説明不十分のまま契約書にサイン。納得いかない治療で7万5千円請求

相談者: 15toshiさん (63歳:男性)
投稿日時:2015-06-01 14:27:58
@ 前歯上下が痛く歯科を受診
歯の状態を確認しレントゲンを撮る、院長が診察し歯が摩耗しているんで夜間歯ぎしりマウスピース型をとる

A マウスピースが出来たので調整、院長が左上奥歯の大きいレントゲン撮影を指示、虫歯なので治療するか聞かれ、依頼、
女医が来て歯を削り蓋をして終了、左上4、丸い穴が空いた感じ
                              
B マウスピースの調整をAがして、4の蓋を外そうとするが外れず院長が来て削ると言い削っていなくなる、
= のような形状になる、
Aが保険外治療か内と聞くので保険外と答えるAが院長に伝え、Aが言うには歯ぎしりをされるので折れる可能性があるのでほっぺた側を削らないかと院長言ってると但しそうするとインレイと歯との境目が分かる、
詰め物をするだけのつもりできたのに、削るのを断る、
Aに折れたらどうなるのか尋ねるとブリッジインプラントと言う。

Bが来て型を取る、窓口で治療計約確認書を渡されサインする。
内容下記部位4 項目 ポーセレンインレイ 治療契約合計75000円


説明が何もされず治療納得できず、これは適正な治療なのか、6/5にインレイを入れるのですがどうすれば良いのか教えてください
宜しくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2015-06-01 14:58:03
自費治療なら何らかの説明が有って良いと思います、何の説明も無いまま自費治療と云うのは納得できないですね。

医院側としては

>Aが保険外治療か内と聞くので保険外と答えるAが院長に伝え、

これで説明したつもりだと思いますが。

個人的には転院された方が良いと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 15toshiさん
返信日時:2015-06-01 19:44:35
回答、有難うございます。

治療契約書にサインしインレイが製作されていても料金を払わず転院出来るのですか。

上歯4は1度目は丸い穴を開けるように削り2度目は蓋が外れないから、こ型のように再度削ることは有るのですかこれは治療ミスではないのですか、又、保険内治療と保険外治療により削り方を変えることは有るのですか。



回答、宜しくお願い致します。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2015-06-01 20:36:38
契約書にサインしていれば契約は成立しているように思います。
後は弁護士等の法律の専門家に相談すべき問題だと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 15toshiさん
返信日時:2015-06-01 21:59:59
回答有難うございます。

最初から契約書にサインしてると記入してます

転院された方がよいとか弁護士に相談ではなく受診した病院の院長の治療の不備があるのか知りたいのです、そのことにより院長と交渉したいのです

回答、宜しくお願い致します。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2015-06-01 22:13:08
悪いところがあれば削り直す事はありますし、保険自費で削り方が違っていてもいいし、違わなくてもいいと思います。

最終的な補綴物の材料がちがうことが保険と自費のさになると思います。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2015-06-01 22:56:43
まずは、十分な説明をされずにサインをしてしまったため,再度検討し直したいということを伝えてみてはいかがでしょうか。

それに対して医院側がどのような対応をするかはわかりませんが、その行動が先かと思います。

治療に不備かあったかについては、ここでは言及できません。
論点は、治療の不備云々ではなく、説明に不備があったか否かになると思われます。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 15toshiさん
返信日時:2015-06-01 23:50:26
回答有難うございます。

インフォード コンセント(説明と同意)がされず治療をしたのが問題だと思います。
保険外治療と言ってなかつたら保険内で治療すると思うでしょう、削った後に聞いて保険外にすると言ったらまた削ると言うのはおかしいと思います、患者は口を開けているだけでなにも出来ません
歯科医師を信ずるしか有りません、柴田さんの回答は歯科医師側に寄りすぎです。

歯科医師と交渉するための、いい方法を教えて下さい
宜しくお願いします。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2015-06-02 01:03:16
こんばんは。

これはあくまでも私の医院での話ですが。。

ごく普通の条件で治療を行う場合には、そもそも治療にかかる前にまず保険でも自由診療でも選択肢があれば先にお話させていただいておりますが、ケースによってはその途中何らかの理由があればその時点で再び別の選択肢を提示する事もございます。

