[写真あり] 歯周病の治療について(海外)

相談者: さくらこ2015さん (35歳:女性)
投稿日時:2015-01-25 12:15:18
海外在住で歯医者に通っています。
日本で治療をするか含めて悩んでおります。

3か所歯周病を指摘されています。

左上の奥歯は、歯肉を切ってクリーニングをして人口骨を追加して縫いなおす治療を昨日しました。

下の歯の左奥から2番目の歯は、上記左上奥歯と同じ治療をすると言われましたが、その前にレントゲン写真を見ると神経が死んでいる(?)ので神経を抜くと言われました。

右上奥歯は写真を添付させて頂きましたが、抜歯すると言われました。
抜歯後はそのままとのことです。


1.左下の奥から2番目の歯の神経は、本当に死んでいるのでしょうか?
仮に死んでいなくても、歯周病治療の為に抜く事は必要でしょうか。
(1つめの写真です)

2.右上奥歯について(2つめの写真です)
抜歯せずに治療できるか、日本に帰った際にも病院で相談したほうがいいでしょうか?

抜歯するとして、インターネットで調べる限り抜歯後放置するのはあまりよくないと見受けられるのですが、その場合どんな方法があるでしょうか?
入れ歯は簡単に作れるでしょうか?

抜歯とその後の処置をできれば日本に一時帰国した時に行いたいと思っています。
どれくらいの期間が必要でしょうか?

歯周病で抜いた歯でもインプラントは可能でしょうか?
(インプラント可能でしたら日本で治療はしないことにします。)


一時帰国で飛行機のチケットを取っているのですが、現在1か月のみの滞在となっています。
必要ならば予約変更をしようと思っています。

幼い子供がいるので何度も帰国するということが出来ない為、余裕を持った一時帰国にしたいと思っています。

お手数ですがよろしくお願い致します。

画像1画像1 画像2画像2


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2015-01-25 22:45:02
さくらこ2015 さん、こんにちは。

>一時帰国で飛行機のチケットを取っているのですが、現在1か月のみの滞在となっています。

海外在住と一言で言っても、色々なパターンが想定されます。

治療が一段落した後のメンテナンスまでをも考慮すると、個人的には、滞在地での治療をお勧めしたいと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: さくらこ2015さん
返信日時:2015-01-26 17:11:01
小林先生

お返事ありがとうございます。
一度書き込みをしたのですが反映されておらず、返信が遅くなったこと申し訳ありません。

確かに、施術した後に何か問題が起きてもなかなか対応が難しいのですね。
すっかり処置してそれで終わり!!っと思っていました。
出来るだけ現地でやることにします。

ただ、右上奥歯に関してはこちらの病院では抜歯したままで後は何もしないと言われてしまいました。

残念ながら保険がきかず、お金の問題で他の病院にかかることが大変難しい状態です。

奥歯の抜歯後の処置に関しては、出来れば日本でやりたいと思っていますが1か月では難しいでしょうか。
思えば歯科矯正して作ったリテーナも作り直しになることを思い出しました。

日本滞在も最高4か月ほどまで伸ばせるので、歯科矯正をした病院にも一度相談してみようと思います。

ありがとうございました。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2015-01-27 13:06:08
色々と考えるべき点が多いと思うのですが、原則的に、

@歯周病の問題が現在から未来まで、解決しない限りはインプラントは極力避けた方がいいです。(※気になれば「インプラント周囲炎」などのキーワードで調べてみて下さい)


Aもしも抜歯をしてその部位にインプラントを埋入する場合は、抜歯して3ヵ月後にオペ→3ヵ月後に歯が入る ぐらいの期間がおそらく標準的ですので、トータル半年程度見ておける方が良いと思います。(そちらで抜歯だけ済ませておくなどの方法はあると思いますが、逆に骨を造る手術も入るともっと長い期間が必要になるかも知れません)


Bインプラントは基本的に生涯使って頂く(予定の)ものですが、調子が良かったとしても何回かは被せ物のやり替え等の必要性は出てくる可能性がありますし、インプラント周囲炎になってしまう可能性もあります。

その場合、施術を行った医院とメインテナンスを受けている医院が異なると取り扱っているインプラントメーカーの違いによって対応が出来ない場合もあります。 
ベストは生涯同じ医院をかかりつけにすることですが、それが出来ない場合も少し慎重になった方がいいかも知れません。

個人的には以下の様な民間の保険制度(日本の場合)の利用をお勧めしています。

参考(外部サイト)→ガイドデントhttp://www.guidedent.net/system.html



Cそもそも歯周病を理由にした抜歯基準も担当する歯科医師によって相当差があります。
治療方針に不安が強い場合はセカンドオピニオンが有効な場合もあります。(根管治療についても同様です)



D上7番の抜歯後は、放置で良いとする先生と欠損補綴をするべきと考える先生、ケースバイケースで変わる先生もあると思います。
歯周病のリスクが高いのかどうか?やかみ合わせの状態なども判断基準になりますのでネットで簡単に答えは出せませんので、信頼出来る主治医の先生を見つけることが納得の行く治療方針を決める一番の近道になると思います。



以上のことから、矯正歯科の先生だと専門分野的にはかすりもしない感じになるのですが、例えば歯周病の専門医と今相談をされたとしても、1ヵ月とか4ヵ月という期間ありきで治療計画を決めるというのは少し難しい様な気はしますね。

良い回答にはなっていないかも知れませんが、納得のいく治療が受けられるといいですね。お大事にどうぞ。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: さくらこ2015さん
返信日時:2015-01-28 10:50:06
渡辺先生

詳しくありがとうございます。
だんだん、目をつぶっていたところも含めて現実が見えてきました。

そもそもの歯周病を何とかしない限りはなんにせよ話が進まないということですね。
実はどうしてここまでなったのか原因がいまいち分かっていない為(毎日歯ブラシ歯間ブラシをしてますし、歯並びが良くなった分綺麗に歯も磨けてると思っていたのですが・・・)根本的な解決が出来てない気がします。
抜歯後のインプラントはもう少し様子をみてみようと思います。
私の場合、日本でのインプラントは現実的ではないようですね。


>個人的には以下の様な民間の保険制度(日本の場合)の利用をお勧>めしています。

>参考(外部サイト)→ガイドデントhttp://www.guidedent.net/system.html

インプラントの保険があるんですね!!!
今後の参考にさせて頂きます。情報ありがとうございます。

矯正歯科はリテーナの作り直しだけお願いして、やはりもう1件こちらで見てもらうことにします。
腕がいい先生だったらいいのですが・・。
運よくいい先生に巡り合えるのを祈るばかりです。

ご丁寧にありがとうございました。



タイトル [写真あり] 歯周病の治療について(海外)
質問者 さくらこ2015さん
地域 非公開
年齢 35歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯周病(歯槽膿漏)治療
その他(写真あり)
海外その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい