右下奥から2番目の歯を抜歯、入れ歯かインプラントかで迷っています
相談者:
kurokumaさん (50歳:女性)
投稿日時:2015-02-12 22:31:48
回答1
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2015-02-12 22:56:12
kurokuma さん、こんばんは。
>ブリッジは健康な歯を削るのでイヤです。
歯を大事にお考えなのでしたら、尤もな考えだと思います。
>インプラントの欠点は、手術が失敗したら、あごの歯を突き抜けたり、神経を傷つける事もあるとのこと。
そうですね、ただ、ブリッジでも、義歯でも、どのような治療にもリスクは想定されるかと思います。
お掛かりの歯科医院に、手術の失敗に対して、どのように手を講じているのか、よく説明していただき、納得のうえでインプラント体を埋入していただきましょう。
>ブリッジは健康な歯を削るのでイヤです。
歯を大事にお考えなのでしたら、尤もな考えだと思います。
>インプラントの欠点は、手術が失敗したら、あごの歯を突き抜けたり、神経を傷つける事もあるとのこと。
そうですね、ただ、ブリッジでも、義歯でも、どのような治療にもリスクは想定されるかと思います。
お掛かりの歯科医院に、手術の失敗に対して、どのように手を講じているのか、よく説明していただき、納得のうえでインプラント体を埋入していただきましょう。
回答2
加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2015-02-13 19:25:54
もしも親知らずが余っていれば、歯牙移植という方法も選択肢になります。
ある程度先生の得意不得意があるので、同じ状態であってもオススメは変わってくるかもしれませんね。
インプラントであれば麻痺等の怖さがあるのであれば、インプラント専門医など経験の豊富な先生に相談されてはどうでしょうか?
逆に入れ歯であれば、補綴の専門医などでいればを得意とする先生に相談されてみてはどうでしょうか?
両方聞きたいのであれば、大学病院等で相談されてみてはどうでしょうか?
ある程度先生の得意不得意があるので、同じ状態であってもオススメは変わってくるかもしれませんね。
インプラントであれば麻痺等の怖さがあるのであれば、インプラント専門医など経験の豊富な先生に相談されてはどうでしょうか?
逆に入れ歯であれば、補綴の専門医などでいればを得意とする先生に相談されてみてはどうでしょうか?
両方聞きたいのであれば、大学病院等で相談されてみてはどうでしょうか?
回答3
水川歯科医院(荒川区東日暮里)の水川です。
回答日時:2015-02-13 19:43:34
kurokuma さんこんばんは
>入歯の欠点は、両脇の歯が、数年でグラグラになる
きちっとした入れ歯を入れればそんな事はありません。
数年で隣の歯がグラグラになるのであれば、他に何か問題があると思います。
ただ、入れ歯であっても場合によってはレスト座と言って、バネの一部がかかる部分のはを多少削らないといけない場合があります。
>インプラントの欠点は、手術が失敗したら、あごの歯を突き抜けたり、神経を傷つける事もあるとのこと。
頻繁に起こる事ではありませんし、経験豊富な実績のある先生にしていただければそのリスクはかなり減ると思います。
ご参考になれば
>入歯の欠点は、両脇の歯が、数年でグラグラになる
きちっとした入れ歯を入れればそんな事はありません。
数年で隣の歯がグラグラになるのであれば、他に何か問題があると思います。
ただ、入れ歯であっても場合によってはレスト座と言って、バネの一部がかかる部分のはを多少削らないといけない場合があります。
>インプラントの欠点は、手術が失敗したら、あごの歯を突き抜けたり、神経を傷つける事もあるとのこと。
頻繁に起こる事ではありませんし、経験豊富な実績のある先生にしていただければそのリスクはかなり減ると思います。
ご参考になれば
相談者からの返信
相談者:
kurokumaさん
返信日時:2015-02-13 21:08:13
タイトル | 右下奥から2番目の歯を抜歯、入れ歯かインプラントかで迷っています |
---|---|
質問者 | kurokumaさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 50歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯後の痛み・異常・トラブル インプラント治療法 部分入れ歯 その他 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。