右上5番、神経のない歯を治療しているが痛みが治まらない
相談者:
 mkenさん (35歳:女性)
投稿日時:2014-12-22 18:55:42
こんばんは。
ご相談です。
右上5番の歯は、7・8年前に虫歯により神経をとり銀歯をかぶせていました。
昨年ごろから時々響くような痛みがあり歯医者さんに行きましたが、レントゲンには特に何も映らず、経過観察でした。
11月終わり頃からまた響く痛みが再発し、歯医者さんに行ったところ詰め物を取り治療することになりました。
12月2日に詰め物を取り治療を始めました。
15日、22日と通院していますが、痛みが最初のころより強くなっています。
先生からは膿んでいるのも引いてきたし、そんなに痛むのはおかしい。
痛むようであれば抜歯の可能性もあると言われました。
そして、安静にしていて下さいと強く言われています。
右の鼻から黄色い鼻水が出るので、耳鼻科に行きましたが歯が原因と考えられる。
抗生物質を16日にもらい1週間飲んでいます。
抜歯と言われて、びっくりしています。
最初は念のため治療しようね〜という感じ始まったのに、なぜっという疑問でいっぱいです。
お酒もたばこも全く飲まなく、激しい運動をしているわけではありません。
抜歯だけは避けたいです。
他の歯医者さんにも行こうか、どうすればいいのか迷っています。
ご相談です。
右上5番の歯は、7・8年前に虫歯により神経をとり銀歯をかぶせていました。
昨年ごろから時々響くような痛みがあり歯医者さんに行きましたが、レントゲンには特に何も映らず、経過観察でした。
11月終わり頃からまた響く痛みが再発し、歯医者さんに行ったところ詰め物を取り治療することになりました。
12月2日に詰め物を取り治療を始めました。
15日、22日と通院していますが、痛みが最初のころより強くなっています。
先生からは膿んでいるのも引いてきたし、そんなに痛むのはおかしい。
痛むようであれば抜歯の可能性もあると言われました。
そして、安静にしていて下さいと強く言われています。
右の鼻から黄色い鼻水が出るので、耳鼻科に行きましたが歯が原因と考えられる。
抗生物質を16日にもらい1週間飲んでいます。
抜歯と言われて、びっくりしています。
最初は念のため治療しようね〜という感じ始まったのに、なぜっという疑問でいっぱいです。
お酒もたばこも全く飲まなく、激しい運動をしているわけではありません。
抜歯だけは避けたいです。
他の歯医者さんにも行こうか、どうすればいいのか迷っています。
 回答1ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2014-12-22 18:59:28
難しい根管なのかも知れませんね。
>抜歯だけは避けたいです。
もし、担当の先生が「お手上げ状態」なのであれば、(自費になるかも知れませんが)歯内療法専門医の先生に診ていただくのも手かもしれません。
また、TCHが影響しているかもしれませんので、1週間ほど意識して生活されてみてはいかがでしょうか。
>抜歯だけは避けたいです。
もし、担当の先生が「お手上げ状態」なのであれば、(自費になるかも知れませんが)歯内療法専門医の先生に診ていただくのも手かもしれません。
また、TCHが影響しているかもしれませんので、1週間ほど意識して生活されてみてはいかがでしょうか。
| タイトル | 右上5番、神経のない歯を治療しているが痛みが治まらない | 
|---|---|
| 質問者 | mkenさん | 
| 地域 | 千葉 | 
| 年齢 | 35歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 会社員(事務系) | 
| カテゴリ | 
神経の無い(神経を取った)歯の痛み 根管治療後の痛み  | 
| 回答者 | 
  | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 





