急に噛み合わせが変化することはありますか?

相談者: hiro919さん (23歳:男性)
投稿日時:2015-01-12 17:48:36
お願いします。

私は歯列矯正の経験がなく、生まれつきの噛み合わせで生活しています。


先日、インフルエンザにかかり、しばらく寝込んでいました。
快方に向かい、歩けるようになった時、歯に異変を感じました。

噛み合わせがおかしいのです。
下の前歯が上の前歯の裏に強くあたり、奥歯で噛みしめる事が出来ません。

下の前歯の咬耗が激しく、象牙質が出始めていることを心配していましたが、それでも奥歯で噛みしめることができないなんてことはありませんでした。

前歯のことは無しにしても、どうしても奥歯がかみ合いません。


歯列をみると、どうやら奥歯を噛み合わせた時に下の前歯が隠れてしまうくらい深いので、もともと正常な噛み合わせではなくオーバーバイトだったみたいなのですが…


とにかく、食事も不便ですし、生活の中で歯を気にしています。
歯科通院していますが、こんなに急に噛み合わせが変化することってあるのでしょうか。


回答 回答1
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2015-01-12 18:09:27
咬みあわせが急に変化することはあります。

咳がひどく、長く続きませんでしたか。
顎関節の部の下顎の関節頭に付着する外側翼突筋の下頭(下あごを前に出す機能を持つ)の筋スパズムを起こすとそのような症状がでるようです。

咳がそれを引き起こしたかもしれません(想像ですが)。

回答 回答2
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2015-01-13 15:05:37
寝込んだまま(著しく歩行量が少ない)の生活をしていると、身体への影響は少なくないようです。

「1940年代にNIHのドナルド・ウェドンは、ポリオに罹ると、病気そのものは骨に影響を与えないはずなのに、何故、骨まで弱くなってしまうのかに疑問をもち、医学生を使ってある実験を試みました。

彼はボランティアの健康な医学生に下肢を包み込むようなギプスを装着させて、一ヶ月間ベッドの上で生活してもらったのです。

実験終了時に調べてみると、ボランティアの骨量は減っていました。」
(宇宙飛行士は早く老ける?ジョンバー二カス著 白崎修一訳 朝日新聞社)



身体の変化は骨量のみではないと思います。
また、変化具合については、個人差が非常に大きいと思います。
(個人的印象

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2015-01-13 15:26:49
博多の児玉です。

>急に噛み合わせが変化することってあるのでしょうか

人の体は不思議でいっぱいです。

右が噛みやすく左が噛みにくい場合(逆の場合も)に顎周囲の筋に筋機能改善の治療を施すと噛みにくさは改善されます。
この場合の治療時間は数分です。




タイトル 急に噛み合わせが変化することはありますか?
質問者 hiro919さん
地域 非公開
年齢 23歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 噛み合わせに関するトラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい