶ月後ということですが普通ですか?
普通かどうかはわかりかねますが個人的にはその日のうちに壊死した歯髄を除去して根管長測定の上根管形成までします、次の予約は空いているときということになるので1カ月先になるかもしれませんが通常1〜2週間先になります、その時問題がなければ根管充填をします。
>3、この治療は神経を取る治療のどの段階なのでしょうか。
個人的には入口に足をかけた程度のような気がします。
抜髄 http://yamadashika.jugem.jp/?cid=240
相談者からの返信
相談者:
青木さん
返信日時:2014-12-14 07:13:53
回答2
タイトル | 歯の神経が死に痛む、神経の治療が1ヵ月後から |
---|---|
質問者 | 青木さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 17歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯、知覚過敏の痛み 神経の無い(神経を取った)歯の痛み 根管治療の治療法 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。