歯周病予防・歯ぎしり解消目的の歯列矯正を勧められました

相談者: K.H.さん (28歳:女性)
投稿日時:2015-03-26 02:28:40
現在、インビザラインによる歯列矯正を勧められています。
矯正を勧められた経緯として、下記現状があります。

歯周病がかなり進行している
歯ぐきの状態は4、50代相当とのこと。ポケットは深いところで8o、出血数値は70程度)
歯ぎしりあり
過剰歯あり

上記問題点をふまえ、
@歯周病予防ブラッシングをし易くする、汚れをためにくくする)
A歯ぎしりの緩和
の目的で矯正を勧められていると理解しています。



そこで疑問に感じているのは、費用・負担に対して、矯正をやるだけの効果が得られるのかということです。

Aに関しては、予防であればマウスピースでまかなえるのでは?と感じています。
マウスピースには煩わしさがありますが、矯正の場合も生涯リテーナーを就寝時につけなければならず、煩わしさに違いはありません。
また、矯正の結果、歯ぎしりが治るとは診断されませんでした(緩和するだろうとのこと)


@に関しては、矯正をしたとしても念入りな歯磨きが必要なことには変わりはなく、毎日のブラッシングと定期クリーニングを欠かさなければ、磨きにくい箇所があるとはいえある程度予防できるのではないか?と感じてしまいます。
費用・負担に見合うだけの効果が得られるのか分かりません。


他の歯医者の受診も検討しています。
ご意見を伺えれば幸いです。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2015-03-26 06:54:24
西山です

矯正治療歯ぎしり自体が軽減することは考えにくいと思います。
ただ、均等な噛み合わせによって、歯ぎしり時の力が分散する可能性はあります。


>Aに関しては、予防であればマウスピースでまかなえるのでは?と感じています

それも一つの考えですね。
歯ぎしりにも対応できるタイプのリテーナーにすることにより、歯への負担は軽減されます。

3人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2015-03-26 13:29:48
まずはオーソドックスな歯周病治療を受けて歯周病の状態を改善されるほうが優先されるのではないかと思います。

3人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2015-03-26 15:12:48
K.H. さん、今日は

>・歯周病がかなり進行している
>(歯ぐきの状態は4、50代相当とのこと。ポケットは深いところで8o、出血数値は70程度)

>@歯周病予防ブラッシングをし易くする、汚れをためにくくする)


矛盾してますよね、歯周病にかかっているのなら歯周病の治療が必要で、歯周病の予防ではありませんよね。

予防は健康な状態の人がすることです。


K.H. さんに今必要なことは、矯正治療ではなく、歯周病の治療ではないでしょうか。

4人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: K.H.さん
返信日時:2015-03-26 19:02:09
ご回答頂きありがとうございます。

■西山先生

矯正治療歯ぎしり自体が軽減することは考えにくいと思います。

完治するとは考えていませんでしたが、軽減でさえも考えにくいと伺い、落胆しています。
矯正をする理由の一つとして歯ぎしり軽減への期待が大きかったため)

就寝時のマウスピースは、不快感からやめてしまった経験がありますがもう一度検討しようと思います。



■柴田先生

まずは歯周病の治療が優先とのこと、ご助言ありがとうございます。
後述となり申し訳ありませんが、昨年11月末に歯周病と診断されてから複数回治療を受けています。
ブラッシング指導・表面のクリーニング?・歯ぐき中の歯石?除去など)

ただし、現在改善しつつあるのか不明なため、改善の結果の矯正選択なのか、まだあくまで治療段階なのか、一度確認してみようと思います。



■小牧先生

同じく今必要なのは歯周病治療とのこと、ありがとうございます。
上記の通り、現在治療中ではありますが改善しつつあるのか不明です。

今後子作りを始めようと考えているのですが、矯正にあたり、
・下親知らず2本(上2本は抜歯済み)
・下過剰歯1本
麻酔を必要とする虫歯2本の治療
上記を済ました後でやっと開始出来ると説明を受け、できるかぎり妊娠との重なりを避けたいのに時間がない!と焦ってしまっていました。

まずは歯周病治療の経過について確認しようと思います。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2015-03-26 20:58:04
博多の児玉です。

歯ぎしり対策は色々なアプローチがあると思いますが矯正でアプローチする場合の個人的経験です・・・

矯正治療だけで歯ぎしりが改善した方はおられません。
歯ぎしりが改善した方は、歯ぎしりの治療を加味した矯正治療をされた方たちです。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2015-03-26 21:50:03
西山です

児玉先生
歯ぎしりの治療を加味した矯正治療

具体的にどんな治療法になるのでしょうか?
私はそのような矯正治療は聞いたことがないのですが。

睡眠時ブラキシズムの誘発は、歯の接触と無関係に生じるものではないでしょうか。
歯の接触は結果ですよね。

3人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2015-03-27 22:13:16
博多の児玉です。

西山先生

舌癖のある患者の場合、一般的には舌癖改善のためにMFTを併用した矯正治療が行なわれています。
同様に歯ぎしりがある方には、筋機能改善用のトレーナーを併用した矯正治療を行っています。

回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2015-03-28 07:05:12
西山です

児玉先生
覚醒時ブラキシズムへの対応ということでしょうか?

回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2015-03-31 20:27:38
博多の児玉です。

西山先生

睡眠中のブラキシズムにも有効なようです。

回答 回答9
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2015-04-01 14:45:03
因みに、児玉先生の回答された治療法は、全国どこの歯科医院でも受けられるようなものではなさそうですね。




タイトル 歯周病予防・歯ぎしり解消目的の歯列矯正を勧められました
質問者 K.H.さん
地域 非公開
年齢 28歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯周病(歯槽膿漏)治療
歯列矯正の治療法
歯軋り(歯ぎしり)
歯軋り用マウスピース・ナイトガード
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中