顎関節症で下顎が1センチほど伸び。輪郭も大きくなりました
相談者:
白玉ココアさん (22歳:女性)
投稿日時:2015-04-11 10:13:19
2年ほど前からやんわりと顎関節のズレや開閉口時のカクッを実感してきました。
矯正で親知らずを無理に動かしたことが原因です。
口腔外科でレントゲンを撮り、重症だと言われました。
それから歯科的な治療ではなく整体も兼ねた徒手施術で顎関節症に対応できる接骨院や小顔矯正院で何回か施術をしてきました。
顎関節症に対しては効果があり、口も開くしカクッという音もしなくなりました。
しかし、最近新しく行った場所で顎関節を触られてから、顎関節がゆるんで下に下がり、それに伴って顎が長くなってしまいました。
同時に鈍い痛みも感じています。
もういじればいじるほど下がるから何もしないでおこうと思うのですが、美容的に顔立ちが損なわれ、一時期モデルの仕事をしていたことがあるので精神的なダメージがなによりも大きいです。
また不定愁訴もひどくなっています。
輪郭が数センチ広がり、また歪んだ顎関節の咀嚼のクセからか頭蓋骨も張ってしまい数回り大きくなってしまいました。
身長153センチに対し頭のてっぺんから顎の先までの長さが24センチもあります。
数年前は21センチくらいで、同じ友人との写真を前と今で見比べると違いが歴然です。
輪郭、顎はもう元の位置には戻らないのでしょうか。
手術や他の方法などありましたら教えてください。
性格が神経質でストレスをためやすく寝ている間はものすごく歯ぎしりをしています。
マウスピースは一時期つけていなかったのですが今はつけています。
ご回答お待ちしております。
矯正で親知らずを無理に動かしたことが原因です。
口腔外科でレントゲンを撮り、重症だと言われました。
それから歯科的な治療ではなく整体も兼ねた徒手施術で顎関節症に対応できる接骨院や小顔矯正院で何回か施術をしてきました。
顎関節症に対しては効果があり、口も開くしカクッという音もしなくなりました。
しかし、最近新しく行った場所で顎関節を触られてから、顎関節がゆるんで下に下がり、それに伴って顎が長くなってしまいました。
同時に鈍い痛みも感じています。
もういじればいじるほど下がるから何もしないでおこうと思うのですが、美容的に顔立ちが損なわれ、一時期モデルの仕事をしていたことがあるので精神的なダメージがなによりも大きいです。
また不定愁訴もひどくなっています。
輪郭が数センチ広がり、また歪んだ顎関節の咀嚼のクセからか頭蓋骨も張ってしまい数回り大きくなってしまいました。
身長153センチに対し頭のてっぺんから顎の先までの長さが24センチもあります。
数年前は21センチくらいで、同じ友人との写真を前と今で見比べると違いが歴然です。
輪郭、顎はもう元の位置には戻らないのでしょうか。
手術や他の方法などありましたら教えてください。
性格が神経質でストレスをためやすく寝ている間はものすごく歯ぎしりをしています。
マウスピースは一時期つけていなかったのですが今はつけています。
ご回答お待ちしております。
回答1
ひぐち歯科クリニック(大阪府茨木市)の樋口です。
回答日時:2015-04-11 22:39:57
こんにちは。
顎関節の状態、下顎骨の位置に何らかの異常が生じているのではないかと思います。
どのような状態になっているのか詳しく調べてもらった方がよいと思います。
その上で「鈍い痛み」といった症状を改善するのに顎関節の体操などの機能訓練が有効だと思います。
歯科で指導を受けて取り組んでください。
顎関節の状態、下顎骨の位置に何らかの異常が生じているのではないかと思います。
どのような状態になっているのか詳しく調べてもらった方がよいと思います。
その上で「鈍い痛み」といった症状を改善するのに顎関節の体操などの機能訓練が有効だと思います。
歯科で指導を受けて取り組んでください。
相談者からの返信
相談者:
白玉ココアさん
返信日時:2015-04-11 22:48:55
回答2
東京医科歯科大学顎関節治療部(文京区湯島)の西山です。
回答日時:2015-04-12 11:20:20
西山です
下顎および頭蓋の変化を気にしているようですが・・・
顔の輪郭については歯を噛み合わせた状態か噛み合わせていない状態なのかによっても判断が違ってくると思います.
噛みあった状態の場合,その噛み合わせが以前と異なっているのであれば,顎関節部に何らかの変化が生じた可能性はあるかもしれません.
また,噛み合わせ自体はあまり変化していないとすると,そもそも顎関節部に骨格的な変化は生じていない可能性があります.
頭蓋については年齢を考えると変化する可能性はものすごく低いと思います.
ただ,全身的な問題があれば別ですが・・・
>近々口腔外科でレントゲンや検査をしてもらいますが、大きな総合病院と開業医、どちらが良いなどは特に無いですか。
>マウスピースなどで治療できるのでしょうか。
歯科大学の付属病院がよいのではないでしょうか.
治療にについては現在生じている現症とそれを説明できるだけの所見が得られるかによって決まってくるものですが,マウスピースでどうこうというものではないような印象を受けます.
>口腔外科でレントゲンを撮り、重症だと言われました。
>それから歯科的な治療ではなく整体も兼ねた徒手施術で顎関節症に対応できる接骨院や小顔矯正院で何回か施術をしてきました
MRIではなく通常のエックス線検査での結果なのでしょうか?
一般的に,通常のエックス線検査で顎関節症の重症度を判断することは困難だと思います.
というか,むしろエックス線で異常が見つかる方が少ないかも知れません.
また,顎関節症の治療についてはやはり歯科で受けるのがよいと思います.
まれに顎関節症に伴う骨の変形によってかみ合わせに変化が生じることがありますが,噛み合わせを検査することができるのは歯科のみとなりますので.
下顎および頭蓋の変化を気にしているようですが・・・
顔の輪郭については歯を噛み合わせた状態か噛み合わせていない状態なのかによっても判断が違ってくると思います.
噛みあった状態の場合,その噛み合わせが以前と異なっているのであれば,顎関節部に何らかの変化が生じた可能性はあるかもしれません.
また,噛み合わせ自体はあまり変化していないとすると,そもそも顎関節部に骨格的な変化は生じていない可能性があります.
頭蓋については年齢を考えると変化する可能性はものすごく低いと思います.
ただ,全身的な問題があれば別ですが・・・
>近々口腔外科でレントゲンや検査をしてもらいますが、大きな総合病院と開業医、どちらが良いなどは特に無いですか。
>マウスピースなどで治療できるのでしょうか。
歯科大学の付属病院がよいのではないでしょうか.
治療にについては現在生じている現症とそれを説明できるだけの所見が得られるかによって決まってくるものですが,マウスピースでどうこうというものではないような印象を受けます.
>口腔外科でレントゲンを撮り、重症だと言われました。
>それから歯科的な治療ではなく整体も兼ねた徒手施術で顎関節症に対応できる接骨院や小顔矯正院で何回か施術をしてきました
MRIではなく通常のエックス線検査での結果なのでしょうか?
一般的に,通常のエックス線検査で顎関節症の重症度を判断することは困難だと思います.
というか,むしろエックス線で異常が見つかる方が少ないかも知れません.
また,顎関節症の治療についてはやはり歯科で受けるのがよいと思います.
まれに顎関節症に伴う骨の変形によってかみ合わせに変化が生じることがありますが,噛み合わせを検査することができるのは歯科のみとなりますので.
相談者からの返信
相談者:
白玉ココアさん
返信日時:2015-04-12 12:45:21
西山先生
ご回答ありがとうございます。
頭蓋骨ですが医学的に見るとほとんど無いことなんですね。
私の頭蓋骨は確かに大きくなっています。
一年半ほど前にコルギ療法という小顔矯正を受けたのですが、骨に圧を加えるものだったのでそのせいでバランスが崩れ上に伸びる、という形になったのかもしれません。
寝ている間に骨が動くのを当時は感じられました。
>歯科大学の付属病院がよいのではないでしょうか.
>治療にについては現在生じている現症とそれを説明できるだけの所見が得られるかによって決まってくるものですが,マウスピースでどうこうというものではないような印象を受けます.
そうですね。
ただ歯ぎしりがすごいのでナイトガードは作りたいと思っています。
またエックス線検査のみでした。
丸いドームに入るのがMRI検査ですよね?
でしたらMRIは行っていません。
数ヶ月前に脳神経外科で検査をしましたが問題は無いといわれました。
ただ今も日によって鼻から無色無臭の液体が鼻水のように数時間にわたって出続けることがあり、くしゃみも10回連続で出るほどひどいときがあります。
耳鼻科では薬をもらいましたが、これも顎関節症及び頭蓋骨の変化による不定愁訴の一つだと捉えています。
歯科口腔外科での治療に専念します。
ご回答ありがとうございます。
頭蓋骨ですが医学的に見るとほとんど無いことなんですね。
私の頭蓋骨は確かに大きくなっています。
一年半ほど前にコルギ療法という小顔矯正を受けたのですが、骨に圧を加えるものだったのでそのせいでバランスが崩れ上に伸びる、という形になったのかもしれません。
寝ている間に骨が動くのを当時は感じられました。
>歯科大学の付属病院がよいのではないでしょうか.
>治療にについては現在生じている現症とそれを説明できるだけの所見が得られるかによって決まってくるものですが,マウスピースでどうこうというものではないような印象を受けます.
そうですね。
ただ歯ぎしりがすごいのでナイトガードは作りたいと思っています。
またエックス線検査のみでした。
丸いドームに入るのがMRI検査ですよね?
でしたらMRIは行っていません。
数ヶ月前に脳神経外科で検査をしましたが問題は無いといわれました。
ただ今も日によって鼻から無色無臭の液体が鼻水のように数時間にわたって出続けることがあり、くしゃみも10回連続で出るほどひどいときがあります。
耳鼻科では薬をもらいましたが、これも顎関節症及び頭蓋骨の変化による不定愁訴の一つだと捉えています。
歯科口腔外科での治療に専念します。
回答3
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2015-04-12 13:00:28
最初の矯正をした時点でセファロという頭蓋骨を含む規格レントゲンは撮影していますでしょうか?
それがあれば科学的に頭蓋骨の変化下顎骨の変化などが観察比較できるかと思います。
最初の矯正歯科に問い合わせをして有料かもしれませんが、レントゲンを貰ってくるといいと思います。
それがあれば科学的に頭蓋骨の変化下顎骨の変化などが観察比較できるかと思います。
最初の矯正歯科に問い合わせをして有料かもしれませんが、レントゲンを貰ってくるといいと思います。
相談者からの返信
相談者からの返信
回答4
東京医科歯科大学顎関節治療部(文京区湯島)の西山です。
回答日時:2015-04-19 09:31:56
西山です
>下がった下顎骨を元の位置に戻すことは可能ですか。
何をもって”下がった”とするのかによって可能かどうかが判断されると思います.
顎関節の位置的変化なのか,下顎の骨自体の変化なのかということですね.
これについては,過去との比較をしないと判断は難しいと思います.
>下がった下顎骨を元の位置に戻すことは可能ですか。
何をもって”下がった”とするのかによって可能かどうかが判断されると思います.
顎関節の位置的変化なのか,下顎の骨自体の変化なのかということですね.
これについては,過去との比較をしないと判断は難しいと思います.
相談者からの返信
相談者:
白玉ココアさん
返信日時:2015-04-19 10:34:15
相談者からの返信
相談者:
白玉ココアさん
返信日時:2015-04-21 19:25:15
本日行きつけの矯正歯科で三年ぶりにセファロを撮ってもらいました。
院長先生はプライドが高いようで、私が個別にお願いすると機嫌が悪くなるようです。
以前にも予約時間を間違え遅れた際に影で悪口を言われているのが聞こえたりしたことがあるのですが、私とは合わないと感じていますし、嫌だなと思ってしまいます。
他の某大学病院の歯科と揉めていて?論文を書いて打ち負かしてやる、みたいなことも前に言っていたのも聞こえました。
顎関節症になったのは高校生の時に自分が長期的に治療に行かずにいたせいで親知らずをいじらなくてはいけなくなり発症したので自己責任と思い治療に前向きに取り組んでいるのですが、セカンドオピニオンを匂わせる私が院長先生は気に入らないみたいです。
性格が繊細な私は矯正歯科に行くのが少し苦痛に感じます。
そもそも矯正歯科を先生の人柄までチェックしていたらこういうことにはならなかったんじゃないかと思います。
言い訳かもしれませんが。
まだ続く医師との関係で今後の心構え等ありましたらお願いいたします。
院長先生はプライドが高いようで、私が個別にお願いすると機嫌が悪くなるようです。
以前にも予約時間を間違え遅れた際に影で悪口を言われているのが聞こえたりしたことがあるのですが、私とは合わないと感じていますし、嫌だなと思ってしまいます。
他の某大学病院の歯科と揉めていて?論文を書いて打ち負かしてやる、みたいなことも前に言っていたのも聞こえました。
顎関節症になったのは高校生の時に自分が長期的に治療に行かずにいたせいで親知らずをいじらなくてはいけなくなり発症したので自己責任と思い治療に前向きに取り組んでいるのですが、セカンドオピニオンを匂わせる私が院長先生は気に入らないみたいです。
性格が繊細な私は矯正歯科に行くのが少し苦痛に感じます。
そもそも矯正歯科を先生の人柄までチェックしていたらこういうことにはならなかったんじゃないかと思います。
言い訳かもしれませんが。
まだ続く医師との関係で今後の心構え等ありましたらお願いいたします。
回答5
東京医科歯科大学顎関節治療部(文京区湯島)の西山です。
回答日時:2015-04-22 08:07:05
西山です
まずは,今回撮影したセファロの分析結果を客観的情報として説明してもらいましょう.
@成人の平均と比べてどの様な違いがどの程度あるのか
A以前のセファロ結果と比較することが可能であれば,変化の有無 とその内容
以上のことについて目の前の情報から得られる事実に注目することだと思います.
客観的事実の確認に目的をおけば,人柄はあまり気にならないのではないでしょうか.
最初の質問を読み返してみました.
口腔外科での検査の結果,重度の顎関節症と診断されたこと(何をもって重度かわかりませんが).
その後,別の施設で顎を触られてから現在の変化が生じていること.
最初の口腔外科で再度顎関節の検査を受けて,変化が生じる前との比較はしてもらったのでしょうか.
もし,このチェックが行われていないのであれば,受けるべきだと考えます.
まずは,今回撮影したセファロの分析結果を客観的情報として説明してもらいましょう.
@成人の平均と比べてどの様な違いがどの程度あるのか
A以前のセファロ結果と比較することが可能であれば,変化の有無 とその内容
以上のことについて目の前の情報から得られる事実に注目することだと思います.
客観的事実の確認に目的をおけば,人柄はあまり気にならないのではないでしょうか.
最初の質問を読み返してみました.
口腔外科での検査の結果,重度の顎関節症と診断されたこと(何をもって重度かわかりませんが).
その後,別の施設で顎を触られてから現在の変化が生じていること.
最初の口腔外科で再度顎関節の検査を受けて,変化が生じる前との比較はしてもらったのでしょうか.
もし,このチェックが行われていないのであれば,受けるべきだと考えます.
相談者からの返信
相談者:
白玉ココアさん
返信日時:2015-04-22 09:06:04
西山先生
ご回答ありがとうございます。
そうですね。。撮影の結果をきちんと把握することに注力しようと思います。
最初の口腔外科でまだ検査を受けていないので、受けてこようと思います。
ありがとうございます。
ご回答ありがとうございます。
そうですね。。撮影の結果をきちんと把握することに注力しようと思います。
最初の口腔外科でまだ検査を受けていないので、受けてこようと思います。
ありがとうございます。
タイトル | 顎関節症で下顎が1センチほど伸び。輪郭も大きくなりました |
---|---|
質問者 | 白玉ココアさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 22歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | 顎関節症 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。