右上6番の歯根膜炎、根管治療後の痛みについて

相談者: はくさん (42歳:女性)
投稿日時:2015-01-19 00:55:47
参考にさせていただいています
今回は、初めて相談させていただきます。
長くて恐縮です。

右上6番の歯根膜炎で悩んでいます

始めしみていたのが激痛になり、詰め物とったら、以前の治療も大きな虫歯だったようですが、かみ合わせで神経の半分が死んでいると言われ、根管治療が始まりました。

昨年の9月から11月の3ヶ月間、毎回激痛の治療と、治療したあとの2,3日の痛みに耐えてきました。
舌で触れたり歯ブラシがあたっても痛みました。

3ヶ月の間に、左の7番がしみ始めたり、左上6番も時々痛みがあったりして、両方ともつめものしているので、また根管治療になってもこわいので早めに相談しましたが、見た目、レントゲンでは問題ないと言われました。
治療中に他の歯が痛むことはあるから、様子見ることになりました。

12月に入り、ストレスで動悸頭痛、胃痛などが現れ、かなり痛みのある治療に限界だとお伝えすると、他の歯の痛みや、不定愁訴などから歯が原因とは考えにくいといわれ、次の歯医者に行きました

自費でマイクロを持っているところにいって、4つ目の神経があり、きれいにしてもらいましたが、痛みは変わらずです。
3ヶ月かなり穴が大きく掃除してあり、その刺激もあり歯根膜炎になっているといわれました。

薬をつめて1週間。
状況は変わりません。
舌で触れても痛みはあります。
医師はいじらないほうがいいかもしれないともおっしゃっていました。

歯根膜炎は、今後どんな経過をたどりますか?

長いこといじってきた部位なので、長く痛みが取れることがないなら、もう、抜いたほうがいいのか・・・抜かないように自費治療に期待しましたが、痛みと生活するのに限界に近いです。

よろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2015-01-19 15:36:02
TCHはありませんか?

1週間ほど意識して生活される事を勧めいたします。

参考⇒TCH、歯列接触癖

当院にいらっしゃる患者さんでもレントゲンマイクロスコープで確認して「特に悪い状態では無い」「しかし痛みがある」と言う患者さんにTCH是正指導をすると、症状の緩和など、楽になる事が多いです。

それでも改善が認められない場合には当院ではペインクリニックの受診などを勧めます。
(実際に拝見しないと何とも言えませんが…)

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: はくさん
返信日時:2015-01-20 01:15:56
櫻井先生 お忙しい中回答ありがとうございます

1件目の歯医者で、噛み合わせ歯ぎしりしていそう(一人なのでわからない、旅行などの時に相手に言われたことはないですが)といわれ、マウスピースを作り1ヶ月くらい使いましたが、歯根膜炎の歯が装着の時の痛みが強く、また、左にも症状がでたので、外すよういわれ、日頃意識するようにいわれました。

確かに、仕事中は緊張が高く、また、性格かな?常に緊張が高い方です。強く噛み締めてはいませんが、歯は触れていることが多いです。

ただ、9月から歯根膜炎の歯は、高さが低いので当たることはありませんが、前後の歯のTCHでも影響がありますか?

今日歯医者にいき、大きく空いているところの根の先が少し赤いのと、これまでの治療時の薬が少し、先に入りすぎてポツポツ見える、とのことでした。

痛みに耐え、その薬はマイクロで取れたそうですが、これで痛みが取れてくればいいが・・・次回CTをとって周りをみようという計画になっています。

舌が触れても痛いのは、今変わりません。



タイトル 右上6番の歯根膜炎、根管治療後の痛みについて
質問者 はくさん
地域 非公開
年齢 42歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
歯科治療後の歯の痛み
根管治療後の痛み
根管治療に関するトラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中