2歳1ヶ月、虫歯治療で銀歯にさせたくない

相談者: あや773さん (25歳:女性)
投稿日時:2015-05-29 22:08:05
2歳1ヶ月の娘が2つの歯医者さんエナメル質形成不全と言われ、奥歯虫歯の進行が早く1歳半頃からフッ素を塗りに歯医者に通っていました。

2歳の区の歯科相談に行った時に衛生士さんから虫歯の進行が進んでいるから本格的な治療を始めた方がいいと治療をしてくれる歯医者さんを教えてもらい行ってきたのですが、その歯医者さんはエナメル質形成不全ではなくただの虫歯との判断でした。

歯の一部黒くなっている部分は通っていた歯医者でサホライトを塗った為黒くなってると言われました。


治療を進めているのですが、今日麻酔をして神経を削り詰め物をしました。
次に銀歯を入れると言われ、私の治療するという判断は合っていたのか戸惑っています。

左右上下の奥歯だとおそらく8回は通わなくてはいけなく、ネットに縛られて治療させる事が正しいのか不安で仕方ありません。



質問は
1.説明なくサホライトを塗る事があるのでしょうか?

2.娘なので見た目が気になり銀歯は嫌な気持ちがあります。
せめて白いセラミックなどを詰めてもらう事は可能でしょうか?

3.このまま治療しないと選択した場合永久歯に問題は出ますか?

4.エナメル質形成不全は誤診はあるのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2015-05-30 00:39:28
まだ小さいお子さんのことで心配ですね。



>1.について

説明をするかしないかは、その先生次第だと思います。



>2.について

詰め物ではなくて被せ物の場合(今回はこちら??)、小児に白い材料はたぶん無理だと思います。

経験上エナメル質形成不全で被せ物に近い大きさで詰め物(プラスチック。
レジン充填とかダイレクトボンディングと呼ぶ方法)をしたことはありますが、30分とかかかる様な処置時間中じっとしていられる状況でないと非常に難しいです。
年齢的にはまだ無理だと思いますし、材料の強度的にも予後は決して良くはないと思います。



>3.について

次に銀歯を入れる段階、ということはたぶんすでに大きく削った後だと思うのですが、そうだとすれば治療中断はより悪い結果を招くのではないかと思います。
(※いくつかの手順や方法が想像出来るので確実なことはわかりかねます)

どうしても治療方針に不安が強い場合は早めに他の先生にも診て頂いて、判断を仰いだ方がいいと思います。


因みに歯科衛生士は資格としてむし歯だとかそうでないとかの診断は出来ませんので、今の状態で相談するのは歯科医師でなくてはなりません。

それも今回の様なケースでは、小児歯科専門の先生などで、同じ先生に継続的に治療や進行の予防管理をお願いする方が理想的だと思います。


確率論的に言って治療が必要か必要でないか微妙なケースであれば、複数の専門家に相談すれば確実に治療が必要と言われることになります。
(簡単に言えばじゃんけんを続ければ必ず負けることもある、という様な意味です)

今現在の治療方針がどうというよりも、信頼してかかり続けられるかかりつけの主治医を見つけることの方が重要だと思いますよ。



>4.について

あると思います。



非常に悩ましいと思いますが、過ぎたことよりも今後のことを考えて、最善と思われる行動をとってみて下さい。

文面からは、サホライドを塗った?と思われる先生のところで再度相談されるなり、「○○小児歯科」と標榜している様な専門の医院で相談されるなりしてから今後の治療を継続されるか判断された方が良さそうな印象は受けます。

乳歯が全部抜けて永久歯になるのは小学校高学年ぐらいですが、歯磨きや間食の与え方など含めてなんとか頑張って下さい。


お大事にどうぞ。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: あや773さん
返信日時:2015-06-01 22:19:34
ノア デンタルクリニック・ホワイトエッセンス(岐阜市)の渡辺先生アドバイス頂きありがとうございます。


やはり、銀歯にする事への抵抗が強くあり毎日悩み、ブラッシングを疎かにした自分への嫌悪後悔の日々です。

自費診療でも白い詰め物をしてくれる可能性は低いでしょうか?


明日通院している歯医者さんに聞いてみますが銀歯以外は無理だと断られてしまった場合、削った後に転院は避けた方がいいでしょうか?

乳歯でも銀歯以外の可能性があればアドバイス頂けると助かります。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2015-06-02 10:05:59
>自費診療でも白い詰め物をしてくれる可能性は低いでしょうか?

白い「詰め物」で対応可能であれば場合によっては保険で行える可能性はあります。
「詰め物」ではなく「かぶせもの」が必要であれば保険では銀歯になります。


保険外の白い「かぶせもの」で必要な条件(耐久性、対合歯の摩耗の問題など)をクリアする材料があれば、(コストを気にしなければ)自費でも可能ですが、取り扱っている医療機関は極めて少ないと考えられます。



>明日通院している歯医者さんに聞いてみますが銀歯以外は無理だと断られてしまった場合、削った後に転院は避けた方がいいでしょうか?

転院するかどうかはあや773さんの判断になりますが、転院先が見つかるまでの期間が長引けばお子さんの歯に何かしらの不具合が生じる可能性があることは考慮しておいた方がよろしいと思います。




タイトル 2歳1ヶ月、虫歯治療で銀歯にさせたくない
質問者 あや773さん
地域 非公開
年齢 25歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 乳歯の虫歯(むし歯)
子供(子ども)の虫歯
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい