左上7番、銀歯が取れて抜歯しかないと言われたが根管治療で治したい
相談者:
 ぽっぽっぽさん (36歳:女性)
投稿日時:2015-01-15 23:11:06
はじめまして。
出産後3ヶ月経った今、授乳中ですが左上7番の銀歯が取れてしまいました。
歯科を受診したところ、レントゲンを撮り歯の根っこしか残っておらず、銀歯を被せるには土台となる歯(根っこ?)が一周必要だと言われ抜歯しかないと言われました。
なるべくなら抜歯をせずに、根幹治療をして土台を作って被せものをするようにしたいです。
やはり抜歯しか手段がないのでしょうか。
親知らずは4本とも抜歯済みで奥歯のほとんどが子どもの頃、神経を抜いてしまっています。
抜歯後は、対となる左下が生えてこないよう隣の歯と連結した被せものを付けると言われています。
抜歯した7番はどうなるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
出産後3ヶ月経った今、授乳中ですが左上7番の銀歯が取れてしまいました。
歯科を受診したところ、レントゲンを撮り歯の根っこしか残っておらず、銀歯を被せるには土台となる歯(根っこ?)が一周必要だと言われ抜歯しかないと言われました。
なるべくなら抜歯をせずに、根幹治療をして土台を作って被せものをするようにしたいです。
やはり抜歯しか手段がないのでしょうか。
親知らずは4本とも抜歯済みで奥歯のほとんどが子どもの頃、神経を抜いてしまっています。
抜歯後は、対となる左下が生えてこないよう隣の歯と連結した被せものを付けると言われています。
抜歯した7番はどうなるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
 回答1
 回答1小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2015-01-16 08:23:37
ぽっぽっぽ さん、こんにちは。
>根幹治療をして抜歯を避けたい
お掛かりの歯科医院では「抜歯しかない」と診断されたのでしたら、かなり良くない状況なのかもしれません。
どうしても抜歯を回避なさりたいのでしたら、自費での受診になるかと思いますが、歯内療法の専門医にご相談になってみてはと思います。
もしも、そこでも抜歯が相当と言われたら、受け入れる以外には無いように思います。
>根幹治療をして抜歯を避けたい
お掛かりの歯科医院では「抜歯しかない」と診断されたのでしたら、かなり良くない状況なのかもしれません。
どうしても抜歯を回避なさりたいのでしたら、自費での受診になるかと思いますが、歯内療法の専門医にご相談になってみてはと思います。
もしも、そこでも抜歯が相当と言われたら、受け入れる以外には無いように思います。
 回答2
 回答2藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2015-01-16 13:02:09
 相談者からの返信
 相談者からの返信相談者:
ぽっぽっぽさん
返信日時:2015-01-17 18:31:56
| タイトル | 左上7番、銀歯が取れて抜歯しかないと言われたが根管治療で治したい | 
|---|---|
| 質問者 | ぽっぽっぽさん | 
| 地域 | 富山 | 
| 年齢 | 36歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 主婦 | 
| カテゴリ | 虫歯、根の病気で抜けた・抜く予定 抜歯:7番(第二大臼歯) クラウンが取れた・外れた 授乳中の歯科治療 | 
| 回答者 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。


 
 

 



