根管開放中に周囲の歯にも痛みが出る。他の歯科で診てもらうべき?

相談者: 柚子胡椒さん (32歳:女性)
投稿日時:2015-02-02 18:27:14
長文ですがよろしくお願いします。


5年前、左下7番をA歯科で神経を抜いて銀歯クラウン)にしました。

そして昨年12月頃よりその左下7番が時折痛むことがあり、年末頃より熱いものがしみるようになったので歯医者に行かないと…と思っていたところ、1/15の夜よりズキズキした痛みが絶え間なく続くようになったので2回程市販の痛み止めを飲み、1/17にB歯科に予約を入れて診ていただきました。

以下、これまでの経過です。


【1/17】B歯科初診。
レントゲンを撮り、左下7番の神経が残っているようだと言われクラウンを外す。

「予想以上に中の虫歯が大きかったので根の治療をしていきます。4〜5回かかります」

と言われ、麻酔をして根管治療開始。
仮蓋をし、抗生剤3日分とロキソニンをもらって終了。
治療後も熱いものを食べるとまだ少ししみる。



【1/24】B歯科にて根治2回目。
前回の治療後も痛みが出たりひいたりしていた(ロキソニンは1度だけ服用)ことを伝えると、

「ガス抜きのため、ふたをせずにおきます」

と言われ、薬の染みた綿をつめて終了。
抗生剤2日分をもらう。


これより1週間、前より強い痛みが出たり消えたりするようになり、何度かロキソニンを服用。
痛む時は数分〜数十分とまちまちで、波があるので痛くないときはほぼ無痛。

特に夜横になると痛みが増すことが多く、どの歯か特定はできないのですが、左下7番だけでなく左下5番(治療歴なし)・左上6番(何年か前にインレー装着)、左上6番(数か月前にC歯科で神経を残してインレー装着)、左こめかみの辺りまで痛むことが多かったです。



【1/31】B歯科にて根治3回目。
前より強い痛みが出ること、横になるとひどくなること、別の歯の辺りも痛むことを伝え、

「他の歯の根が炎症をおこしている可能性はありますか?」

と聞いたところ

関連痛といって他の歯が痛むことがある」

と言われる。

治療前に麻酔をして歯茎や唇の感覚はなくなるも、治療中も左側のズキズキは続く。
リーマーでの治療自体は痛みなし。
再度綿のみをつめ、ロキソニンを飲んで治療終了、抗生剤5日分とロキソニンをもらう。

麻酔・ロキソニンが切れてからは鈍い痛み。
夕食時に味噌汁等を食べるが、特に染みたりはなし。



【2/1】
朝から左下7番から左下5・6番、左上6番のあたりにかけてズキズキ強い痛みが出る。
左下はぬるいお茶でもしみて、水を含んだりうがいをすると一時だけ痛みが和らぐ。
朝10時ころにロキソニンを1錠服用。2時間程経っても効かないのでさらにもう1錠追加してどうにか治まる。

B歯科に電話してロキソニンを飲み続けても大丈夫か聞くと

「なるべく飲まないようにして、どうしても我慢できない場合は来てください」

と言われる。
その後夜10時頃から再びどんよりした痛みが出るも、熱いものの染みはなし。
ロキソニンを飲むほどではなかったのでそのまま就寝。


   
【2/2】
起床時は少し痛みがあったものの、出勤して仕事を始める頃には左下7番のあたりは冷たい水が当たると少ししみるが、痛みは多少疼くような違和感程度になり、周りの歯の痛みもなくなっており、現在(2/2夕方)に至る。



ちなみに左下5・6番、左上6番は左下7番の治療を開始するまで特に痛むことはありませんでした。

(左上6番はC歯科でインレーを着ける際、神経をギリギリ残しているので冷たいものは沁みますよ、様子を見て酷くしみるようなら神経を取りましょう、と言われており、冷たいトマト等を噛むと少ししみていました)



B歯科の先生がおっしゃるように左下7番に伴う関連痛ならよいのですが、あんなにひどかった痛みが翌朝ほぼ違和感程度まで治まっているというのが不気味です。
それに冷たいものがしみたりしみなかったり、自分の歯ながら何がなんだか…

素人考えですが、別の歯が歯髄炎か何かを起こしていて、神経が死んだから痛みが引いたのでは?とも思うのですが…
この場合、別の歯科でも診てもらったほうがよいでしょうか。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2015-02-02 22:07:49
柚子胡椒 さん、こんにちは。

>別の歯科でも診てもらったほうがよいでしょうか。

まずは、現状と今後の見通しについて、よく説明していただきましょう。

そのうえで、他の歯科医院でご相談になるのでしたら、自費での受診になるかとは思いますが、歯内療法の専門医を検討なさってみませんか。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 柚子胡椒さん
返信日時:2015-02-03 17:56:19
小林先生、お忙しい中お返事ありがとうございます。

そうですね、まず今の通院先でもう一度説明してもらうのが先ですよね。
前回、関連痛だと断言されたので聞き辛くはありますが、重要なことなので次回の診療時に再度説明をお願いしてみます。



もうひとつお聞きしたいのですが、この一連の痛みの原因がもし別歯の炎症等あった場合、激痛がいったん治まる段階まできている状態で、保険内診療(レントゲンや打診等)でもある程度の診断はできるものなのでしょうか。

もちろん専門医にかかるのがベストだとは思うのですが、少し前にメタルボンドを2本作り直し、さらにこれから1本かぶせる予定なので、お恥ずかしい話ですが更なる自費診療はちょっと厳しいというのが本音です…

アドバイスいただければ幸いです。
回答 回答2
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2015-02-04 15:23:41
同時に複数の歯に原因がある場合も考えられますし、歯に原因はなくても「歯が痛む」場合もあります。

診断が難しそうでしたら、大学病院などへ紹介していただいては如何でしょうか。




タイトル 根管開放中に周囲の歯にも痛みが出る。他の歯科で診てもらうべき?
質問者 柚子胡椒さん
地域 非公開
年齢 32歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
根管治療後の痛み
根管開放(J-OPEN)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい