舌癌の8割が舌の縁にできるとネットで読んだが、その原因は?

相談者: 礼子さん (42歳:女性)
投稿日時:2015-01-26 20:58:16
はじめまして、よろしくお願いいたします。

ネットで舌癌の80%が舌のふちの部分に出来ると知りました。

ふちの部分に出来やすい原因はなにかわかっているのですか?

舌のふちに当たる部分は銀歯が多く、それが要因になっている可能性が考えられているという記事を読み、丁度左右下の歯に銀歯が3本づつある私は少々不安になっている次第です。

銀歯に触れやすい部分である以外で、他にもっと舌のふちの部分に出来やすい要因として考えられていたり、わかっている事はないのでしょうか?
また、銀歯に触れやすい部分だから舌のふちの部分に出来やすいというには本当なんでしょうか?

とても悩んでいます。先生方、宜しくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2015-01-26 23:00:12
礼子さん、こんばんは。

舌癌がなぜ舌のふちに発生しやすいかの原因は明らかになっておりません。
銀歯が入っていない人の舌にも癌は発生しますし、歯が無い人の舌にも癌が発生します。

慢性的な刺激が癌を誘発するとの意見もありますが、皮膚は洋服と絶えず擦れていますが、それで皮膚癌は発生しません。
頬や唇を噛む癖がある人もいますが、これが癌化する可能性も限りなく低いと考えられています。

金属が常に接触している事が癌の理由になるとすれば、結婚指輪が癌の理由として考えられないのはなぜでしょうか。
皮膚癌を恐れて金属のアクセサリーを付けない人ってあまり聞いたことないですよね。

癌というのは、外部環境からの刺激の他に、遺伝・体質・年齢など、様々な因子が合わさって発症するものと考えられています。
実はわからない事もまだまだたくさんあります。
なぜ、舌の先でも上でもなく、後方の辺縁であるのかは、まだわかっていません。

「銀歯に触れやすいから癌になる」

と言うのは、あくまでも意見であり、一般的事実ではありません。
どちらかというと、その意見の裏には、

「既存の銀歯を自費の陶材に変えましょう。保険の銀歯ではなく自費の修復物にしましょう」

という考えがあるのではないか?と疑ってしまいます。

ご参考までに。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2015-01-27 09:34:14
礼子さん、こんにちは

>他にもっと舌のふちの部分に出来やすい要因として考えられていたり、わかっている事はないのでしょうか?

そうですね。
確かに舌癌の好発部位は舌縁部です。

逆に言えば舌背部にはほとんど舌癌が発生することはありません。

しかし、その理由の詳細はわかっていないのが現状です。

私は大学の口腔外科に在籍していたころ発がんの実験をしておりました。
発がん剤によってネズミの舌癌を発生させるというようなことを行っておりましたが、その際にできる舌癌はすべて舌背部です。
動物の個体による遺伝子の差異によるものと思われますが詳しくはわかりません。


>また、銀歯に触れやすい部分だから舌のふちの部分に出来やすいというには本当なんでしょうか?

特にそれはないと思います。
ただ、あまり考えすぎてストレスになることも良くないと思います。

参考になれば幸いです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 礼子さん
返信日時:2015-01-29 17:00:36
安藤先生、畑田先生、大変ご丁寧で勉強になるご回答、ありがとうございました。

お陰様で気持ちがとても楽になりました。

また、お礼が遅れました事、お詫び致します。

安藤先生、またはお分かりになる先生方に追加ご質問なんですが、一部の歯科医の先生が保険の金属の発がん性を訴え自費のものに変えるよう勧めるのは勿論本当に発がん性が危険だと考え自費の物にと訴えている先生方もいらっしゃるとは思いますが。

どっちにしろアレルギーにも良いし、利益の面からということも考えられますか?

どちらにせよ、今回とてもご丁寧なご回答で情報をいただきまして、ありがとうございました。

先生方のご活動に感謝いたします。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2015-01-31 04:51:28
礼子さん、こんばんは。

保険の金属については、時代によって含まれている金属の割合が多少異なるようですので、一概には言えないのかもしれませんが、銀歯が入っているから癌の発生率が高まっているというデータは無いと思います。

また、歯科金属アレルギーは確かに存在しますが、基本的な症状としては金属が直接触れている部分の粘膜が赤くなったり、ただれたりする事です。

しかし、金属アレルギーを、その他の曖昧な体調不良に結び付けて、自費の物に変えた方が良いと意見する人も中にはいます。

礼子さんのおっしゃるように、保険で治療した歯を自費に変えようとした場合、1本の歯でも数万円。
複数の歯に渡ると数十万円以上かかる事もあります。

ですので、歯科医師にとって利益の大きい治療である事は間違いないと思います。
全員ではないでしょうが、その利益に、意見が左右される者も少なくないと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 礼子さん
返信日時:2015-01-31 16:57:27
安藤先生、お忙しい中ご丁寧でわかりやすいご回答ありがとうございました。
震災の原発事故以来、国が安全と言っていることに不安を覚えるようになってしまい必要以上に疑うようになってしまいました。

ただ、必要以上に疑う事は、その心理を利用され、違ったリスクを負う事も今回実感しました。

話はそれてしまいましたが、本当にありがとうございました。



タイトル 舌癌の8割が舌の縁にできるとネットで読んだが、その原因は?
質問者 礼子さん
地域 非公開
年齢 42歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 舌癌(舌がん)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい