リテーナーの種類による保定力の違い
相談者:
やまーださん (27歳:女性)
投稿日時:2014-12-25 21:47:40
[過去のご相談]
回答1
回答2
美江寺歯科医院(岐阜県瑞穂市)の小牧です。
回答日時:2015-01-14 08:13:49
やまーださん、今日は。
>リテーナーで、ホーレータイプとクリアリテーナーは同じ時間つけた場合、どちらが保定力ありますか?
ホーレータイプの方が、クリアリテーナーより多少動きがあると思います。
どちらを採用するかは、患者さんの状況や先生の考え方によると思います。
ホーレータイプの方が、少し動いて、その患者さんの状況にマッチした噛み合わせができるので、そのほうが良いと考えることもできます。
>リテーナーで、ホーレータイプとクリアリテーナーは同じ時間つけた場合、どちらが保定力ありますか?
ホーレータイプの方が、クリアリテーナーより多少動きがあると思います。
どちらを採用するかは、患者さんの状況や先生の考え方によると思います。
ホーレータイプの方が、少し動いて、その患者さんの状況にマッチした噛み合わせができるので、そのほうが良いと考えることもできます。
タイトル | リテーナーの種類による保定力の違い |
---|---|
質問者 | やまーださん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 27歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | 保定、矯正用リテーナー |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。