奥歯の再根管治療中、感染根管ではなく残髄しているのでは?

相談者: 滋賀県民さん (46歳:男性)
投稿日時:2015-02-22 10:30:58
右下奥歯を半年前に神経を抜き、銀歯をつめました。
当初から噛んだ時に、違和感、痛みがありました。

先週治療した歯が、噛まなくても鈍痛があったため、感染根管ということで、再根管治療することになり、銀歯と中の詰め物をとり、現在穴が開いたままの状態です。
仮の詰め物をすると、内圧がかかり痛みが残るとのことで、この状態になっています。



相談は以下についてです。

・感染根管との診断でしたが、最初から噛んだ時の痛みがありました。
これは感染根管というより、抜髄処理がきちんとできていないことによる可能性が高くないですか。

・違和感が続いた時に、担当医師に、レントゲンでこの痛みの原因が分からないか聞きましたが、分からないと言われました。
本当に分からないのでしょうか。
噛んだ時に痛いのであれば、感染部が残っており、その影響が出ると思うのですが。

・今回銀歯と中の詰め物を取るときに、歯を削りました。
これ以上歯を削りたくないので、再根管治療により、噛んだ時の痛みが無くなってから、恒久対策(詰め物、銀歯の取り付け)をしてほしいのですが、恒久対策をしない限り、噛んだ時の痛みがあるかないかは分からないでしょうか。

・分からないのであれば、少し時間がかかっても良いので、どういうやり方がありますでしょうか。


回答 回答1
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2015-02-22 11:43:52
順番通りに

・その可能性も考えられますね。

・おそらく分らなかったのだと思います。

・一旦仮歯にして、噛む力を与えてみられては如何でしょうか。

・根管内の掃除と消毒をしっかりと行って貰うのも一案だと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 滋賀県民さん
返信日時:2015-02-22 20:58:02
藤森先生返信ありがとうございます。

根管内の掃除と消毒をしっかりと行ってもらおうと思いますが、何を持って掃除と消毒ができたと見ればよいのでしょうか。

現在穴が開いた状態で、鈍痛は無いですが、割り箸を噛むと痛みがあります。
これは、歯をかぶせていないから痛いのか、感染根管だからなのか、分かりません。


またここで言う仮歯とは、掃除と消毒後、完全に薬でつめる前に仮につめて痛くないかどうかを確認するということでしょうか。
それであれば、もし痛かったとき、再び歯を削らずに、再々度根管内の掃除と消毒を行えるということでしょうか。
回答 回答2
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2015-02-23 14:04:38
根管内がきれいになったかどうか等は、担当医に判断して貰うしかないですね。

感染根管だから痛いように予測します。
あと、もし歯根破折があればそれで痛むのかもしれません。


仮歯でちゃんと噛み合わせを作って貰うような方法もあるように思いますよ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 滋賀県民さん
返信日時:2015-03-01 14:32:37
現在再根幹治療中であり、清掃、薬をつめて1週間程度です。
うずいたりすることは無いですが、強くかむとまだ痛みがあります。


次回2週間後に通院します。
なお今後の方針は痛みがなくまるまで清掃、薬をつめる作業を続ける予定とのことであり、私も時間がかかってもよいので、噛んだ時の痛みが無くなってから、銀歯をかぶせてほしいと思っていますし、その旨は担当医に伝えています。


なお藤森先生の指摘では、歯根破折があれば痛むとのことですが、これはレントゲン写真では分からないのでしょうか。
また、清掃、薬をつめることで、噛んだ時の痛みがなくなる期間は、どのくらいかかるものなのでしょうか。



タイトル 奥歯の再根管治療中、感染根管ではなく残髄しているのでは?
質問者 滋賀県民さん
地域 非公開
年齢 46歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
歯科治療後の歯の痛み
根管治療の治療法
根管治療後の痛み
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい