下顎7番、インプラントの上部構造を入れてから痛みがある

相談者: きんぎょ3さん (39歳:男性)
投稿日時:2015-04-30 23:00:27
インプラント手術を下顎7番にしてもらいました。

そして実際に上部構造が先日入ったのですが、入ったその日に少し固いもの(揚げ物の衣部分、旬の時期を過ぎたような野菜の煮物の固いもの)を噛むと、「キヤッ」としてぐっと噛みしめれないことに気づき、歯科医に言うと、調整不足とのこと。

調整してもらい様子を見ましたが、やはり改善しないので数日後に電話すると、

「痛いと感じるのは主観の問題であって、正規のやり方で施術している当院は全く問題無い、痛いというなら証拠を提示してくれ」

といきなり逆切れのようなあり得ない、医者とは思えないような返答にびっくりしている私に、さらに、代理人を立てて、「裁判でも」と言われて、さらに驚きました。

高額な治療費用を払っているだけに最初に不具合が合った場合は、100人が100人とも、この、こう言い切った歯医者も私生活で同じような場面に出くわしたら私と同じように、商品やサービスを受けた相手に同じこと(調子が悪いので見て、何とかして欲しい)を主張するとおもうんですが、実際に歯が入ってからここまで1週間もたっていません。

正直どこに相談していいのか分からず悩んでいたところこのサイトを見つけ投稿いたしました。

実際に調子が悪いと言った後、レントゲンやCTもとらず調整不足だと断言。
高さを高くしたと言われ、その後様子を見て入電したのですが、その際にみもせずに、あたかも私がたちの悪い言いがかりをつけているかのような扱いを受け、代理人、裁判などと言われました。

歯科相談ではなく恐縮ですが、そういった場合どうしたらベターか助言いただけたら幸いです。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2015-05-01 08:24:36
ご相談ありがとうございます。

それはお困りのことと思います。

「商品やサービスを受けた」場合と医療は全く同じではありませんが、両方とも満足感が得られると成功と言えるかもしれません。

医療としては、歯科治療に最低限の目的がありますから、私個人的には、せめてその達成感は欲しいとは思います。

最低限の目的とは噛めることです。
我々はその専門家として仕事をしています。
これは言わずもがなのお互い暗黙の了解のもとに歯科治療が成立します。

しかし医療目的までの了解などは無くて、仮にもし単純にインプラントという「商品やサービスを受けた」だけの契約ならばそのような対応もあるのかもしれませんが、少なくとも医院では医療行為ですから、それに対しての十分な説明をする法的な義務が課せられています。

まずは噛めるようになることが大事ですから、それについてお互い冷静に話し合い、その延長で解決できると良いと思います。

それがうまくいかない場合、もし医院側が法律的な専門家の代理を立てるのであれば、法律の素人では太刀打ちできませんから、やはり専門家による法律的な第三者に相談しなければならないかもしれません。
役所などで無料相談も受けられることもあるようです。

回答 回答2
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2015-05-01 09:11:38
インプラント埋入時期、骨造成をしたか、下歯槽管に接近していないか、骨幅・骨高が十分か、インプラントフィクチュァーが長径直径のしっかりしたものか、などの勘案事項がありますので、場合によっては、咬むと痛いということはありえるでしょう。

初めは固いものはそちら側で食べないようにして、骨の成熟を待つことも必要かもしれません。
7番部は咬合高径が低くなりがちなので高めにすることはあるのですが、その辺のところが7番部インプラントの難しいところです。

それにしても歯科医の成熟度が問われそうな気がします。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2015-05-01 10:11:02
うーん。

咬むと痛い?
長期間機能していなかった対合歯が、インプラント上部構造を入れて機能すると咬合痛が数日現れることはあります。

インプラントそのものが痛い場合、松山先生が書かれてような配慮も必要です。

しかし、噛むと痛い場合、インプラント体が骨と結合していない場合が大半を占めます。

それよりもなによりも、いきなり法律がどうのと対応される先生はかなり困ったものですね。
インプラント学会では、倫理の教育講演を受けることを専門医に課しています。
学会で相談も受け付けていますので検討してみてください。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2015-05-01 11:57:27
きんぎょ3さん、こんにちは。

