親知らずが埋伏、隣の7番もさらにその下に深く埋伏した状態
相談者:
tamayuriさん (49歳:女性)
投稿日時:2015-02-13 16:07:56
20歳の大学2年生の娘のことで相談します。
下の親知らずが、完全埋伏歯で斜め横になっています。
その隣の7番の歯が、親知らずが邪魔になって出る隙間がなく、一段と深く埋まったままで、とても珍しい歯だといわれました。
近くの歯医者さんで紹介されて、総合病院の口腔外科で見てもらったのですが、端から二番目の7番の歯は、唇とか舌の関係のある神経を抱え込んでいる状態なので、抜いたら麻痺が出る可能性があるそうです。
先生は、親知らずを最初に抜き、となりの埋まった歯の入口を開け、膿疱があるので,それも取って、自然に生えてくるのを待ち、生えてこなかったら矯正の金具で引っ張り上げると言われました。
20歳を過ぎているので、普通に生えてくるのは難しいだろうとも言われています。
とても、怖いです。
完全埋伏歯の親知らずを抜くだけでも怖いのに、7番の歯も、無理に引き上げなくてはいけない可能性があるなんて。
一番怖いのは、神経に影響があり娘に麻痺が出る可能性があることです。
想像しただけでも怖いです。
今、この2本の歯は、痛まず普通に埋まっているだけなので、本当に抜いたほうがいいのかの疑問もあります。
7番の歯は、袋に覆われていて、膿疱といって、取ったあと組織を検査しないといけないと言われたのですが、それは必要なものなのでしょうか?
今ままで行っていた先生にそのことを話すと、これから出てくるはは皆袋に包まれている包まれているとおっしゃっていたので、本当に膿疱なのか疑問も湧きました。
総合病院で担当してくださっている先生が、研修生二年過ぎて、まだ、まる1年過ぎていない若い先生なので、そのことも不安に思います。
この治療法が本当に必要なんでしょうか?
下の親知らずが、完全埋伏歯で斜め横になっています。
その隣の7番の歯が、親知らずが邪魔になって出る隙間がなく、一段と深く埋まったままで、とても珍しい歯だといわれました。
近くの歯医者さんで紹介されて、総合病院の口腔外科で見てもらったのですが、端から二番目の7番の歯は、唇とか舌の関係のある神経を抱え込んでいる状態なので、抜いたら麻痺が出る可能性があるそうです。
先生は、親知らずを最初に抜き、となりの埋まった歯の入口を開け、膿疱があるので,それも取って、自然に生えてくるのを待ち、生えてこなかったら矯正の金具で引っ張り上げると言われました。
20歳を過ぎているので、普通に生えてくるのは難しいだろうとも言われています。
とても、怖いです。
完全埋伏歯の親知らずを抜くだけでも怖いのに、7番の歯も、無理に引き上げなくてはいけない可能性があるなんて。
一番怖いのは、神経に影響があり娘に麻痺が出る可能性があることです。
想像しただけでも怖いです。
今、この2本の歯は、痛まず普通に埋まっているだけなので、本当に抜いたほうがいいのかの疑問もあります。
7番の歯は、袋に覆われていて、膿疱といって、取ったあと組織を検査しないといけないと言われたのですが、それは必要なものなのでしょうか?
今ままで行っていた先生にそのことを話すと、これから出てくるはは皆袋に包まれている包まれているとおっしゃっていたので、本当に膿疱なのか疑問も湧きました。
総合病院で担当してくださっている先生が、研修生二年過ぎて、まだ、まる1年過ぎていない若い先生なので、そのことも不安に思います。
この治療法が本当に必要なんでしょうか?
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2015-02-13 16:17:19
タイトル | 親知らずが埋伏、隣の7番もさらにその下に深く埋伏した状態 |
---|---|
質問者 | tamayuriさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 49歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯:7番(第二大臼歯) 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 抜歯:複数の歯(臼歯部) 親知らずの抜歯 水平埋伏知歯(横向きに骨に埋まった親知らず) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。