風邪をひいたあと、治療をしていた痛くない歯が痛み出しました
相談者:
 ぽぽんちさん (57歳:男性)
投稿日時:2015-01-07 06:01:36
はじめまして。
おととい風邪をひいたときに左6番の奥歯がじんわりとしたのですが、風邪が治った今になってもズキズキして痛くて眠れなくなりました。
6番の歯は治療済みで3年前に詰め物がとれてから、ずっと放置していました。
多少、食べ物が詰まるけど痛くないし、逆に歯磨きをマメにするようになるので気にしていませんでした。
昨年末に右6番の歯が痛くなり、近所の歯医者さんに行ったら神経を取りましょうということで治療していただきました。
詰め物が外れてるところも、ついでにつくりますというので詰めてもらったのが今回痛んでいる左6番の奥歯です。
詰め物をつけるときに高さを削られたのですが、痛くなかった歯がそのときに痛みましたが治療だと思って気にしませんでした。
治療終了後に風が痛く感じたけど気にせず、そのままにしていました。
痛み止めを飲みましたが治まらず痛みが我慢できません。
氷をふくむと多少我慢できますが水になると痛さが戻るので、これを書きながらも氷含みで台所の往復です。
風邪をひいていたせいでリンパが腫れるということがあると聞きましたが、風邪が治っても最初は温かいもので痛みを感じ、いまでは何もしていなくても我慢できないくらいズキズキしています。
ずっと痛くなかった歯なのですが虫歯なのでしょうか?
朝を待って歯医者さんに行く予定ですが、近所の歯医者さんに行くのを躊躇しています。
ご回答、よろしくお願いします。
おととい風邪をひいたときに左6番の奥歯がじんわりとしたのですが、風邪が治った今になってもズキズキして痛くて眠れなくなりました。
6番の歯は治療済みで3年前に詰め物がとれてから、ずっと放置していました。
多少、食べ物が詰まるけど痛くないし、逆に歯磨きをマメにするようになるので気にしていませんでした。
昨年末に右6番の歯が痛くなり、近所の歯医者さんに行ったら神経を取りましょうということで治療していただきました。
詰め物が外れてるところも、ついでにつくりますというので詰めてもらったのが今回痛んでいる左6番の奥歯です。
詰め物をつけるときに高さを削られたのですが、痛くなかった歯がそのときに痛みましたが治療だと思って気にしませんでした。
治療終了後に風が痛く感じたけど気にせず、そのままにしていました。
痛み止めを飲みましたが治まらず痛みが我慢できません。
氷をふくむと多少我慢できますが水になると痛さが戻るので、これを書きながらも氷含みで台所の往復です。
風邪をひいていたせいでリンパが腫れるということがあると聞きましたが、風邪が治っても最初は温かいもので痛みを感じ、いまでは何もしていなくても我慢できないくらいズキズキしています。
ずっと痛くなかった歯なのですが虫歯なのでしょうか?
朝を待って歯医者さんに行く予定ですが、近所の歯医者さんに行くのを躊躇しています。
ご回答、よろしくお願いします。
 回答1黒岩歯科医院(長野県佐久市)の黒岩です。
回答日時:2015-01-07 06:38:03
ぽぽんちさん、こんにちは。
治療してもらった歯にお痛みがあるということでおつらいですね。
実際に拝見していないので何とも言えませんが、症状から推測すると、神経に炎症が起きている可能性が高いかと思います。
痛みをとる方法としては、神経をとるしかないのかもしれません。
かかりつけの歯医者さんでも、他の歯医者さんでも、早急に受診し、
現状を診断してもらい、対応してもらうことをおすすめします。
お大事になさってください。
治療してもらった歯にお痛みがあるということでおつらいですね。
実際に拝見していないので何とも言えませんが、症状から推測すると、神経に炎症が起きている可能性が高いかと思います。
痛みをとる方法としては、神経をとるしかないのかもしれません。
かかりつけの歯医者さんでも、他の歯医者さんでも、早急に受診し、
現状を診断してもらい、対応してもらうことをおすすめします。
お大事になさってください。
 相談者からの返信相談者:
ぽぽんちさん
返信日時:2015-01-07 07:04:27
黒岩先生
ご回答ありがとうございます。
ロキソニンを1錠飲みましたが3時間過ぎて痛みが治まるどころかじっとしていられず、水を含んだときだけ少し痛みが和らぎますが10数秒でまたズキズキし始めるので、そのたびに水を含んでだしてを繰り返していました。
じっとしていられない耐えられない痛さになってきて飛び跳ねるような痛さでズキンズキンと続いたときに失神してしまったみたいで、気がついたら痛み止めの効果がでてきていて、そのまま熟睡しました。
目が覚めて口コミサイトで評判のいい歯医者に電話したら、最初の2医院は予約をしてから早くて1週間後に来てくださいといわれ冗談じゃないので止めて、別の歯科医院に行きました。
原因は年末に詰めてもらった歯が死にかけているということで膿がたまっていたそうです。
年末に完治して1月足らず、15回も通っていた歯医者さんは何を治療してくれていたのか疑問を感じてしまいました。
ご回答ありがとうございます。
ロキソニンを1錠飲みましたが3時間過ぎて痛みが治まるどころかじっとしていられず、水を含んだときだけ少し痛みが和らぎますが10数秒でまたズキズキし始めるので、そのたびに水を含んでだしてを繰り返していました。
じっとしていられない耐えられない痛さになってきて飛び跳ねるような痛さでズキンズキンと続いたときに失神してしまったみたいで、気がついたら痛み止めの効果がでてきていて、そのまま熟睡しました。
目が覚めて口コミサイトで評判のいい歯医者に電話したら、最初の2医院は予約をしてから早くて1週間後に来てくださいといわれ冗談じゃないので止めて、別の歯科医院に行きました。
原因は年末に詰めてもらった歯が死にかけているということで膿がたまっていたそうです。
年末に完治して1月足らず、15回も通っていた歯医者さんは何を治療してくれていたのか疑問を感じてしまいました。
| タイトル | 風邪をひいたあと、治療をしていた痛くない歯が痛み出しました | 
|---|---|
| 質問者 | ぽぽんちさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 57歳 | 
| 性別 | 男性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 
虫歯治療後の痛み 歯科治療後の歯の痛み むし歯 治療後の痛み  | 
| 回答者 | 
  | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 





