歯医者で処方されたイソジンは市販のものと効果効能が異なりますか?

相談者: すのっとさん (34歳:男性)
投稿日時:2015-02-15 10:38:53
親知らずを抜歯し、大きな穴ができました。

抗生物質(フロモックス錠)のほか、毎食後、うがいをするようにとイソジンを処方されましたが、これは市販のイソジンとは、やはり効果効能が異なるのでしょうか?

表記は以下の通りです

処方されたイソジン
 イソジンガーグル液7%
 成分:1ml中 日局ポビドンヨード70mg(有効ヨウ素7mg)

市販のイソジン
 イソジンうがい薬
 成分:1ml中 ポビドンヨード70mg(有効ヨウ素7mg)
 添加物としてエタノール、l-メントール、サッカリンNa、香料を含 有します


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2015-02-15 22:57:11
すのっとさん、こんばんは。

有効成分が同じですので、効果効能も同じです。

ただ、処方を受けた場合は保険給付の対象となりますので、現在の負担割合に応じて、薬品の価格の0割〜3割の負担となります。

自分で薬局で購入すると、全額負担となります。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: すのっとさん
返信日時:2015-02-21 21:39:14
お忙しい中、ご回答頂きありがとうございました。



タイトル 歯医者で処方されたイソジンは市販のものと効果効能が異なりますか?
質問者 すのっとさん
地域 非公開
年齢 34歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らずの抜歯
薬剤その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい