高校生、智歯を抜歯2か月後に頬が腫れ再び繰り返す
相談者:
ゆけちゃんさん (44歳:女性)
投稿日時:2015-06-20 00:00:04
高校生の息子が歯列矯正中です。
医師から仕上げに、下顎の智歯の抜歯を指示され、紹介医をたずね、半年毎1本ずつ抜いてもらいました。
2本とも肉を切開して骨を削ったので1週間以上腫れ、抗生剤も長く飲みました。
最初の右智歯はその後問題ありません。
ご相談は左智歯の抜歯後のことです。
抜歯して2か月後の5月、頬が大きく腫れ痛むので近医受診(矯正と紹介医は遠方なので)しました。
左智歯の抜歯跡が炎症を起こしているとのことで、抗生剤を10日飲んで洗浄通院して治まりました。
が、1週間経った頃また、頬が腫れ痛みだし、近医を再診すると抗生剤を処方されました。
その説明では、歯には歯茎がついているが、抜歯した手前の七番には歯茎が少ししかなく、奥は粘膜となっているために、炎症が繰り返しやすいとのこと。
最善は歯茎ができることだから、なおったら自家組織移植を提案されました。
しかし、これが成功率も予後も安心できるものでない気がしました
(着かないとか、退縮するとかおっしゃるので)。
歯茎はこのままでは自然に再生しないのですか?
炎症を繰り返すしかないのでしょうか?
移植は標準的治療ですか、新しいですか?
体の負担はどの程度でしょう?
他に治療はあるんでしょうか?
息子は受験生です、やっと矯正治療が終わると思ったけど、智歯の抜歯をしたこと自体後悔しています。
医師から仕上げに、下顎の智歯の抜歯を指示され、紹介医をたずね、半年毎1本ずつ抜いてもらいました。
2本とも肉を切開して骨を削ったので1週間以上腫れ、抗生剤も長く飲みました。
最初の右智歯はその後問題ありません。
ご相談は左智歯の抜歯後のことです。
抜歯して2か月後の5月、頬が大きく腫れ痛むので近医受診(矯正と紹介医は遠方なので)しました。
左智歯の抜歯跡が炎症を起こしているとのことで、抗生剤を10日飲んで洗浄通院して治まりました。
が、1週間経った頃また、頬が腫れ痛みだし、近医を再診すると抗生剤を処方されました。
その説明では、歯には歯茎がついているが、抜歯した手前の七番には歯茎が少ししかなく、奥は粘膜となっているために、炎症が繰り返しやすいとのこと。
最善は歯茎ができることだから、なおったら自家組織移植を提案されました。
しかし、これが成功率も予後も安心できるものでない気がしました
(着かないとか、退縮するとかおっしゃるので)。
歯茎はこのままでは自然に再生しないのですか?
炎症を繰り返すしかないのでしょうか?
移植は標準的治療ですか、新しいですか?
体の負担はどの程度でしょう?
他に治療はあるんでしょうか?
息子は受験生です、やっと矯正治療が終わると思ったけど、智歯の抜歯をしたこと自体後悔しています。
回答1
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2015-06-20 09:25:52
ゆけちゃん さん、こんにちは
稀に親知らずを抜歯した後に7番(親知らずの前の歯)の後ろ側に感染が起こり腫れてしまうことがあります。
ただ、抜歯した部分の穴が塞がって形が整って来れば自然にそのようなことは起こりにくくなります。
今回は歯肉の移植を提案されたということですが、これに関しては詳しい状況がわかりませんし
経験がないので何とも言えません。
もしその提案に不安があるようなら他院でセカンドオピニオンを聞いてみてはいかがでしょう。
ただ、息子さんの将来を考えると親知らずの抜歯という選択は誤りではないように思います。
参考になれば幸いです。
稀に親知らずを抜歯した後に7番(親知らずの前の歯)の後ろ側に感染が起こり腫れてしまうことがあります。
ただ、抜歯した部分の穴が塞がって形が整って来れば自然にそのようなことは起こりにくくなります。
今回は歯肉の移植を提案されたということですが、これに関しては詳しい状況がわかりませんし
経験がないので何とも言えません。
もしその提案に不安があるようなら他院でセカンドオピニオンを聞いてみてはいかがでしょう。
ただ、息子さんの将来を考えると親知らずの抜歯という選択は誤りではないように思います。
参考になれば幸いです。
回答2
松元教貢歯科医院(大田区山王)の松元です。
回答日時:2015-06-20 09:52:10
私の考えでは、矯正前と言うか矯正中に抜歯してしまっておいた方が、タイミング的にも良かったんじゃないでしょうか?
何故なら、出来る限り若いうちの方が根の出来方が短くて済み、抜歯後の治癒も良い、と感じているからです。
私自身は、ご相談のような患者さんでは歯科用CTを撮影させていただいて、骨とか歯とか神経との関係を良く診断し、その上で早期に抜歯することをお勧めしています。
ご相談の状態に関しては何とも言えませんが、歯茎がないと言う状況だとすると、確かにバクテリアが溜まり易く、問題が生じやすい状態であろうと思われます。
但し、今回抜歯しなかったとしても、もっと大人になってから同じような問題を起こし、もっと悪い状態に陥った可能性の方が高いと思いますので、抜歯すべきと言う判断は正しかった、と支持します。
それどころか、もっと大人になってからの方が、手前の歯含め骨歯茎の喪失が大きく広がるでしょうから、お気の毒な言い方になりますが、抜くのを後悔していると言う考え方は支持出来ません。
患者さんは皆さん、一時的な大変なことがあるとその治療行為を疑問を抱かれるもので、それは仕方がないこととは思いますが、長期的本質的な考え方でご理解いただけるようお願いします。
今回の問題が生じている原因は、左右が似ている状況で、今回ばかり問題が出た、と言うことでしたら、どうしてもそちらの方が磨けてないとか、そちら側が良く使う方で汚れ易いとか、嗽とかの癖でそちらに汚れが溜まり易い、と言うことも心配されます。
そうなると、リカバリーの手術等を受けたとしても、又お辛い思いをされる可能性がありますので、私のお勧めは、歯周病治療に長けていて親知らずの抜歯とかも良く手掛けている先生とその医院の歯科衛生士に相談に乗って貰う、と言うことです。
歯茎、骨の問題を専門的に取り扱うのは、歯周病専門医ですから。
せっかく、大変な思いをして患者さんは抜歯をし、手術するDRも難しい手術をして、何とか問題を解決しようと頑張ったのに、残念な結果になってしまうのは…、と思いまして、厳しいことを書いてしまったかもしれませんが、素直に書かせていただきました。
患者さんにも、医療人側にも、両方に良き解決が見い出せれば、何よりと願っております。
失礼しました。
PS:私自身もより自身を引き締めて手術に当たらねば、と思いました。
気付かせていただき感謝致します。
何故なら、出来る限り若いうちの方が根の出来方が短くて済み、抜歯後の治癒も良い、と感じているからです。
私自身は、ご相談のような患者さんでは歯科用CTを撮影させていただいて、骨とか歯とか神経との関係を良く診断し、その上で早期に抜歯することをお勧めしています。
ご相談の状態に関しては何とも言えませんが、歯茎がないと言う状況だとすると、確かにバクテリアが溜まり易く、問題が生じやすい状態であろうと思われます。
但し、今回抜歯しなかったとしても、もっと大人になってから同じような問題を起こし、もっと悪い状態に陥った可能性の方が高いと思いますので、抜歯すべきと言う判断は正しかった、と支持します。
それどころか、もっと大人になってからの方が、手前の歯含め骨歯茎の喪失が大きく広がるでしょうから、お気の毒な言い方になりますが、抜くのを後悔していると言う考え方は支持出来ません。
患者さんは皆さん、一時的な大変なことがあるとその治療行為を疑問を抱かれるもので、それは仕方がないこととは思いますが、長期的本質的な考え方でご理解いただけるようお願いします。
今回の問題が生じている原因は、左右が似ている状況で、今回ばかり問題が出た、と言うことでしたら、どうしてもそちらの方が磨けてないとか、そちら側が良く使う方で汚れ易いとか、嗽とかの癖でそちらに汚れが溜まり易い、と言うことも心配されます。
そうなると、リカバリーの手術等を受けたとしても、又お辛い思いをされる可能性がありますので、私のお勧めは、歯周病治療に長けていて親知らずの抜歯とかも良く手掛けている先生とその医院の歯科衛生士に相談に乗って貰う、と言うことです。
歯茎、骨の問題を専門的に取り扱うのは、歯周病専門医ですから。
せっかく、大変な思いをして患者さんは抜歯をし、手術するDRも難しい手術をして、何とか問題を解決しようと頑張ったのに、残念な結果になってしまうのは…、と思いまして、厳しいことを書いてしまったかもしれませんが、素直に書かせていただきました。
患者さんにも、医療人側にも、両方に良き解決が見い出せれば、何よりと願っております。
失礼しました。
PS:私自身もより自身を引き締めて手術に当たらねば、と思いました。
気付かせていただき感謝致します。
タイトル | 高校生、智歯を抜歯2か月後に頬が腫れ再び繰り返す |
---|---|
質問者 | ゆけちゃんさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 44歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯後の痛み・異常・トラブル 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 親知らずの抜歯 親知らずの隣の歯(7番)への影響 親知らず抜歯後の腫れ・痛み(ドライソケット) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。