[写真あり] 舌回しによる噛み合わせの変化
相談者:
あみゅさん (18歳:女性)
投稿日時:2014-12-18 16:40:22
初めまして。
私は歯並びが汚いわけではないのですが、前歯2本が大きいこと、下の歯がガタついていること、噛み合わせが深いことが気になっていたので、噛み合わせや歯並びに効果があると聞いた舌回し(歯茎の周りを舌でなぞる運動)を始めました。
すると、下顎が後退したようで噛み合わせがさらに深くなり上の歯が下唇に当たるようになりました。
また、右側の犬歯と側切歯が昔からかけているため唇に刺さってかさぶたのようになってしまったり、唇に押されているのかその2本が痛く、噛むのが辛い状態です。
そこで相談なのですが、
・舌回しの運動(左右回数は同じ)はよくなかったのでしょうか?
・噛み合わせと欠けた歯を治すには、歯列矯正を行っている歯医者さんに行くべきでしょうか?
・また、どのような治療法があるのでしょうか?
よろしくお願いします。
画像1
私は歯並びが汚いわけではないのですが、前歯2本が大きいこと、下の歯がガタついていること、噛み合わせが深いことが気になっていたので、噛み合わせや歯並びに効果があると聞いた舌回し(歯茎の周りを舌でなぞる運動)を始めました。
すると、下顎が後退したようで噛み合わせがさらに深くなり上の歯が下唇に当たるようになりました。
また、右側の犬歯と側切歯が昔からかけているため唇に刺さってかさぶたのようになってしまったり、唇に押されているのかその2本が痛く、噛むのが辛い状態です。
そこで相談なのですが、
・舌回しの運動(左右回数は同じ)はよくなかったのでしょうか?
・噛み合わせと欠けた歯を治すには、歯列矯正を行っている歯医者さんに行くべきでしょうか?
・また、どのような治療法があるのでしょうか?
よろしくお願いします。
画像1
回答1
歯科医師の松山です。
回答日時:2014-12-18 18:38:54
不正咬合のタイプでアングルU級2類というのがあるそうです。
咬みあわせが深く、元々下顎は後退しやすい特徴があり、顔貌的には俗にエラが張った顔貌を呈することが多いようです。
あみゅ さんに当てはまるかどうかわかりませんが、矯正歯科、あるいはお住いの地区には歯科大学がありますので受診してみたらいかがですか。
・右側の犬歯と側切歯が昔からかけているため
これは下顎の側方運動が主体の時に、上下の歯のぶつかりがそこだけ強いことが考えられ
・唇に刺さってかさぶたのようになってしまったり、
この当たりが強いためにすり減ってしまい、鋭縁ができたため
・ 唇に押されているのかその2本が痛く、噛むのが辛い状態です。
歯ぎしりかみ締めの癖がある可能性があり、これが正体かもしれません。
舌回しの運動(左右回数は同じ)の効果についてはよくわかりませんが、その前は開閉口時に顎がぽきぽき鳴っていませんでしたか。
もしかしたら舌の運動をきっかけに、顎関節円板に支障を来した(下顎が後退した)可能性があります。
そのような見地からでは歯科大学受診のほうが良いかもしれません。
舌回しの運動よりは、あると思われる、口元あるいは頬部をすぼめる癖(下の歯がガタついている の原因になる可能性)をやめる方が良いかもしれません。
咬みあわせが深く、元々下顎は後退しやすい特徴があり、顔貌的には俗にエラが張った顔貌を呈することが多いようです。
あみゅ さんに当てはまるかどうかわかりませんが、矯正歯科、あるいはお住いの地区には歯科大学がありますので受診してみたらいかがですか。
・右側の犬歯と側切歯が昔からかけているため
これは下顎の側方運動が主体の時に、上下の歯のぶつかりがそこだけ強いことが考えられ
・唇に刺さってかさぶたのようになってしまったり、
この当たりが強いためにすり減ってしまい、鋭縁ができたため
・ 唇に押されているのかその2本が痛く、噛むのが辛い状態です。
歯ぎしりかみ締めの癖がある可能性があり、これが正体かもしれません。
舌回しの運動(左右回数は同じ)の効果についてはよくわかりませんが、その前は開閉口時に顎がぽきぽき鳴っていませんでしたか。
もしかしたら舌の運動をきっかけに、顎関節円板に支障を来した(下顎が後退した)可能性があります。
そのような見地からでは歯科大学受診のほうが良いかもしれません。
舌回しの運動よりは、あると思われる、口元あるいは頬部をすぼめる癖(下の歯がガタついている の原因になる可能性)をやめる方が良いかもしれません。
相談者からの返信
相談者:
あみゅさん
返信日時:2014-12-18 19:07:57
回答2
天神デンタルクリニック(福岡市中央区)の児玉です。
回答日時:2014-12-21 23:10:03
博多の児玉です。
>噛み締め癖が強いので今後気をつけたいと思います。
これはやり方次第で、改善するようですので改善に取り組まれてはいかがでしょう。
>噛み締め癖が強いので今後気をつけたいと思います。
これはやり方次第で、改善するようですので改善に取り組まれてはいかがでしょう。
相談者からの返信
相談者:
あみゅさん
返信日時:2014-12-21 23:35:20
タイトル | [写真あり] 舌回しによる噛み合わせの変化 |
---|---|
質問者 | あみゅさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 18歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
噛み合わせに関するトラブル その他(写真あり) その他(その他) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。