右上6番、根管治療した歯で噛むと痛むが顎関節症で治療できない
相談者:
モモゼリーさん (48歳:女性)
投稿日時:2015-01-17 12:00:02
お世話になります。
よろしくお願いいたします
右上6番ですが、40年ほど前にアマルガム治療した歯が欠けたため、四年前に治療してハイブリッドポストクラウン(歯冠の三分の一のクラウン)を入れてもらいました。
そのとき、神経がすでに死んでいたのか、麻酔なしで根幹治療をしていただきました。
去年の暮あたりから、硬いものを噛むと痛むようになり(それ以外は痛みはありませんでした)今年初めにレントゲンとってみて頂きましたら、「病巣が治っていないな」と先生がひとりごとのようにおっしゃいました。
ただ、私は顎関節症もあり、レントゲンのフィルムがやっと口のなかに入るぐらいしか開口できません。
そのため、根尖の部分から先までしっかりと映っていないようでした。
先生は再度根幹治療をすれば完璧に治るとおっしゃいました。
その時診察して頂いたときは痛みをあまり感じなかったので、治療をせずにしばらく様子を見ることにしました。
疲れたりすると痛むのであまり無理をしないようにとご指導を受けました。
ここの所またうずくような鈍痛をたまに感じることがあります。
顎関節症もあり、治療して頂くのに治療するときも先生に申し訳なく、とても勇気がいるので、できることなら、様子を見させていただきたいと思っていましたが、再度根幹治療をしていただくほうがやはり良いのでしょうか。
そのままにしておくとどうなりますか。
よろしくお願いいたします
右上6番ですが、40年ほど前にアマルガム治療した歯が欠けたため、四年前に治療してハイブリッドポストクラウン(歯冠の三分の一のクラウン)を入れてもらいました。
そのとき、神経がすでに死んでいたのか、麻酔なしで根幹治療をしていただきました。
去年の暮あたりから、硬いものを噛むと痛むようになり(それ以外は痛みはありませんでした)今年初めにレントゲンとってみて頂きましたら、「病巣が治っていないな」と先生がひとりごとのようにおっしゃいました。
ただ、私は顎関節症もあり、レントゲンのフィルムがやっと口のなかに入るぐらいしか開口できません。
そのため、根尖の部分から先までしっかりと映っていないようでした。
先生は再度根幹治療をすれば完璧に治るとおっしゃいました。
その時診察して頂いたときは痛みをあまり感じなかったので、治療をせずにしばらく様子を見ることにしました。
疲れたりすると痛むのであまり無理をしないようにとご指導を受けました。
ここの所またうずくような鈍痛をたまに感じることがあります。
顎関節症もあり、治療して頂くのに治療するときも先生に申し訳なく、とても勇気がいるので、できることなら、様子を見させていただきたいと思っていましたが、再度根幹治療をしていただくほうがやはり良いのでしょうか。
そのままにしておくとどうなりますか。
回答1
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2015-01-17 12:12:28
モモゼリー さん、こんにちは。
>できることなら、様子を見させていただきたいと思っていました
症状があるものを、ご自身での判断で放置なさるのは、お勧め出来ません。
ただ、再根管治療に際し「再度根幹治療をすれば完璧に治る」と言い切る担当医にも、疑問を覚えます。
少しでも成功率を高めるお気持ちがお在りなのでしたら、自費での受診になるかとは思いますが、歯内療法の専門医にご相談になってみるのも一法かもしれません。
>できることなら、様子を見させていただきたいと思っていました
症状があるものを、ご自身での判断で放置なさるのは、お勧め出来ません。
ただ、再根管治療に際し「再度根幹治療をすれば完璧に治る」と言い切る担当医にも、疑問を覚えます。
少しでも成功率を高めるお気持ちがお在りなのでしたら、自費での受診になるかとは思いますが、歯内療法の専門医にご相談になってみるのも一法かもしれません。
回答2
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2015-01-17 12:23:34
そうですね…。
まず、治療のステップその1としては顎関節症の治療になるのではないでしょうか?
大学病院などで顎関節症の症状を軽減してもらい、ある程度お口が開くようにされてみてはいかがでしょうか。
ステップその2として小林先生の書かれているように歯内療法の専門医に診てもらうのがよろしいような気がします。
>そのままにしておくとどうなりますか。
症状の悪化や顎の骨が溶け、最悪は抜歯も考えなくてはいけなくなるかもしれません。
まず、治療のステップその1としては顎関節症の治療になるのではないでしょうか?
大学病院などで顎関節症の症状を軽減してもらい、ある程度お口が開くようにされてみてはいかがでしょうか。
ステップその2として小林先生の書かれているように歯内療法の専門医に診てもらうのがよろしいような気がします。
>そのままにしておくとどうなりますか。
症状の悪化や顎の骨が溶け、最悪は抜歯も考えなくてはいけなくなるかもしれません。
相談者からの返信
相談者:
モモゼリーさん
返信日時:2015-01-18 21:37:57
小林先生、桜井先生お返事をいただきありがとうございました。
いつもいつも歯の治療になるとすごく落ち込んで、気持ちが八方ふさがりの状態でしたが、一すじの光が見えたようにかんじました。
涙が出るほどうれしいです。
感謝申し上げます。
かかりつけの歯医者さん(もう35年ぐらいお世話になっています。)に顎関節症のことを相談させていただいたことがあります。
私の歯並びは上顎前突で、20歳の時右下の6番欠損でブリッジが入っていましてかみ合わせがあまりよくありません。
顎関節症になったのはそれから10年ほどたったころでしょうか。
先生からは,矯正を進められました.
でも、矯正すれば必ず治るとは言えないとのことでした。
口腔外科は行ってみたほうがいいでしょうかと聞きましたら、「口腔外科の治療はあまりすすめられない」とおっしゃいました
静岡ですと大学病院が近くになくて、口腔外科でみていただくことをまず先にと考えてましたがかかりつけの先生からそのように言われて、あきらめていました、治療法や検査等違いがあるのでしょうか。
どうしたらよいのでしょうか。
それから、歯内療法の専門医の先生というのは、静岡でしたらどのようにして探したらいいでしょうか。
いつもいつも歯の治療になるとすごく落ち込んで、気持ちが八方ふさがりの状態でしたが、一すじの光が見えたようにかんじました。
涙が出るほどうれしいです。
感謝申し上げます。
かかりつけの歯医者さん(もう35年ぐらいお世話になっています。)に顎関節症のことを相談させていただいたことがあります。
私の歯並びは上顎前突で、20歳の時右下の6番欠損でブリッジが入っていましてかみ合わせがあまりよくありません。
顎関節症になったのはそれから10年ほどたったころでしょうか。
先生からは,矯正を進められました.
でも、矯正すれば必ず治るとは言えないとのことでした。
口腔外科は行ってみたほうがいいでしょうかと聞きましたら、「口腔外科の治療はあまりすすめられない」とおっしゃいました
静岡ですと大学病院が近くになくて、口腔外科でみていただくことをまず先にと考えてましたがかかりつけの先生からそのように言われて、あきらめていました、治療法や検査等違いがあるのでしょうか。
どうしたらよいのでしょうか。
それから、歯内療法の専門医の先生というのは、静岡でしたらどのようにして探したらいいでしょうか。
相談者からの返信
相談者:
モモゼリーさん
返信日時:2015-01-22 21:26:32
タイトル | 右上6番、根管治療した歯で噛むと痛むが顎関節症で治療できない |
---|---|
質問者 | モモゼリーさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 48歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
神経の無い(神経を取った)歯の痛み 根管治療に関するトラブル 顎関節症 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。