中学2年、反対咬合で矯正治療5年。治療を止めるとどうなりますか?

相談者: すずなさん (46歳:女性)
投稿日時:2015-03-10 12:21:08
反対咬合で、小学3年から床矯正をしてきました。

初めは、取り外し式のものをつけて、ネジを巻いて広げるタイプで、その後、固定式のものに変わり、現在も装着中です。

今、中学2年になり、永久歯に生え変わり、現状、上と下、左右1番の歯があたり、完全には反対咬合が、治っていません。

今回、次にブラケットで固定して治療すると言われました。

しかし、金銭的にも大変なので、このまま治療を辞めることも考えています。

今まで、治療をしてきて、元に戻ってしまうのも嫌なのですが、治療を辞めると、どうなるでしょうか?

他に安価で治療出来る方法は、ないのでしょうか?

ご回答、よろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
伊藤矯正歯科クリニック(名古屋市中区)の伊藤です。



※2013年9月14日までは伊藤和明先生、それ以降は伊藤雅大先生がご回答されています。
回答日時:2015-03-10 13:26:01
すずなさん、こんにちわ。

文章から類推すると、今までが1期治療(小児矯正)、これからが2期治療(本格矯正)のような気がします。

特に反対咬合の場合は、成長の度合いによっては治療方針の変更が必要なこともあるので、ある程度成長がおさまるまでブラケットによる治療を待つこともあります。


現在の状態で治療を中止にすると、反対咬合に戻る可能性もあるかもしれません。

また、安く治療できる対案はないように思われます。


治療とは別に時間を作り、おかかりの矯正歯科で今後の方針などを相談されてはいかがでしょうか。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: すずなさん
返信日時:2015-03-10 21:41:48
ご回答、ありがとうございます。

治療期間が長くなり、もう、終了しても大丈夫ではないかと思ってきているところもありました。

説明していただき、不安感がやわらぎました。

もう一度、歯科医と相談してみたいと思います。

ありがとうございました。



タイトル 中学2年、反対咬合で矯正治療5年。治療を止めるとどうなりますか?
質問者 すずなさん
地域 非公開
年齢 46歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正の治療法
小児矯正(子供の矯正)
子供の歯列矯正
下顎前突(受け口)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい