昨年秋から前歯に拍動性の違和感。受診しても原因が判らない

相談者: みなうたさん (38歳:女性)
投稿日時:2015-04-18 16:12:07
昨年の秋ごろから前歯に違和感があります。
打診痛はありませんが拍動性の違和感があり、その違和感はマウスピースをつけるとなくなります。


レントゲンは異常なく歯茎もきれいで歯周病はありません。
耳鼻科でも診てもらいましたが、副鼻腔炎もありませんでした。

その部分にフロスを通すと拍動性の違和感が強くなります。
その前歯は斜めに生えており、横の歯に被さるようになっています。

症状が出てからだいぶ長いので、正直参ってます。
虫歯でも歯周病でも副鼻腔炎でもない場合、あとは何が考えられますか?


ちなみに、昨日気付いたのですが、毎朝基礎体温計を計っています。
電子体温計なのですが、毎朝5分ほど舌の下に入れており、落ちないように左上1番の歯で噛んでいます。
電子体温計には歯の跡が付いていました。

5分程度のことですが、毎朝のことなのでもしかしたらこれが原因なのかなと思い始めました。


先生方のお話を聞かせていただけたらと思います。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2015-04-18 18:15:45
みなうたさん、こんにちは

歯の痛みについてのご相談ですね

>電子体温計なのですが、毎朝5分ほど舌の下に入れており、落ちないように左上1番の歯で噛んでいます。
>電子体温計には歯の跡が付いていました。
>5分程度のことですが、毎朝のことなのでもしかしたらこれが原因なのかなと思い始めました。

まずはこれが原因の可能性があります。
出来れば手で支えていただくのがよろしいです。



打診痛はありませんが拍動性の違和感があり、その違和感はマウスピースを つけるとなくなります。

歯並び咬み合わせに問題があり、食いしばりをしているのかもしれませんね。
寝るときにナイトガード(マウスピース)をつけるようにしてはどうでしょうか

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: みなうたさん
返信日時:2015-04-19 11:35:52
秋馬先生、ご回答ありがとうございます。

今まで、色々調べてもらっても決定的な原因がわからず参っていました。

だいぶ前から今回のような症状があり、10年以上前に根の治療をしてあった左上4番が怪しいとうことで、昨年の春に被せものをとり中を消毒しました。

とりあえず仮づめをしたのですが症状は治まらず、耳鼻科を勧められ副鼻腔炎と診断されクラリスを3カ月服用しました。

服用後、副鼻腔炎は完治したのですが、症状は相変わらずで再度歯医者に行ったところ、左上4番の歯はレントゲンでは異常はないが、もしかしたら見えないヒビが入っていて左上1番はその関連痛かもと言われ、抜歯を勧められました。


正直、確実でないのに抜歯をするのは抵抗があります。
今は、とりあえず様子を見るということで仮づめの状態です。

左上1番は、基礎体温計の噛みしめの可能性もあるということで、症状が治まることを信じてしばらく気を付けて様子をみようと思います。

基礎体温計の噛みしめが原因だった場合、どのくらい噛みしめないように気を付けていたら症状に変化が出てきますか?


これで良くならなかったら抜歯をするしかないかなと思っています……。
回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2015-04-19 16:28:38
お口を拝見していないので不明ですが、歯並びの関係でそこだけ乾燥しやすいとか、力がかかりやすいということはありませんか?

歯茎に守られていてほしい歯根の一部が露出しているなどもありませんか?

歯は健康なエナメル質で守られていれば刺激に対して割と寛容なのですが、象牙質が露出していたり根面が露出してしまうと刺激がダイレクトに神経に伝わりやすく知覚過敏の状態になります。


フロスをしたら拍動痛というのもフロスで起こる擦過痛、あるいは歯の動揺に対して神経が過敏にならざるを得ない状態になっているように感じます。

そういう歯は樹脂を詰めたりお薬を塗って刺激がダイレクトに伝わらないようにしつつ過敏になった歯を安静に保つことで救われることがあります。


弱ったら安静に!これをまずはしてみてください。
(乾燥もさせないようにしてください)

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2015-04-20 15:33:29
博多の児玉です。

>良くならなかったら抜歯をするしかないかなと思っています…

もしかして・・・

該当する歯を含めて1本ずつ割りばしを軽〜く噛んでみましょう。
 (強く噛むと分かりませんので、注意してください。)
他の歯にくらべて該当する歯だけ硬い感じがしませんか。
 (歯の動きが悪いと硬い感じがします。)
もしそうであるなら歯の動きの悪さが関係している可能性があります。
ただこの考えは経験に基ずくもので、一般的なものではありません。


歯を抜く道へ何もせずに向かうのが残念が気がして書かせてもらいました。
 




タイトル 昨年秋から前歯に拍動性の違和感。受診しても原因が判らない
質問者 みなうたさん
地域 非公開
年齢 38歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 原因不明の歯の痛み
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい