20年ほど前に抜髄した9本の歯の再根管治療は必要ですか?
相談者:
歯って大事さん (37歳:男性)
投稿日時:2015-06-02 15:54:49
昔、保険治療した歯(ほとんどがひどい虫歯だった17本、そのうち抜髄9本)が二次カリエスにもなっており、全て自費で再治療している最中です。
先生に、神経抜いた9本を再度根からしっかり治療していくと言われおまかせしています。
ラバーダム顕微鏡使用です。
しかしこちらのサイトを見たところ、「再根管治療の成功率60%」「症状なければ開けないほうがよい」などの意見を見てとても心配になってきました。
痛みなど症状はありませんが、ほとんどが20年程前に抜髄し、先生はレントゲンで治療が必要と判断したんだと思います。
実際開けたところを写真で見せていただき「だいぶ汚れている」と言われました。
今回全ての治療に500万程かかります。
自業自得ですが、わたしにはかなりの大金です。
車や日々のちょっとしたご褒美など我慢して歯の治療をとりました。
とにかく長く自分の歯を持たせたい!が一番の希望です。
毎日のセルフケアも先生に指導いただきました。
質問ですが、抜髄した9本全て根管治療はリスクがありますか?
もしまた再根管治療&自費クラウンとなるともう出費が厳しいですし、再度歯を削らなくてはいけない為に結局歯の持ちが悪くなる?または抜歯?と不安です。
そもそも自費で今の治療をして、セルフケアを頑張っても、良くて20年くらいしかもたないのでしょうか?(セラミックの寿命が20年くらいと言われたので)
20年後また歯にお金をかけられるかわかりません。
今はまだ保険で治療した方がいいのかわからなくなってきました。
ご意見いただけると助かります。
よろしくお願いします。
先生に、神経抜いた9本を再度根からしっかり治療していくと言われおまかせしています。
ラバーダム顕微鏡使用です。
しかしこちらのサイトを見たところ、「再根管治療の成功率60%」「症状なければ開けないほうがよい」などの意見を見てとても心配になってきました。
痛みなど症状はありませんが、ほとんどが20年程前に抜髄し、先生はレントゲンで治療が必要と判断したんだと思います。
実際開けたところを写真で見せていただき「だいぶ汚れている」と言われました。
今回全ての治療に500万程かかります。
自業自得ですが、わたしにはかなりの大金です。
車や日々のちょっとしたご褒美など我慢して歯の治療をとりました。
とにかく長く自分の歯を持たせたい!が一番の希望です。
毎日のセルフケアも先生に指導いただきました。
質問ですが、抜髄した9本全て根管治療はリスクがありますか?
もしまた再根管治療&自費クラウンとなるともう出費が厳しいですし、再度歯を削らなくてはいけない為に結局歯の持ちが悪くなる?または抜歯?と不安です。
そもそも自費で今の治療をして、セルフケアを頑張っても、良くて20年くらいしかもたないのでしょうか?(セラミックの寿命が20年くらいと言われたので)
20年後また歯にお金をかけられるかわかりません。
今はまだ保険で治療した方がいいのかわからなくなってきました。
ご意見いただけると助かります。
よろしくお願いします。
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2015-06-02 16:05:08
>抜髄した9本全て根管治療はリスクがありますか?
全ての医療行為にはリスクが伴います。
どの様な状態の歯かは解りませんが、例えばコアを外す時に根にヒビが入る事も有ります。
>セルフケアを頑張っても、良くて20年くらいしかもたないのでしょうか?
私は歯科医になって30年足らずですから、20年を超える長期症例はあまりありませんが、勉強会等で諸先輩の症例を見せて頂くと20年を来れる物も珍しくありません。
>今はまだ保険で治療した方がいいのかわからなくなってきました。
保険か自費かではなく、誰が治療するかのほうが遥かに重要です。
全ての医療行為にはリスクが伴います。
どの様な状態の歯かは解りませんが、例えばコアを外す時に根にヒビが入る事も有ります。
>セルフケアを頑張っても、良くて20年くらいしかもたないのでしょうか?
私は歯科医になって30年足らずですから、20年を超える長期症例はあまりありませんが、勉強会等で諸先輩の症例を見せて頂くと20年を来れる物も珍しくありません。
>今はまだ保険で治療した方がいいのかわからなくなってきました。
保険か自費かではなく、誰が治療するかのほうが遥かに重要です。
相談者からの返信
相談者:
歯って大事さん
返信日時:2015-06-03 00:06:17
細見先生ありがとうございます。
そうですよね、全ての医療行為にリスクはあるんですよね。。
担当医は知人に紹介してもらったのですが、歯の勉強に熱心でしっかり治療してもらえていると感じています。
信頼もしています。
私の歯の治療の多さで自費だと500万は妥当な金額と納得していますが、そこまでお金をかけて信頼できる先生に治療してもらっても、いつダメになるかわからないんだ…と、高額なだけに治療を中断しようか迷っています。
もちろん治療していただいたところまでは払います。
すみません、再度同じような質問になってしまいますが、症状がない再根管治療は必要ですか?
抜髄した9本全て20年間自覚症状がなかったので、このまま再根管治療をしないで自費のクラウンを入れる選択もあるんでしょうか?
ご回答いただけると助かります。
よろしくお願いします。
そうですよね、全ての医療行為にリスクはあるんですよね。。
担当医は知人に紹介してもらったのですが、歯の勉強に熱心でしっかり治療してもらえていると感じています。
信頼もしています。
私の歯の治療の多さで自費だと500万は妥当な金額と納得していますが、そこまでお金をかけて信頼できる先生に治療してもらっても、いつダメになるかわからないんだ…と、高額なだけに治療を中断しようか迷っています。
もちろん治療していただいたところまでは払います。
すみません、再度同じような質問になってしまいますが、症状がない再根管治療は必要ですか?
抜髄した9本全て20年間自覚症状がなかったので、このまま再根管治療をしないで自費のクラウンを入れる選択もあるんでしょうか?
ご回答いただけると助かります。
よろしくお願いします。
回答2
国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2015-06-03 08:21:51
ご相談ありがとうございます。
>すみません、再度同じような質問になってしまいますが、症状がない再根管治療は必要ですか?
検査の上で必要と診断することは少なくありませんが、それは将来のためです。
今までは問題なくても若さのためだったり偶然だったりのお陰ならば、リスクの芽があれば積んでおかないと、被せ物の基礎がためにならないことがあるからです。
また神経を取った歯には必ず感染がありますが、それが全身に回って思い病気を起こすことが証明されています。
したがって、治療目的が歯だけではなく、歯と切り離せない全身の健康を守るためならば必要と診断することも少なくありません。
>抜髄した9本全て20年間自覚症状がなかったので、このまま再根管治療をしないで自費のクラウンを入れる選択もあるんでしょうか?
ありえます。
ご自身で初めの回答に書いたことを認めない場合などがあります。
>いつダメになるかわからないんだ…と、
神経を失った歯に対してもきちんと治療すれば、せめて20年30年と使うことは可能です。
正しい治療を受けること、虫歯になった原因への予防医療を受けること、治療後もアフターケアで虫歯の再発と歯周病管理を受け続けることで実現できます。
目標と計画を確認しましょう。
>すみません、再度同じような質問になってしまいますが、症状がない再根管治療は必要ですか?
検査の上で必要と診断することは少なくありませんが、それは将来のためです。
今までは問題なくても若さのためだったり偶然だったりのお陰ならば、リスクの芽があれば積んでおかないと、被せ物の基礎がためにならないことがあるからです。
また神経を取った歯には必ず感染がありますが、それが全身に回って思い病気を起こすことが証明されています。
したがって、治療目的が歯だけではなく、歯と切り離せない全身の健康を守るためならば必要と診断することも少なくありません。
>抜髄した9本全て20年間自覚症状がなかったので、このまま再根管治療をしないで自費のクラウンを入れる選択もあるんでしょうか?
ありえます。
ご自身で初めの回答に書いたことを認めない場合などがあります。
>いつダメになるかわからないんだ…と、
神経を失った歯に対してもきちんと治療すれば、せめて20年30年と使うことは可能です。
正しい治療を受けること、虫歯になった原因への予防医療を受けること、治療後もアフターケアで虫歯の再発と歯周病管理を受け続けることで実現できます。
目標と計画を確認しましょう。
相談者からの返信
相談者:
歯って大事さん
返信日時:2015-06-04 00:47:34
タイトル | 20年ほど前に抜髄した9本の歯の再根管治療は必要ですか? |
---|---|
質問者 | 歯って大事さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 37歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | 根管治療の治療法 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。