歯ブラシを縦にする磨き方を衛生士に教わったが、汚れが落ちるか心配

相談者: ソラネコさん (30歳:男性)
投稿日時:2015-05-23 10:24:21
宜しくお願い致します。

私は歯茎が弱いのと、歯磨きの力が強いようで、歯肉の退縮があります。

引越しをきっかけに新しい歯科へ行ったところ、歯科衛生士さんから、

歯周ポケットは正常範囲なので、前歯歯ブラシを縦にし、下の歯ならば歯茎2mmくらいから、歯の先に向かって磨くように。上の歯はその逆に歯茎側らが下に向かって歯ブラシを動かすように。歯肉と歯ブラシの間に歯ブラシが入るのは避けましょう。縦向きに歯ブラシが入らないところは横磨き。歯ブラシをあてる角度は90度」

とのアドバイスを受けましたが、今まで横磨きをしていたので、縦向きに磨いて汚れが落ちているのか?と心配です。
そのような縦向きに磨くという磨き方もあるのですか?
ブラシ圧はスケールで確認し100gにしています。

また、歯磨き粉の使用は避けるように言われましたが、知覚過敏があり、知覚過敏用の歯磨き粉シュミテクトを使用したいのですが、ブラシで擦らない使用方法などはあるのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2015-05-23 11:05:49
こんにちは。

歯磨圧が強かったため歯肉の退縮を起こしてしまったようですね、現在歯磨圧を100gにしているとの事なので歯磨圧に関しては問題ないでしょう。

歯ブラシも歯面に対して90度にしているとの事なのでこれも問題ないと思います。

縦磨きについては毛先が磨きたい所に当たっていれば縦でも横でも斜めでもいいと考えています、要は歯面に毛先が確実に当てっていて毛先が働けばプラークを落とすことが出来ます。

つまり毛先が歯面に当たらなければいわば空振りなのでプラークを落とすことは出来ません。

歯磨剤ですが知覚過敏があってシュミテクトを使いたいとの事ですが、経験上歯磨剤を止めれば3ヵ月くらいで知覚過敏は自然と治ってきます。

毛先磨き http://www.yamadashika.jp/prevent08.html#kesaki

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ソラネコさん
返信日時:2015-05-23 11:29:14
山田先生、お返事とURLの添付頂きましてありがとうございます。

ずっと横磨きで歯と歯茎の間に歯ブラシを当てて磨いていたのですが、歯茎側に毛の頭部分を当てて、歯冠の方に向かって縦向きに磨くだけで、歯と歯茎の境目の汚れは落ちているのでしょうか?
歯の汚れはツルツルするので落ちているようですが、歯と歯茎の境目や正常範囲ですが歯周ポケットが心配です。


それから、縦に磨く場合、一箇所は10回くらいこすれば充分でしょうか?
横磨きも10回くらいこすればよいのでしょうか?

退縮を起こしていて、歯が長いのですが、横磨きする奥歯の歯と歯の間のあたりの磨き方はどのようにするのが適切ですか?

シュミテクトに使用をやめるとまた染みると書いてあったので心配でしたが、歯磨剤はやめた方がよいのですね。
フッ素は歯によいなどCMしていますが、使わない方が良いのでしょうか?

他に歯肉退縮を防ぐアドバイスなどあれば、教えて下さい。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2015-05-23 11:43:45
歯茎側に毛の頭部分を当てて、歯冠の方に向かって縦向きに磨くだけで、歯と歯茎の境目の汚れは落ちているのでしょうか?

言葉で表現するのは難しいのですが・・・、要は歯面だけに毛先を当てて歯肉をこすらないことです。


>一箇所は10回くらいこすれば充分でしょうか?
>横磨きも10回くらいこすればよいのでしょうか?

回数ではなくて落とせればいいのですが・・・、お菓子の食べすぎがないなら毛先がしっかり当たっていれば3〜4こすれば落ちます。


>横磨きする奥歯の歯と歯の間のあたりの磨き方はどのようにするのが適切ですか?

具体的には歯ブラシを持ってきて実際に練習しなければわからないと思います。


フッ素は歯によいなどCMしていますが、使わない方が良いのでしょうか?

使う使わないではなくて基本的には関係ないということです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ソラネコさん
返信日時:2015-05-23 23:04:55
山田先生、お返事頂きましてありがとうございます。

もっと早くに先生のサイトを拝見していたら良かったと思いました。
山田先生の歯科ブラッシング指導を受けに行けたら良いのですが…

歯肉には当てず、歯面に歯ブラシを当てれば良いのですね。
練習し、これ以上の退縮を避けられるよう、努力します。
テレビ等では歯と歯肉の間のポケットを磨けというのを見るので、歯面だけで良いのか心配になりましたが、歯面だけで良いと知り、安心しました。

縦磨きの際ですか、歯ブラシを上下に動かすことは避けた方が良いのでしょうか?
素人の考えでは、例えば下の歯を磨く際、上下とすると、下に動かした際に歯肉を傷つけるのかな、と思うのですが…
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2015-05-24 06:03:20
おはようございます。

一つはプラークは歯面にしかつかないので歯肉を磨く必要はないということです。

歯面を磨こうとしてもどうしても歯肉を磨いてしまいますが意識して歯肉を磨くのと歯面を磨かない意識で磨くのはおのずと歯肉に当たる力は少なくなります。

その程度の力では歯肉がすり減ることはありません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ソラネコさん
返信日時:2015-05-24 10:02:55
おはようございます。
お返事ありがとうございます。

指導の際に横磨きの部分も、歯ブラシの半分は歯茎に、半分は歯面に当てるよう言われたのですが、もっと歯面よりにし、歯茎には当てない方がよろしいのですね。
こんなに歯茎よりに当てるの?と疑問に思ったので、もっと歯面よりにして行いたいと思います。

歯ブラシは、食後何分以内に行うのがよいという時間はありますか?
直後も良くないと聞いたのですが…
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2015-05-24 12:48:48
歯ブラシは、食後何分以内に行うのがよいという時間はありますか?直後も良くないと聞いたのですが…

時間は意識したことはありません、一日一度でいいのできれいに磨くことです、もう一つ大切なのはおさとうの過剰摂取即ちお菓子の食べすぎをしないことです。

お菓子は一日一種類一個にすることです、そうすればそこそこ磨けていればむし歯歯周病の心配はありません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ソラネコさん
返信日時:2015-05-27 21:25:07
山田先生ありがとうございます。

歯肉退縮をしていても、今後歯磨圧に気をつけていけば、このまま自分の歯で生活していかれるのでしょうか?
歯肉退縮というのは初めてきいたので、心配になってしまいました。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2015-05-28 06:00:24
>今後歯磨圧に気をつけていけば、このまま自分の歯で生活していかれるのでしょうか?

オーバーブラッシングが原因なら歯肉をなるべく擦らずに歯磨圧が適切なら心配ないと思います。




タイトル 歯ブラシを縦にする磨き方を衛生士に教わったが、汚れが落ちるか心配
質問者 ソラネコさん
地域 非公開
年齢 30歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 歯磨きに関する疑問
歯茎が下がった(歯肉退縮)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中