59歳、歯周病が進行し悪くなった歯並びをセラミック矯正すると250万円

相談者: ゆんぼままりんさん (59歳:女性)
投稿日時:2015-02-01 12:07:30
こんにちわ。
よろしくお願いします。

歯周病がひどくなり、歯の歯列もひどくなってきています。
特に気になるのが、前歯の右側の一番で、斜めに前に突出して、2ミリ位落ちてきています。
気が付けば年々突出がひどくなってきているため、2番が内側に入っています。
左側の一番が2ミリ位の出っ歯です。
それ以外の上の歯に違和感はありません。

出ている前歯は目立つため、何とかしたいのですが歯周病のためインプラントはできないと言われました。

下の前歯は4本がデコボコしています。
1本は既に接着剤でつけている状態です。

シニアの矯正をお願いして受診したところ、まず歯周病の歯石取りをしてグラついていた歯が無くなり、ポケットも小さくなりました。
歯周外科の移植治療(20万円位)予約をしています。
酷い虫歯2本の神経を取ったので、セラミックをかぶせる予定です。

矯正の診断を受けた回答は、下の歯は1本抜歯して矯正(30万円)で綺麗になるとのこと。

上の歯は歯列矯正してもうまくいかない場合もあるので、

@歯列矯正後に右1番を抜歯して3本のセラミックのかぶせにする。

A落ちている右一番の歯を抜歯して、左1番の神経を抜いて6本のセラミックの続いているかぶせにする。(70万円位)
6本になるのは、歯の隙間が無いため歯の大きさを揃えることができないとのことです。

それ以外に 「もっと大変なことがあります」と言われて噛み合わせの治療を勧められています。
リテーナー(4千円)装着。12本をかぶせ(数本は詰めるだけ)て、歯を噛み合わせのため削る必要があるとのことです。

総額セラミックにしたら250万円を超えるだろうと思われます。
私の当初の限度額は150万円まででした。


悩んでいるのは

@噛み合わせに違和感が無いのに、12本もかぶせにすると言われたこと。
これは想定外でした。

A上の前歯1本を何とかしたいのですが、抜歯して他に健康な5本を削ることになるのにショックを受けて決断ができません。

Bセラミックがいいとは思っていますが、歯周病があり59才ですのでどれくらい持つのかが不明です。

友人は保険でして悪くなったらやり直したらいいのだと言うのですが、その頃に歯茎の問題でかぶせもできなくなっていたら・・・と心配です。

C金額。

シニアで歯周病が進んでいたので仕方がないのかもしれませんが、アドバイスをお願いします。
別の矯正歯科に相談すると診断に5万円かかるかと思うと二の足を踏んでいます。


回答 回答1
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2015-02-01 13:56:10
・別の矯正歯科に相談すると 診断に5万円かかるかと思うと二の足を踏んでいます。

そんなにかかるのですか?
もっとも250万円(150万円)かけて治療をして、それが素晴らしく価値のあるものであれば、それくらいの経費は仕方ないとは一般的には言えます。

しかしながら、それが(全体治療)よくいうところのリーズナブルなものであるのか、本当に必要なものなのか、そのほか種々なる要件を勘案してゆんぼままりんさんに取って妥当であるかは、別問題でしょう。

近い将来に、どのような変化が起きるかも視野に入れておかなければなりません。

セカンドオピニオンを得るのには5万円もかからないと思いますから、他の歯科医院なり、大学付属病院などを受診してみるのが良いと思いますよ。

4人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2015-02-02 11:23:18
仮に治療するとしても、予算オーバーする状態で治療する可能性があるのに、不安を抱えたまま治療を開始するのは如何なものかと思います。

おそらく5万円という金額は他院での矯正診断の費用かと思われますが、他の歯科医院で治療の方向性に対する相談はされておいた方がゆんぼままりんさんの安心につながると思われます。

歯周治療の結果が出ていることや移植治療も検討されているようですから、文面からはそれなりの(価格に見合った)治療レベルのようにも感じられますが、ゆんぼままりんさんが継続して治療をお願いしようと思えるかどうかが大きなポイントではないかと思います。

ご参考になれば。

3人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ゆんぼままりんさん
返信日時:2015-02-05 09:55:02
松山先生 
ご回答ありがとうございました。

PCの調子が突然悪くなり、お礼が遅くなり失礼しました。

セカンドオピニオンの診察料が5万円歯歯列矯正診断をする料金です。
それで二の足を踏んでいました。

下の歯の歯列矯正は実施する予定です。

上の歯もデコボコがひどいので、6本つながったブリッジにするのか、それともそのまま放置するかです。

「気にせずに余生をすごす。
余生の年数を考えたらそんなお金をかけるな」← 友人の言葉です。

私は余生のため、上の歯も綺麗な歯列にした方が良いと思うので、セラミックの6本連結のブリッジに気持ちは傾いています。

セラミックのブリッジならその後のアフターケアを頑張れば、15年持つでしょうか?