そこでもし詰めるもの、またはかぶせる物が変更になった場合には、その材料の違いからさらに形を削らねばならない時もございます。

歯の治療は全てにおいて、材料によって適した形があります。
故にその材質が変更された場合には当然その形態も変えなくてはきちんとした治療が行えない場合が出てきてしまいます。

ただし、それにしてもその時点でそういった説明をしてご了承いただくのが筋であると考えるのは当然と思います。


しかし、今回の件でそこに医院側の不備があったのかどうかは、どのようなやり取りがあったのかをここで書いていただいたとしても、それを判断する事は法に抵触してしまうため我々も書く事が出来ません。


なので、、


歯科医師と交渉するための、いい方法を教えて下さい
>宜しくお願いします。

まずは西山先生がお書きになっているように、サイン後ではあるが治療の方法を考え直したいとおかかりの医院にお伝えになるべきと思います。

その上でどうにもお話が進まぬようでしたら、ひとつはその地区の「歯科医師会」などにその経緯をお話してみてどう対応したらよいのかをご相談していただく。

あるいはご自身で直接交渉するのではなく第三者を代理人を立ててお話を進めていただく方がよろしいように思えます。


> 柴田さんの回答は歯科医師側に寄りすぎです。

逆だと思います。
我々歯科医師側からすれば、歯科医師だけで話をした方が歯医者には有利になる可能性が高いでしょう。

逆に第三者が入った場合には、どこをどんな風につつかれるのか判らないわけですから、医療側よりもむしろ患者様側のためには良い味方となってくれると思われます。


何故柴田先生が「弁護士など」という風にお書きになったのかと言うと、特に今回の場合「契約書」にサインをしておられるようなので、ある意味これは法的に有効な代物であるわけです。

然るに、これに対して変更や異議を申し立てる場合には、ご自分と相手との話し合いで解決しそうにない場合には、我々歯科医師ではなく法律の専門家に委ねるべきだとのお考えであると思われます。


ご参考になりますでしょうか。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 15toshiさん
返信日時:2015-06-03 09:44:30
色々な有意義な回答、有難う御座いました。

上4の歯が痛くなり寝るときにするマウスピースの4の部分がきついので6/2に受診し院長と話ました、痛みは4の裏の歯ぐき炎症と仮どめを盛りすぎた為だと削りました。

その時、話したのですが院長は保険外か内か聞かなければ絶対削らないと言い、Aもインレーイの価格も伝え、院長の言うとおりです
と、その後、院長にデイスカウントしてと言って受付で清算を待っているとBが来てデスカウントの話が有ると言うので、いくらにすればというので半額、だめもとでただと、伝えると院長が来て値引きはしない、保険内で治療したらと言います、審美的にどうなのと聞いても覗けば分かるのではと言われ話は終わりました。

受付で清算を待ってるとBが来たので保険内でしたらと言われたから他所でするから、契約書を返してと言うと製作所に電話し途中まで作ってるので半額払ってほしいと言われました。
院長はと聞くと帰りましたと、わけがわからない医院です。

6/4保健所で歯医者の相談に行くことにしました。

5/28に削ってるのですが何時までに型を取りインレイを入れれば良いのか教えて下さい。
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2015-06-03 12:19:44
歯科医学的な部分の質問は回答者の守備範囲です。
ただご希望の歯科医院との交渉となると法律的な問題を含んでくると思います。
ですから守備範囲外になるので専門家の方がいいと思っています。

回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2015-06-03 13:54:08
15toshi さん、こんにちは。


>5/28に削ってるのですが何時までに型を取りインレイを入れれば良いのか教えて下さい。


一般的には1週間程度で入れることが多いです。
状況によっては多少伸びても構わないと思いますが、削った大きさや深さ、残った歯質の厚み、噛み合わせの関係などで、早くにしなければならないこともあります。




タイトル 説明不十分のまま契約書にサイン。納得いかない治療で7万5千円請求
質問者 15toshiさん
地域 大阪
年齢 63歳
性別 男性
職業 無職
カテゴリ 虫歯の治療費・費用
詰め物、インレーの治療費・費用
歯医者への不信感
治療費・費用
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中