[写真あり] 矯正中、アンカー装着後から正中のズレや歯に段差
相談者:
まる まるさん (28歳:女性)
投稿日時:2015-03-12 17:17:19
こんにちは。
私は歯列矯正を初めて3年以上になる者です。
1年弱ほど前からアンカースクリューを入れての治療を始めたのですがそれからというもの、歯のあちこちがおかしくなってきているのです。
これはよくあることなのか、それとも異常なのかを教えて下さい。
まず、アンカースクリューを使い始めてから上下の正中線が少しずつずれてきました。
半年もすると、下の中切歯0.5個分ほどもズレてきたので先生に
「正中線がずれてきているのが気になります」
と言ったところ、先生は口内を丁寧にチェックし始め、いつもの2倍くらいの時間をかけて調整してくれました。
そして
「引っ張り方を変えました」
と言っていました。
やり方を変えてもらったのはいいのですが、もしかして先生は、私が言わなければ正中線がずれているとこに気付いてなかったのだろうかと少し不安にもなりました。
そして引っ張り方を変えてもらってから1ヵ月半ほど経った今、右下6番と7番の間にあるアンカースクリューあたりの歯茎が腫れているのか、ブヨブヨしていることに気付きました。
鏡でじっくり観察してみると、右下6番と7番に段差が出来ていることに気付きました。
写真のものがそうです。
右下6番がどんどん埋まっている?傾いている?のでしょうか。
大きく段差が出来たことで、右下6番と7番の間に隠れていた虫歯も出てきました。
また、左下の6番と7番も同じように段差が出来ています。
気付いたのは昨日ですが、いつからこうなっていたのかはわかりません。
2週間ほど前、先生に調整してもらった時には何も言われませんでした。
たった2週間でこんな風になってしまったのなら恐ろしいことだと思います。
ですが、正中線の件もあるので、先生はこのことに気付いてなかったのかもしれません。
それで教えていただきたいのですが。
このように歯と歯に段差が出来てしまうのはよくある事なのでしょうか?
また、これは元に戻るのでしょうか?
それと、まっすぐだった正中線がずれてくることもよくあるのでしょうか?
一度、他の歯医者さんを受診したほうがいいのでしょうか?
どうかアドバイスをお願いします。
画像1
私は歯列矯正を初めて3年以上になる者です。
1年弱ほど前からアンカースクリューを入れての治療を始めたのですがそれからというもの、歯のあちこちがおかしくなってきているのです。
これはよくあることなのか、それとも異常なのかを教えて下さい。
まず、アンカースクリューを使い始めてから上下の正中線が少しずつずれてきました。
半年もすると、下の中切歯0.5個分ほどもズレてきたので先生に
「正中線がずれてきているのが気になります」
と言ったところ、先生は口内を丁寧にチェックし始め、いつもの2倍くらいの時間をかけて調整してくれました。
そして
「引っ張り方を変えました」
と言っていました。
やり方を変えてもらったのはいいのですが、もしかして先生は、私が言わなければ正中線がずれているとこに気付いてなかったのだろうかと少し不安にもなりました。
そして引っ張り方を変えてもらってから1ヵ月半ほど経った今、右下6番と7番の間にあるアンカースクリューあたりの歯茎が腫れているのか、ブヨブヨしていることに気付きました。
鏡でじっくり観察してみると、右下6番と7番に段差が出来ていることに気付きました。
写真のものがそうです。
右下6番がどんどん埋まっている?傾いている?のでしょうか。
大きく段差が出来たことで、右下6番と7番の間に隠れていた虫歯も出てきました。
また、左下の6番と7番も同じように段差が出来ています。
気付いたのは昨日ですが、いつからこうなっていたのかはわかりません。
2週間ほど前、先生に調整してもらった時には何も言われませんでした。
たった2週間でこんな風になってしまったのなら恐ろしいことだと思います。
ですが、正中線の件もあるので、先生はこのことに気付いてなかったのかもしれません。
それで教えていただきたいのですが。
このように歯と歯に段差が出来てしまうのはよくある事なのでしょうか?
また、これは元に戻るのでしょうか?
それと、まっすぐだった正中線がずれてくることもよくあるのでしょうか?
一度、他の歯医者さんを受診したほうがいいのでしょうか?
どうかアドバイスをお願いします。
画像1
回答1
佐藤歯科医院(福島県田村市)の佐藤です。
回答日時:2015-03-12 18:22:13
写真を拝見すると7番にブラケットやワイヤーが装着されていないように見えますがいかがでしょうか?
28歳の年齢からすればほとんどの場合、7番までバンドやブラケットを装着すると思いますので装着されていない場合は、その理由や理論について担当の先生にお聞きしたほうがいいと思います。
倒れている歯を起こす場合などは一時的に段差を生じる場合もあります。
矯正治療の場合正中がずれている場合は、少しずつそれを改善するのが一般的です。
逆にズレが大きくなってきたことは問題だと思います。
矯正治療では横の動きだけ注目されがちですが、バーチカルコントロールといって垂直的な移動がとても重要です。
噛み合わせの高さが変化すると、横の動きも変化するのです。
アンカースクリューにより垂直的な変化が起きたために正中のズレが発生した可能性は否定できません。
一度、大学病院の矯正科等でセカンドオピニオンを受けられてはいかがでしょうか?
28歳の年齢からすればほとんどの場合、7番までバンドやブラケットを装着すると思いますので装着されていない場合は、その理由や理論について担当の先生にお聞きしたほうがいいと思います。
倒れている歯を起こす場合などは一時的に段差を生じる場合もあります。
矯正治療の場合正中がずれている場合は、少しずつそれを改善するのが一般的です。
逆にズレが大きくなってきたことは問題だと思います。
矯正治療では横の動きだけ注目されがちですが、バーチカルコントロールといって垂直的な移動がとても重要です。
噛み合わせの高さが変化すると、横の動きも変化するのです。
アンカースクリューにより垂直的な変化が起きたために正中のズレが発生した可能性は否定できません。
一度、大学病院の矯正科等でセカンドオピニオンを受けられてはいかがでしょうか?
回答2
佐藤歯科医院(福島県田村市)の佐藤です。
回答日時:2015-03-12 22:26:48
◆噛み合わせの高さが変化すると、横の動きも変化するのです。
と回答しましたが、噛み合わせが高くなったり、低くなったりすると
上下の顎の噛み合わせの位置も変化するので、その結果相対的に前歯部で横方向に、小臼歯や大臼歯では前後的に位置(噛み合わせ)が変化するという意味です。
と回答しましたが、噛み合わせが高くなったり、低くなったりすると
上下の顎の噛み合わせの位置も変化するので、その結果相対的に前歯部で横方向に、小臼歯や大臼歯では前後的に位置(噛み合わせ)が変化するという意味です。
相談者からの返信
相談者:
まる まるさん
返信日時:2015-03-13 12:11:23
相談者からの返信
相談者:
まる まるさん
返信日時:2015-03-14 11:47:28
担当の先生と話してきました。
また相談させてください。
まず、なぜ7番に何も装置をつけないのか尋ねたところ
「後でつけるつもりだった。今はまだその必要がない」
と言われました。
ですが、これはおかしいと思います。
実は一年くらい前、先生に
「あなたがよければ来月にでもブラケットをはずしましょう」
と言われているからです。
一度、7番に何も着けないまま終わろうとしたことがあるのに、どういうことなのでしょうか。
ちなみに、その1年前の時私は、少し出っ歯になっているのが気になるのでまだ終わりたくないことを伝えました。
そして、アンカースクリューを使って引っ込めようということになり今に至っております。
それでまた今回の話に戻るのですが、7番の装置について尋ねた後、正中線がズレていく理由、右下6番左下6番が傾いている理由を聞いたところ
「後ろに引っ張っているのだから仕方ない」
と言われました。
そして私は、大学病院のような大きなところでセカンドオピニオンを受けたいこと、そのための資料がほしいことも伝えました。
すると先生は不機嫌そうな声になり、
「いいですけど資料を複製するのに2週間かかりますよ」
と言っていました。
そこで教えて貰いたいのですが
・後から7番にも装置をつけるつもりだったという話は信用できるものなのでしょうか
・出っ歯を治すためには、まっすぐだった正中がずれたり、6番と7番にここまで段差が出来るものなのでしょうか
・セカンドオピニオンの資料を出すのに2週間もかかるものなのでしょうか
何度もすみませんが、またご回答をお願いいたします。
また相談させてください。
まず、なぜ7番に何も装置をつけないのか尋ねたところ
「後でつけるつもりだった。今はまだその必要がない」
と言われました。
ですが、これはおかしいと思います。
実は一年くらい前、先生に
「あなたがよければ来月にでもブラケットをはずしましょう」
と言われているからです。
一度、7番に何も着けないまま終わろうとしたことがあるのに、どういうことなのでしょうか。
ちなみに、その1年前の時私は、少し出っ歯になっているのが気になるのでまだ終わりたくないことを伝えました。
そして、アンカースクリューを使って引っ込めようということになり今に至っております。
それでまた今回の話に戻るのですが、7番の装置について尋ねた後、正中線がズレていく理由、右下6番左下6番が傾いている理由を聞いたところ
「後ろに引っ張っているのだから仕方ない」
と言われました。
そして私は、大学病院のような大きなところでセカンドオピニオンを受けたいこと、そのための資料がほしいことも伝えました。
すると先生は不機嫌そうな声になり、
「いいですけど資料を複製するのに2週間かかりますよ」
と言っていました。
そこで教えて貰いたいのですが
・後から7番にも装置をつけるつもりだったという話は信用できるものなのでしょうか
・出っ歯を治すためには、まっすぐだった正中がずれたり、6番と7番にここまで段差が出来るものなのでしょうか
・セカンドオピニオンの資料を出すのに2週間もかかるものなのでしょうか
何度もすみませんが、またご回答をお願いいたします。
タイトル | [写真あり] 矯正中、アンカー装着後から正中のズレや歯に段差 |
---|---|
質問者 | まる まるさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 28歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯列矯正のトラブル その他(写真あり) インプラント矯正 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。