被せ物をした歯(有髄歯)が、硬い物を噛むと治療前より痛むようになった

相談者: スネオさん (22歳:女性)
投稿日時:2015-01-06 15:05:34
数年前にレジンを詰めて治療を終えていた左下6番が、噛むとほんの少し痛いかな?と感じるようになったので受診しました。

「痛みはレジンがたわむせいだろう。
あなたは噛む力が強いようでレジンも欠けているし、大きく削ってある歯なので被せ物に変えたほうが良い」

と言われ、有髄のままメタルボンドの被せ物に変更することになりました。

その時、レジン下の虫歯の有無と、神経が見えているかどうかを確かめるため一旦レジンを外しました。

結果、虫歯もなく、神経も見えておらず、仮詰めをして帰宅したのですが、その時から噛むと治療前よりもズキっと痛むようになってしまいました。

その後、仮歯を経て2週間前にメタルボンドを仮のセメントで装着となりましたが、柔らかいものは噛めるようになったものの、やはり硬さのあるものを噛むとズキっと痛いです。
(仮歯の際に噛むと痛むことを伝えると、メタルボンドを仮のセメントでつけて様子を見てと言われたので、今は仮のセメントです)

一度、高さを調整してもらいましたが咬合痛は変わりません。
このままだと抜髄と言われているのですが、自発痛もなく、柔らかいものは噛めるし、なにより受診前はこんなに痛くなかったということもあり、どうしても抵抗があります。

もう抜髄の他に打つ手はないのでしょうか。
このままにしておいても痛みがなくなる可能性はありませんか?

仮の取れやすいものではなく、しっかりとしたセメントでつけると痛まなくなるとか…。

また、経過として、今の状態は普通に有り得ることですか?

過去の質問を見る限り、治療後に痛み出すことは多々あるようなので、現在の先生の治療が悪かったということでもないのかなと思う一方で、やや疑問が残るのも本音です。

もう1本、治療を控えている歯もあるので、転院も考えているのですが、転院するほどでもないのでしょうか。

よろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2015-01-06 16:49:29
有髄歯を削れば歯髄は少なからずダメージを受けます、そのダメージから回復するかどうかなんですが。

実際の状況と違うかもしれませんが、術前にすでに症状はあったようですね、それが治療に依りかえって悪化する事は有ります。

現状、経過観察をするしかない様に思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: スネオさん
返信日時:2015-01-07 15:00:47
細見先生
お返事ありがとうございます。

術前の症状としては、食事中、噛むとほんの少し痛いような気がするというような感じでした。

そして、受診した際の検査で、ガーゼか何か?を強く噛み、先生が横に引っ張って揺らすと、痛みのような不快感があったり、器具でコツコツ叩くと、他の歯と比べて少し響く感じがありました。

虫歯や神経の症状がなくとも、施術で悪化しても仕方のないくらいには、既に歯が弱っていたのでしょうか。

また、被せ物をするために歯を小さく削ってから、もう1ヶ月くらいは経つのですが、まだ神経の回復を見込める時期でしょうか。
経過観察をするとしたら、どのくらいの期間が目安となりますか?

上手く表現できず分かりづらい文章となってしまい、申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。
回答 回答2
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2015-01-07 15:53:01
個人的には3カ月をめどに歯髄治療に入るかどうかを決めます、また日常生活を送るのに支障が出てくれば治療に入ります。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: スネオさん
返信日時:2015-01-08 16:49:35
細見先生

ありがとうございました。
主治医にもう少し様子を見てみたいと伝えてみます。

歯の高さも気になるので、もう一度、調整についても聞いてみたいと思います。

この度は本当にありがとうございました。



タイトル 被せ物をした歯(有髄歯)が、硬い物を噛むと治療前より痛むようになった
質問者 スネオさん
地域 非公開
年齢 22歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯科治療後の歯の痛み
クラウンを被せた後の痛み
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい