親知らず抜歯後に縫合。抜糸したあとに傷が開くことはありますか?
相談者:
 ぼこさん (40歳:男性)
投稿日時:2014-12-21 15:50:41
こんにちは。
親知らずを抜いて、5日後に再出血し、縫いました。
明日糸を取る予定です。
質問です。
親知らずを抜いたあとの穴は、縫合することで穴がフタされている状態です。
糸を取った後もフタされた状態のままなのでしょうか?
糸を取った直後はフタされた状態でも、何かの拍子にフタが開いてしまうこともあるのでしょうか?
またフタが開いてしまった場合、穴が顔を出した状態になりますが、なにか処置が必要なのでしょうか?
よろしくお願いします。
親知らずを抜いて、5日後に再出血し、縫いました。
明日糸を取る予定です。
質問です。
親知らずを抜いたあとの穴は、縫合することで穴がフタされている状態です。
糸を取った後もフタされた状態のままなのでしょうか?
糸を取った直後はフタされた状態でも、何かの拍子にフタが開いてしまうこともあるのでしょうか?
またフタが開いてしまった場合、穴が顔を出した状態になりますが、なにか処置が必要なのでしょうか?
よろしくお願いします。
 回答1
 回答1細見歯科医院の細見です。
回答日時:2014-12-21 16:00:09
>糸を取った後もフタされた状態のままなのでしょうか?
糸で縫った後も蓋されているわけではありません、基本は開放創です。
抜糸は1週間程度で行うと思いますが、主治医にお任せすればいいと思います。
糸で縫った後も蓋されているわけではありません、基本は開放創です。
抜糸は1週間程度で行うと思いますが、主治医にお任せすればいいと思います。
 相談者からの返信
 相談者からの返信相談者:
ぼこさん
返信日時:2014-12-21 22:56:49
ご回答ありがとうございました。
| タイトル | 親知らず抜歯後に縫合。抜糸したあとに傷が開くことはありますか? | 
|---|---|
| 質問者 | ぼこさん | 
| 地域 | 埼玉 | 
| 年齢 | 40歳 | 
| 性別 | 男性 | 
| 職業 | 会社員(技術系) | 
| カテゴリ | 抜歯後の痛み・異常・トラブル 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 親知らずの抜歯 親知らず抜歯後の後遺症・トラブル 親知らず抜歯後の穴 | 
| 回答者 | 
 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。





