12歳児、乳歯(奥歯)の根が溶けていないようで乳歯が取れない
相談者:
 あどさどさん (12歳:男性)
投稿日時:2015-05-24 18:17:12
はじめまして。
私は乳歯(奥歯)について悩んでいるのですが、回答をいただけると嬉しいです。
用件なんですが、左の5番目の奥歯の乳歯です。
ぐらぐらして今にも取れそうなのですが、歯の根が溶けていないようなので自分で歯を取ろうとしても血が出るだけで取れないのです。
そして、永久歯が抜けそうな歯の下から出てきています。
 
親には、
「糸を使ってとってあげようか?」
と、言ってくれるのですが、糸でとっても大丈夫なのでしょうか?
そして、ほおっておいても大丈夫なのですか?
(歯科医院に行けばいいのですが、抜いたあと、消毒しに行かなければ行けないから面倒と言います)
文章で至らない点があると思いますが、回答してくれると幸いです。
私は乳歯(奥歯)について悩んでいるのですが、回答をいただけると嬉しいです。
用件なんですが、左の5番目の奥歯の乳歯です。
ぐらぐらして今にも取れそうなのですが、歯の根が溶けていないようなので自分で歯を取ろうとしても血が出るだけで取れないのです。
そして、永久歯が抜けそうな歯の下から出てきています。
親には、
「糸を使ってとってあげようか?」
と、言ってくれるのですが、糸でとっても大丈夫なのでしょうか?
そして、ほおっておいても大丈夫なのですか?
(歯科医院に行けばいいのですが、抜いたあと、消毒しに行かなければ行けないから面倒と言います)
文章で至らない点があると思いますが、回答してくれると幸いです。
 回答1
 相談者からの返信相談者:
あどさどさん
返信日時:2015-05-24 20:36:48
 回答2小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2015-05-24 21:34:22
>歯科医院に行けばいいのですが、抜いたあと、消毒しに行かなければ行けないから面倒と言います
困った事象が発現してから受診するスタイルではなく、常日頃から定期的に診続けていただける、本当の意味での掛かりつけ医がもてると良いですね。
困った事象が発現してから受診するスタイルではなく、常日頃から定期的に診続けていただける、本当の意味での掛かりつけ医がもてると良いですね。
 相談者からの返信相談者:
あどさどさん
返信日時:2015-05-24 21:52:40
| タイトル | 12歳児、乳歯(奥歯)の根が溶けていないようで乳歯が取れない | 
|---|---|
| 質問者 | あどさどさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 12歳 | 
| 性別 | 男性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 歯の生えかわり(生え変わり) | 
| 回答者 | 
  | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 






