インプラント後の痛み、フロモックスとロキソニンは一緒に服用可能か?
相談者:
 tao38さん (40歳:女性)
投稿日時:2015-05-04 13:23:31
 回答1加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2015-05-04 17:19:40
腫れと痛みがあり大変のようですが、ネットでは残念ながらお薬の指示は出せないことになっております。
まずはかかりつけの歯科医院と連絡を取るか、夜間休日診療所を受診されると良いと思います。
私個人的には、大きな手術をする時はフロモックスとロキソニンを内服で、ボルタレンを頓服で処方することはありますが、tao38さんに当てはめるかはかかりつけに聞いて下さいね。
お大事に。
まずはかかりつけの歯科医院と連絡を取るか、夜間休日診療所を受診されると良いと思います。
私個人的には、大きな手術をする時はフロモックスとロキソニンを内服で、ボルタレンを頓服で処方することはありますが、tao38さんに当てはめるかはかかりつけに聞いて下さいね。
お大事に。
 回答2顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2015-05-04 18:01:56
ロキソニンとフロモックスであれば配合禁忌には当たらないと思います。
例えばタリビットの場合は制酸剤やフロベンなどのある種の鎮痛剤とは飲み合わせに注意と添付文書に書いてあると思います。
* http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/6241006F1121_1_08/#130
例えばタリビットの場合は制酸剤やフロベンなどのある種の鎮痛剤とは飲み合わせに注意と添付文書に書いてあると思います。
* http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/6241006F1121_1_08/#130
 回答3ポプラ小児歯科医院(千葉県茂原市)の森川です。
回答日時:2015-05-05 00:07:27
痛み止めがなくなったのに痛みが続く場合は歯科医院を受診するのが原則です。
痛みがあるときは早急に対処しなくてはならない場合もありますので、自己判断は危険です。
担当医から、「痛みはしばらく続くので、なくなったら以前処方したものを服用してください」と事前に言われているような場合は別です。
痛みがあるときは早急に対処しなくてはならない場合もありますので、自己判断は危険です。
担当医から、「痛みはしばらく続くので、なくなったら以前処方したものを服用してください」と事前に言われているような場合は別です。
 相談者からの返信相談者:
tao38さん
返信日時:2015-05-05 15:04:41
先生方、お返事ありがとうございます。
祝日なので、担当医と連絡が取れないため困ってました。
痛みは今日もありますが、腫れも少しずつ落ち着いています。
加藤先生も処方されてると仰ってるので・・・
飲みます。
ありがとうございました。
祝日なので、担当医と連絡が取れないため困ってました。
痛みは今日もありますが、腫れも少しずつ落ち着いています。
加藤先生も処方されてると仰ってるので・・・
飲みます。
ありがとうございました。
| タイトル | インプラント後の痛み、フロモックスとロキソニンは一緒に服用可能か? | 
|---|---|
| 質問者 | tao38さん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 40歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 
インプラントその他 痛み止め・鎮痛剤・抗炎症薬  | 
| 回答者 | 
  | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 