先生の言われる「近い将来どんな変化があるか」が、予想できなくて 悩んでいます。

やはり歯周病が進んで、歯が持たなくなるということでしょうか?

お返事をお待ちしています。
よろしくお願いします。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ゆんぼままりんさん
返信日時:2015-02-05 10:20:32
荒木先生 
ご回答ありがとうございました。
お礼が遅くなり失礼しました。

先生の言われる通り 治療料金は標準的だと思っています。

ただ、ブリッジをするために 健康な歯を削ることにためらいがアあるのです。

それと噛み合わせ治療に悩んでいます。
10本もかぶせにして100万円以上もかけて、するべきか?

これは保険の範囲内として、現在料金を抑えるようにお願いしようと思っています。

治療時間内になかなか満足する相談ができず、専門の用語がわからないまま不安に駆られていました。

歯並びを綺麗にしておかないと、歯磨きが不足して歯石が貯まりやすくなっていますので治療を勧めようと思っています。

もしよろしければ、噛み合わせ治療についてもアドバイスをお願いします。
よろしくお願いします。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2015-02-05 10:20:57
ゆんぼままりん さん、こんにちは。

セカンドオピニオンの診察料が5万円歯歯列矯正診断をする料金です。

私が知る矯正歯科では、模型やセファログラムだけでなくCTを撮り、顎関節歯槽骨の検査を伴い、10万円程度の費用が発生するところもあります。

ちなみに、審美的な歯科治療に際しての相談だと、6〜70万円程度の費用が掛かる歯科医院もあるようです。

250万円の治療を検討なさっているくらいなのでしたら、セカンドオピニオンの費用は惜しまないでいただきたいと、個人的には思っています。


>「気にせずに余生をすごす。
>余生の年数を考えたらそんなお金をかけるな」← 友人の言葉です。

そのような考え方もあるのですね。

私と同じくらいの余命の方でもそのような方がいらっしゃるのには、大きな驚きを覚えました。

80歳台や90歳台になれば、私もそう思えるのかもしれませんが、私のところに通ってくださる80歳台や90歳台の殆どは、まだまだ歯科治療やご自身の健康のみならず、仕事に趣味にと、前向きな方々ばかりです。


セラミックブリッジならその後のアフターケアを頑張れば、15年持つでしょうか?

アフターケア以前に、どのような修復治療に際しても、まずは、歯周病の状態を徹底的に改善なさってから、修復について考えることをお勧めします。

修復物自体はもつかもしれませんが、文面からは、ご自身の歯がもたないように思えます。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ゆんぼままりんさん
返信日時:2015-02-06 00:46:38
小林先生 
ご回答ありがとうございます。

今、通院している歯科医院もまず歯周病のケアからと指導されています。
2月下旬から4回に分けて 歯周外科で薬の入れる予定です。
どんな治療をするのかは、その後の骨の状態しだいだと思っていますが、

「治療の方針を決めなくてはいけないので、どうされますか?」

と聞かれます。

先生の言われる通り、歯周病のため、入れたブリッジが合わなくなったり(この言い方があったいるのかどうかわかりませんが)した時に、やり直せるのか?

もし、ブリッジができなくなるケースがあるのなら、上の前歯を6本も削っているので一体何を選択することができるのか?
先が見えないので、不安になっています。

〜修復物自体はもつかもしれませんが、文面からは、ご自身の歯がもたないように思えます。〜

その場合はどうなるのでしょうか?

アドバイスを、よろしくお願いします。



タイトル 59歳、歯周病が進行し悪くなった歯並びをセラミック矯正すると250万円
質問者 ゆんぼままりんさん
地域 非公開
年齢 59歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯がグラグラする
歯周病(歯槽膿漏)治療
クイック矯正(セラミック矯正、補綴矯正)
歯並びが悪くなってきた
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい