歯髄炎との診断で安静にと言われたが、具体的にどうすればよいか

相談者: enodonnさん (48歳:女性)
投稿日時:2014-12-25 22:40:21
24日に歯髄炎と診断されました。

右下7番が突然痛み、それまでの違和感も全くありませんでした。
虫歯からなったものではなく、歯周炎(?)が歯の付け根の方から回った感染症の珍しいケースといわれました。

年末という時期もあり、当日中に神経を取り(?)仮のかぶせモノをしている状態です。
痛みが取れなければ抜歯も視野に入れてというお話でした。

薬はロキソニンとフロモックスが出ています。

現在痛みもあり、あごの方まで腫れてきました。
昨日、なるべく安静にと言われましたが体の安静?口の中の安静?と思ったまま今日は普通に仕事もしてきました。

今まで神経を抜いたことは2回ありますが、翌日まで残るような痛みを経験したことがありません。

安静にというのは体を休めることだったのか?
咀嚼をあまりしないような安静だったのか??
治療中の歯ではもちろん何も噛めないので 左側を使うか食事はゼリー飲料などで済ませています。

歯磨きも普通にして良いと言われたので 気を付けながらしていますが歯茎の特に頬側が腫れています。
何をすれば良くて何が悪いのか戸惑ってしまっています。

痛みの軽減や、生活上の注意などご助言いただければ幸いです。

宜しくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2014-12-25 23:23:47
enodonn  さんこんばんわ

>なるべく安静にと言われました

恐らくですが  体の安静?口の中の安静? の両方かと思われます。

>現在痛みもあり、あごの方まで腫れてきました。

明日にでも、おかかりの医院に連絡をされて応急処置を受けるなどされたほうがよいかもしれませんね。

お大事にどうぞ

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: enodonnさん
返信日時:2015-01-01 13:35:48
水川先生ありがとうございます。
御礼が大変遅れまして申し訳ございません。

年末のため前記の処置をしていただき、後は年明けと言われ、応急処置でも診察に行っていいものか戸惑っておりましたが
先生のお言葉で迷わず診察を受けに行くことができました。


診察年内最終日の27日に行き、対象の歯周辺の消毒のみ。
腫れているのは戦っている証拠で一番痛い時期かも との事で薬を5日分追加でいただきました。
(初診の抜随したときは3日分の薬でした)

ご覧になるかもしれない方に その後の経過を。

抜随した当日と翌日は、ゼリー飲料などのみしか口にできませんでした。
3日目から柔かいもの。 でも治療中の歯にあたると激痛!
リンパの腫れは変わらず、鎖骨の方まで腫れている感じ。
6日目で痛みが軽減。
だいぶ楽になりました。しかし右側の肩こりなどは続いており顎の下のリンパも ぐりぐりしてます。

虫歯ではない原因で親不知の生え方も一因になっているのではないかとの見解もあり、今後どうするかはこれからです。

水川先生、本当にありがとうございました。
素敵な一年になりますように。



タイトル 歯髄炎との診断で安静にと言われたが、具体的にどうすればよいか
質問者 enodonnさん
地域 非公開
年齢 48歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
むし歯 治療中の痛み
根管治療の治療法
根管治療中の痛み
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中