抜歯済みの左上7番への左下8番の移植について
相談者:
ながたかさん (40歳:男性)
投稿日時:2015-05-23 00:42:56
先の質問では先生方のアドバイスありがとうございました。
結局,その後痛みも出てきて,方針も定まらなかったので,抜歯しました。
しかし,移植への可能性を捨てきれず職場近くの歯科医院に行ったところ,やれないことはないとの診断が出ました。
手順は,
1 左下8番親知らずは埋伏し下歯槽神経と接触しているので,矯正して萌出させる。
2 親知らずの根9o,移植床7〜8oなので,左上7番上にソケットリフトを行う。
3 移植穴を作る。
4 抜歯、移植、固定
5 根管治療
6 被せ物
とのことでした。
そこで,相談したいことは,
1.根が1つである左下親知らずを、元は根が1つである左上7番に移植することは、耐久性(ぐらつき等)で問題はないのでしょうか?
2.上顎への移植で(親知らずの根9o,移植床7〜8o)でソケットリフトは一般的なのでしょうか?
3.ソケットリフトせずに,親知らずに合わせて(根と根の間の骨だけを削って)穴を作ることはできないのでしょうか?
4.ソケットリフトが必要なら、素材は何が良いのでしょうか?
5.抜歯後どれくらい(どういう歯槽骨の状態)での移植が望ましいのでしょうか?
6.被せ物はクラウンになるのでしょうか。
インレーやレジンでは無理でしょうか?
相談が多くて申し訳ないのですが,どうかよろしくお願いします。
結局,その後痛みも出てきて,方針も定まらなかったので,抜歯しました。
しかし,移植への可能性を捨てきれず職場近くの歯科医院に行ったところ,やれないことはないとの診断が出ました。
手順は,
1 左下8番親知らずは埋伏し下歯槽神経と接触しているので,矯正して萌出させる。
2 親知らずの根9o,移植床7〜8oなので,左上7番上にソケットリフトを行う。
3 移植穴を作る。
4 抜歯、移植、固定
5 根管治療
6 被せ物
とのことでした。
そこで,相談したいことは,
1.根が1つである左下親知らずを、元は根が1つである左上7番に移植することは、耐久性(ぐらつき等)で問題はないのでしょうか?
2.上顎への移植で(親知らずの根9o,移植床7〜8o)でソケットリフトは一般的なのでしょうか?
3.ソケットリフトせずに,親知らずに合わせて(根と根の間の骨だけを削って)穴を作ることはできないのでしょうか?
4.ソケットリフトが必要なら、素材は何が良いのでしょうか?
5.抜歯後どれくらい(どういう歯槽骨の状態)での移植が望ましいのでしょうか?
6.被せ物はクラウンになるのでしょうか。
インレーやレジンでは無理でしょうか?
相談が多くて申し訳ないのですが,どうかよろしくお願いします。
回答1
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2015-05-23 09:40:37
ながたかさん、こんにちは
>1.根が1つである左下親知らずを、元は根が1つである左上7番に移植することは、耐久性(ぐらつき等)で問題はないのでしょうか?
実際に形態や歯の大きさを見ていないので判断はつきませんが、相性が良ければ問題はないと思います。
>2.上顎への移植で(親知らずの根9o,移植床7〜8o)でソケットリフトは一般的なのでしょうか?
私はソケットリフトしてまで移植は行いません。
もし歯の長さが長ければ歯冠部を削って調整します。
ただ、ソケットリフトを行うという考え方もあるかもしれませんね。
>3.ソケットリフトせずに,親知らずに合わせて(根と根の間の骨だけを削って)穴を作ることはできないのでしょうか?
多少は調整可能だとは思います。
>4.ソケットリフトが必要なら、素材は何が良いのでしょうか?
私は行わないのでわかりません。
>5.抜歯後どれくらい(どういう歯槽骨の状態)での移植が望ましいのでしょうか?
私は抜歯後3週間後に移植を行うことが多いです。
>6.被せ物はクラウンになるのでしょうか。
>インレーやレジンでは無理でしょうか?
基本的にクラウンになります。
対合歯と咬ませるためにはクラウン以外の選択肢はありません。
移植治療というのは確立された治療ではないので各歯科医師によって考え方や方法は様々です。
今回は私見で回答しましたが、かかっている歯科の先生の考え方が
あくまで間違っているということではありません。
そこで移植治療を行うということであればその先生の方法にしたがってお任せするしかないと思います。
参考になれば幸いです。
>1.根が1つである左下親知らずを、元は根が1つである左上7番に移植することは、耐久性(ぐらつき等)で問題はないのでしょうか?
実際に形態や歯の大きさを見ていないので判断はつきませんが、相性が良ければ問題はないと思います。
>2.上顎への移植で(親知らずの根9o,移植床7〜8o)でソケットリフトは一般的なのでしょうか?
私はソケットリフトしてまで移植は行いません。
もし歯の長さが長ければ歯冠部を削って調整します。
ただ、ソケットリフトを行うという考え方もあるかもしれませんね。
>3.ソケットリフトせずに,親知らずに合わせて(根と根の間の骨だけを削って)穴を作ることはできないのでしょうか?
多少は調整可能だとは思います。
>4.ソケットリフトが必要なら、素材は何が良いのでしょうか?
私は行わないのでわかりません。
>5.抜歯後どれくらい(どういう歯槽骨の状態)での移植が望ましいのでしょうか?
私は抜歯後3週間後に移植を行うことが多いです。
>6.被せ物はクラウンになるのでしょうか。
>インレーやレジンでは無理でしょうか?
基本的にクラウンになります。
対合歯と咬ませるためにはクラウン以外の選択肢はありません。
移植治療というのは確立された治療ではないので各歯科医師によって考え方や方法は様々です。
今回は私見で回答しましたが、かかっている歯科の先生の考え方が
あくまで間違っているということではありません。
そこで移植治療を行うということであればその先生の方法にしたがってお任せするしかないと思います。
参考になれば幸いです。
相談者からの返信
相談者:
ながたかさん
返信日時:2015-05-26 17:56:10
お礼が遅くなりまして申し訳ありません。
畑田先生ありがとうございます。
とても参考になりました。
もう少し検討したいと思います。
畑田先生ありがとうございます。
とても参考になりました。
もう少し検討したいと思います。
タイトル | 抜歯済みの左上7番への左下8番の移植について |
---|---|
質問者 | ながたかさん |
地域 | 福岡 |
年齢 | 40歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 会社員(事務系) |
カテゴリ | 親知らずの移植 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。