文面から察すると、施術を受けられた医院では冷静な対応を望めそうにないので、歯科大学、あるいは歯学部の付属病院を受診された法が良いと思います。

お近くに歯学部の付属病院がなければ、医学部の大学病院や、おおきな総合病院の口腔外科を受診されると良いと思います。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: きんぎょ3さん
返信日時:2015-05-04 18:48:22
さがら先生
松山先生
上野先生
小牧先生
ご回答ありがとうございます。

実際2日後にこの歯科の代理人という弁護士から電話が何度もかかってきました。
こちらの対応を決めていないので、出ずにいますが。
本当に人間不信になりそうで、ここ数日GWということで休暇でしたが、気分が優れず、憂鬱です。

いきなりのこの対応、医師としてあるまじき行為だと思っています。
が、ネット等でこの人物について検索してみると、どうも医師というよりも政治といったフィールドに展開して行きたいような感じで、HPでのコメントも、自己顕示欲の強そうな感じでした。
いきなり弁護士をたててきたのも分かる気がしています。

さて、実際にいたいのはインプラントの歯です。
やはり噛む角度や固いものがあたると痛いときがあります。
実は反対側の下顎7番にもインプラントを同時に施術してもらいました。
まずは一次手術は2月前半に2本。
このときの契約書にサイン(これは一次手術の契約書)で料金は術式当日までに支払うことと言うことで、一次手術の料金をカードで。

そして4月の半ばにアバッドメントを件の右下7番に装着と型取り4月の終わりに上部構造の装着。
で、当日から違和感。2日後に調整(定休日の都合)3日間様子を見て入電。

この際に、代理人を立てるだのと言い出した次第で、左下7番はもうこの歯科では怖くてやってもらえませんし。
このままで影響ないのか?という心配もあります。

しかも、この歯科、施術したインプラントに10年保証をうたって(下顎10年、上顎5年)いる始末です。
その辺りも、高い顧問料をおそらく払って雇っている弁護士にうまいこと処理させようとしてる魂胆は、素人目にも明らかなような気がします。
本当に精神的にも肉体的にも金銭的にも痛手です。
困りました。

松山先生、おっしゃるように、この歯で噛まないようにして何ヶ月かすれば骨が熟成して安定することもあるのでしょうか?

いずれにしても、小牧先生がおっしゃるように、この歯科の冷静な対応は望めないと思いますし、ちゃんと信用がおけるような大学病院に見てもらうのが良いのかなと思ってます。

弁護士の方は、プロでしょうし、勝ち目があるためこうした対応なんでしょうし、まあ、むこうの言うことをだれか第三者と一緒に話を聞くしかないかなと思ってます。
ほかのここの歯科にかかっている患者さんが私のような目に会わないことを願うのみです。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2015-05-08 08:28:18
ご返信ありがとうございます。

>松山先生、おっしゃるように、この歯で噛まないようにして何ヶ月かすれば骨が熟成して安定することもあるのでしょうか?

7番のインプラントは難しい治療です。
ふつうはきちんと計画を立てれば初めから噛めるはずですが、ごく稀にはそういうこともあるのかもしれません。

私には一度も経験の無いことですが、そういう状況はご担当の先生が一番分かるはずです。
しかし話し合いが充分できないようですから第三者に評価してもらう方法もあり得ます。

歯科医師には法律上説明義務があります。
それについても評価してもらえます。

契約書があるようですから良い資料になり得ます。
ここで相談していてもあまり進展は望めません。
相手が法律の専門家であれば、素人では太刀打ちできません。
受診者の権利を守る法的な専門家の無料相談から始めてみてはいかがでしょうか。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: きんぎょ3さん
返信日時:2015-05-09 22:54:48
先生方、どうもありがとうございました。
どうするか、自分なりに考えてみます。



タイトル 下顎7番、インプラントの上部構造を入れてから痛みがある
質問者 きんぎょ3さん
地域 非公開
年齢 39歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ インプラントに関するトラブル
歯医者への不信感
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい