歯周病もなくオーラルケアもしているのに口臭が酷い
相談者:
普通に生きたいさん (27歳:女性)
投稿日時:2014-12-10 08:59:13
はじめまして。
私はこの四年ほど強い口臭で悩んでいます。
産後はじめてのパート先で臭いと言われ教育担当が変わったり、一緒に二人で車に乗った人が慌てて車を降りて吐きそうと言っていたり私が通ったあとすぐに「うえええっ」とえずかれたりします。
においとしてはオナラの匂いみたいで友達と話してても
「なんかオナラ臭くない?」
としょっちゅういろんな人にいわれます。
自分の子供と向かい合っていたときも
「ママ、おなら臭い!」
と言われました。
旦那にもです。
自分でもふとした瞬間に牛舎臭い!と感じるときがあります。
挙句の果てに電気店の店員さんと話をしたあと小声で
「くさっ」
と言われてしまいました。
ワキガではありません(皮膚科受信済)香水もつけてません。
マスクをしていたのにです…
もちろん歯医者に定期的に通い、虫歯もないですし歯並びは悪いですが歯周病もないですし磨き方も褒められています。
直接はぁ〜と臭いをかいでもらいましたがそんなに匂いはしないとのこと。
口腔外科で機械で臭いを測定しましたがほぼないとの結果でした。生理的口臭だねと。
ただ、口内が人より温かいらしく口臭はでやすいかもねとのことでした。
いつもはフロス、丁寧な歯磨き、リステリンをしています。
リステリンは数時間後持つようですが、フロスと歯磨きだけでは数時間後にはにおってくるのがわかります。
リステリンをしても何かを食べてしまうと即口臭がでてきます。
普通の人は朝歯磨きすれば1日人が嫌がるほどの口臭はしませんよね。
なのに私はどんなに丁寧にケアしても臭いと言われるので生きているのが辛いです。
この違いはなんなのでしょうか?
また、オナラ臭の原因はなんなのでしょうか。
私はこの四年ほど強い口臭で悩んでいます。
産後はじめてのパート先で臭いと言われ教育担当が変わったり、一緒に二人で車に乗った人が慌てて車を降りて吐きそうと言っていたり私が通ったあとすぐに「うえええっ」とえずかれたりします。
においとしてはオナラの匂いみたいで友達と話してても
「なんかオナラ臭くない?」
としょっちゅういろんな人にいわれます。
自分の子供と向かい合っていたときも
「ママ、おなら臭い!」
と言われました。
旦那にもです。
自分でもふとした瞬間に牛舎臭い!と感じるときがあります。
挙句の果てに電気店の店員さんと話をしたあと小声で
「くさっ」
と言われてしまいました。
ワキガではありません(皮膚科受信済)香水もつけてません。
マスクをしていたのにです…
もちろん歯医者に定期的に通い、虫歯もないですし歯並びは悪いですが歯周病もないですし磨き方も褒められています。
直接はぁ〜と臭いをかいでもらいましたがそんなに匂いはしないとのこと。
口腔外科で機械で臭いを測定しましたがほぼないとの結果でした。生理的口臭だねと。
ただ、口内が人より温かいらしく口臭はでやすいかもねとのことでした。
いつもはフロス、丁寧な歯磨き、リステリンをしています。
リステリンは数時間後持つようですが、フロスと歯磨きだけでは数時間後にはにおってくるのがわかります。
リステリンをしても何かを食べてしまうと即口臭がでてきます。
普通の人は朝歯磨きすれば1日人が嫌がるほどの口臭はしませんよね。
なのに私はどんなに丁寧にケアしても臭いと言われるので生きているのが辛いです。
この違いはなんなのでしょうか?
また、オナラ臭の原因はなんなのでしょうか。
回答1
加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2014-12-10 19:31:28
>この違いはなんなのでしょうか?
また、オナラ臭の原因はなんなのでしょうか。
なかなか回答が無いので推測ですが、胃が弱いのではないかと思います。
また、口呼吸の可能性もあるのではないかと思います。
口臭の専門医がおられたと思いますので、回答を待つか、そのような資格のある先生に直接診てもらってはどうでしょうか。
また、オナラ臭の原因はなんなのでしょうか。
なかなか回答が無いので推測ですが、胃が弱いのではないかと思います。
また、口呼吸の可能性もあるのではないかと思います。
口臭の専門医がおられたと思いますので、回答を待つか、そのような資格のある先生に直接診てもらってはどうでしょうか。
回答2
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2014-12-11 10:12:40
口臭専門医の方の回答を待ちたいですが、
お通じは大丈夫でしょうか?
身体の中の状態が口臭として出ることもあるので、毎日規則正しい排便が出来ている、よい腸内細菌と共生している、食生活に問題がないなども関係していることがあります。
例えば、カレーを食べるとカレー臭がするとか、焼き肉を食べるとニンニク臭がするなどと同じです。
人体は消化管内にあるものの臭いが出にくい構造になっているのですが、腸内のものの臭いが体液に反映することはあるようです。
また、口呼吸(うっすらと口が開きやすい)や、舌に力がないとお口の中が乾燥しやすいので臭気として感知されやすくなります。
睡眠時にも口が開いていないかどうか気をつけてみてはいかがでしょう?
お通じは大丈夫でしょうか?
身体の中の状態が口臭として出ることもあるので、毎日規則正しい排便が出来ている、よい腸内細菌と共生している、食生活に問題がないなども関係していることがあります。
例えば、カレーを食べるとカレー臭がするとか、焼き肉を食べるとニンニク臭がするなどと同じです。
人体は消化管内にあるものの臭いが出にくい構造になっているのですが、腸内のものの臭いが体液に反映することはあるようです。
また、口呼吸(うっすらと口が開きやすい)や、舌に力がないとお口の中が乾燥しやすいので臭気として感知されやすくなります。
睡眠時にも口が開いていないかどうか気をつけてみてはいかがでしょう?
相談者からの返信
相談者:
普通に生きたいさん
返信日時:2014-12-12 09:16:59
加藤先生ありがとうございます。
検査したわけではないのでわかりませんが胃に関して不調をかんじたことはありません。
船橋先生ありがとうございます。
鼻呼吸は普段から意識しています。が、寝るときは口が開いているようでマスクをしています。
便秘になるときもあります。が、ただ普通の人もありそうなこの症状だけで私がここまで口臭がでるのが疑問です。
検査したわけではないのでわかりませんが胃に関して不調をかんじたことはありません。
船橋先生ありがとうございます。
鼻呼吸は普段から意識しています。が、寝るときは口が開いているようでマスクをしています。
便秘になるときもあります。が、ただ普通の人もありそうなこの症状だけで私がここまで口臭がでるのが疑問です。
回答3
回答日時:2014-12-16 17:19:58
こんばんは。
4年間の悩みはツラいですよね。
> 自分の子供と向かい合っていたときも「ママ、おなら臭い!」と言われました。旦那にもです。
言葉での指摘ですから、これは客観的な評価ですね。
そのようなニオイが実際に出ていることがあるといえます。
> 自分でもふとした瞬間に牛舎臭い!と感じるときがあります。
常にニオイが同レベルで出ている場合は、なかなか自分では気づきにくいものです。
ですから、こう感じるということは『波がある』といえるでしょう。
> 直接はぁ〜と臭いをかいでもらいましたがそんなに匂いはしないとのこと。
> 口腔外科で機械で臭いを測定しましたがほぼないとの結果でした。
やはり、波があるので『ニオイが少ない時もある』ということが、これで確認できましたね。
歯科医院に行く前に、なにか特別なことをしたりしていませんでしたか?
よくあるのが『歯科医院に行く直前に歯磨きする』という行動です。
こうされると『いつもの状態』ではなくなるので、判断しづらくなります。
> 生理的口臭だねと。
えーっと、これは『問題ない』という意味で使われているように思いますが、『生理的口臭症』と呼ばれるれっきとした治療対象である可能性が高いです。
日本口臭学会のガイドラインでは『口臭ガスがあろうがなかろうが、口臭の悩みを抱えた状態』であれば、それは治療対象者になります。
また、『病的口臭ではない』という意味を含むでしょうから、ハッキリと分かる器質的問題(いわゆる病気)ではなさそうです。
では、原因はなにか?
これは、調べてみないことには分かりません。
が、可能性として高いのは非病的ドライマウス(自律神経の不調)でしょうか。
(食事は普通にできると思うので、病的なドライマウスではなさそう)
さまざまな可能性があるので、口臭に造詣の深い先生に診てもらうのが解決の近道だろうと思います。
参考
http://youtu.be/s1aMeIn86Gc
4年間の悩みはツラいですよね。
> 自分の子供と向かい合っていたときも「ママ、おなら臭い!」と言われました。旦那にもです。
言葉での指摘ですから、これは客観的な評価ですね。
そのようなニオイが実際に出ていることがあるといえます。
> 自分でもふとした瞬間に牛舎臭い!と感じるときがあります。
常にニオイが同レベルで出ている場合は、なかなか自分では気づきにくいものです。
ですから、こう感じるということは『波がある』といえるでしょう。
> 直接はぁ〜と臭いをかいでもらいましたがそんなに匂いはしないとのこと。
> 口腔外科で機械で臭いを測定しましたがほぼないとの結果でした。
やはり、波があるので『ニオイが少ない時もある』ということが、これで確認できましたね。
歯科医院に行く前に、なにか特別なことをしたりしていませんでしたか?
よくあるのが『歯科医院に行く直前に歯磨きする』という行動です。
こうされると『いつもの状態』ではなくなるので、判断しづらくなります。
> 生理的口臭だねと。
えーっと、これは『問題ない』という意味で使われているように思いますが、『生理的口臭症』と呼ばれるれっきとした治療対象である可能性が高いです。
日本口臭学会のガイドラインでは『口臭ガスがあろうがなかろうが、口臭の悩みを抱えた状態』であれば、それは治療対象者になります。
また、『病的口臭ではない』という意味を含むでしょうから、ハッキリと分かる器質的問題(いわゆる病気)ではなさそうです。
では、原因はなにか?
これは、調べてみないことには分かりません。
が、可能性として高いのは非病的ドライマウス(自律神経の不調)でしょうか。
(食事は普通にできると思うので、病的なドライマウスではなさそう)
さまざまな可能性があるので、口臭に造詣の深い先生に診てもらうのが解決の近道だろうと思います。
参考
http://youtu.be/s1aMeIn86Gc
相談者からの返信
相談者:
普通に生きたいさん
返信日時:2014-12-19 07:45:56
回答4
相談者からの返信
相談者:
普通に生きたいさん
返信日時:2014-12-26 18:14:02
いろんな方の意見が聞きたいので引き続き回答を募集しています。
回答5
相談者からの返信
相談者:
普通に生きたいさん
返信日時:2014-12-26 19:20:52
タイトル | 歯周病もなくオーラルケアもしているのに口臭が酷い |
---|---|
質問者 | 普通に生きたいさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 27歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯周病その他 歯磨き(プラークコントロール) その他 口臭 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。