右下6番、歯に麻酔をしても激痛が走り治療が出来ない

相談者: ちゅんわやさん (25歳:女性)
投稿日時:2015-01-28 22:38:20
初めまして、質問させていただきます。
よろしくお願いします。

右下6番の歯です。
冷たいものが染みるので、虫歯かと思い歯医者さんに行きました。

この歯は10年程前に治療が済んだ歯ですが、神経はとってません。

また虫歯になっていたので治療をするために麻酔をしましたが、痛みが全く消えません。
口周りは痺れてるので、麻酔は効いていると思います。
ですが歯自体を削るどころか、詰め物を取る時点で激痛が走り、全くさわれない状態です。

とりあえず神経に辿り着くまでは我慢して神経に直接麻酔を打てば痛くなくなるという事ですが、激痛に耐えられず神経までたどり着けませんでした。
もう痛すぎて我慢出来なくて、その日は治療は中断しました。
とりあえず穴が空いた所に、鎮静作用のあるお薬を詰めてもらい、帰りました。

その3日後、再度麻酔を打ち、少し時間を置き、薬を外そうとしたらまたもや激痛…。
この状態じゃ、触れないし何もできないと言われ、またなにもできずその日の治療も終了しました。

そして、治療開始前は強い痛みはなかったのですが、治療をしてから毎晩痛むようになってしまいました。
昼間は触らなければ痛くないです。

痛くて治療も進められないし、夜は歯が痛むので困っています。
授乳中なので痛み止めなども、あまり飲めません。

この状況をどうすればいいのか、なぜ麻酔をしても痛いのか…。

痛みに耐えて神経が死ぬのを待つか、痛みに耐えて治療するかの二択だそうです。

他にいい方法がないのか、と悩んでいます。

本当に困っておりますので、ぜひアドバイスを下さい。
ちなみに今まではこんなことはなかっです。
よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2015-01-29 19:15:40
口回りはしびれているという事ですが、舌はしびれていましたか?
舌がしびれていなかったのであれば、歯の回りに麻酔をする浸潤麻酔という方法だと推察されます。

下の歯ですから、伝達麻酔という方法と浸潤麻酔を併用すればかなりの確率で麻酔が効くと思われます。

伝達麻酔は行わない先生もいらっしゃいますので、先生に確認してみてはいかがでしょうか。

ご参考になれば。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2015-01-29 21:47:50
ちゅんわやさん、こんにちは。

治療中にもお痛みがあり、なかなか治療が進まないということでおつらいですよね。

痛みが強い時は確かに麻酔が効きずらくなります。
荒木先生もおっしゃるように、そのような場合は、伝達麻酔といって神経のブロック注射をすると有効な場合があります。

親知らずを抜く場合などはこの麻酔をよく使います。
この麻酔をしてそれでも治療中に痛みがあり治療ができないということは、私には経験がありません。

ご参考までに。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2015-01-30 12:18:48
麻酔がきかないとのことですが、ご本人もつらいですが、担当の先生もつらいと思います。

自分の経験ですが、まれにキシロカインが効かず、シタネストやメピバカインがそこそこ効果がある方がいらしゃいます。

もし、今回キシロカインを使っていて効かないのでしたら、他の局所麻酔を試してみることをお勧めいたします。




タイトル 右下6番、歯に麻酔をしても激痛が走り治療が出来ない
質問者 ちゅんわやさん
地域 非公開
年齢 25歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯、知覚過敏の痛み
虫歯治療
むし歯 治療中の痛み
麻酔が効かない・効きにくい
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中