保険外のブリッジ希望なのに、歯科医は保険治療で十分だと言う

相談者: じゅんぼーさん (51歳:女性)
投稿日時:2015-05-10 15:34:49
こんにちわ。

私の上の前の歯はほとんど差し歯です。
今回右の1番の歯が根管でひび割れをおこしていて抜歯することになりました。
歯の強度を考え右の1番2番と左の1番から3番までをブリッジにする治療の説明受けました。

私は見た目や耐用年数を考え自費診療を考えていますが、かかりつけの先生が保険診療でも充分ですと言われています。

自費診療は保険診療の10倍はかかるので、とても悩みます。

いろいろ調べていますが、先生が充分だといわれる根拠がどこからきているのか、他の先生方のご意見伺いたいです。

よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2015-05-10 19:17:16
こんにちは。

保険診療では、前歯部のブリッジ硬質レジン前装冠で作ります。
前からみると歯に似た白い素材であり、耐久性もあります。
その点で充分だといわれたのだと思います。

自費診療のブリッジと比較すれば性能が劣るのも事実ですが。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2015-05-10 21:03:05
じゅんぼー さん、こんにちは。

>私は見た目や耐用年数を考え自費診療を考えていますが、かかりつけの先生が保険診療でも充分ですと言われています。

他の歯の状態を鑑み審美的に遜色ないのかもしれませんし、支台歯の状態が良くないのかもしれません。

他の歯科医院でご相談になってみるのも一法かもしれませんね。

ただ、自費での修復物だからといって、耐用年数を期待するのは難しいかもしれません。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2015-05-11 10:23:35
保険治療は売値(治療費)が全国統一になっていて、それもかなり低めの価格設定ですから、質的には全国それほど大きな差は出ないはずです。

一方で自費治療というのは(材料等が)保険のルールからは外れていたりして、価格設定も自由ですよ、というだけで、綺麗さとか耐久性を担保しているという訳ではありません。

品質の高いものもあれば、保険治療よりもむしろ悪いものや安いもの、同じ品質で価格だけがやたらと高いものなども当然混ざっていると考えて頂いて良いと思います。



実際にお願いする可能性の高い先生が、その医院では「保険も自費も変わらない」という見解なのでしたら、コストの差等も踏まえて考えた場合にやはり同等、という意味なのではないでしょうか。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: じゅんぼーさん
返信日時:2015-05-11 12:58:34
樋口先生

やはり性能が劣るんですね。
回答ありがとうございました。


小林先生

回答ありがとうございました。

>他の歯の状態を鑑み審美的に遜色ないのかもしれませんし、支台歯の状態が良くないのかもしれません。

支台歯がよくない場合は保険診療のほうが効果的ということでしょうか?
それと、かかりつけの先生が女医ですが、審美的な追求は同性ならば理解いただけると思っていますがその点も含めて問題ないとのことでしょうか?


渡辺先生

わかりやすい回答ありがとうございました。
一点お聞きしたいのですが、ブリッジが完成するまでの仮の歯について、見た目をよくしていただくよう先生にお願いしても大丈夫ですか?
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2015-05-11 17:05:43
ブリッジが完成するまでの仮の歯について、見た目をよくしていただくよう先生にお願いしても大丈夫ですか?

お願いするだけはしてみた方がいいと思いますよ。
応えようとするか?どこまで出来るかは先生次第です。

ルール的なことで言えば保険のブリッジが前提の場合には数百円のコスト(つまりかなり短い時間で)の範囲内で作ることになりますし、自費の場合は仮歯にも費用がかかりますのでピンキリだと思います。

本当に綺麗な被せ物を作られる先生だと仮歯も相当に綺麗だと思いますよ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: じゅんぼーさん
返信日時:2015-05-11 18:12:45
渡辺先生

たびたび丁寧な回答ありがとうございました。
明日かかりつけの歯医者さん抜歯するので、お願いしてみます。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2015-05-11 19:17:32
じゅんぼー さん、ご返信ありがとうございます。

支台歯がよくない場合は保険診療のほうが効果的ということでしょうか?

効果的かどうかは、実際の状態が判りませんので何とも言えません。

ただ、自費の修復物だからといって、使用する年数が延びる訳はありませんので、逆に、せっかく自費の修復物を装着したのに数年しかもたなかったという事態を回避している可能性は否めません。


>かかりつけの先生が女医です

審美的な追及に関して、術者側の性別は関係ないと私は思いますが。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: じゅんぼーさん
返信日時:2015-05-12 00:19:14
先生 各位

ありがとうございました。



タイトル 保険外のブリッジ希望なのに、歯科医は保険治療で十分だと言う
質問者 じゅんぼーさん
地域 非公開
年齢 51歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ ブリッジ治療法
ブリッジの治療費・費用
その他(保険と保険外)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい