骨隆起の手術後の長引く傷から白板症になりますか?
相談者:
朝霧さん (54歳:女性)
投稿日時:2015-06-28 13:40:19
一か月半前に下顎舌側の骨隆起除去手術を受けました。
どうもとがった縁をなだらかにせずに縫合させれたようで 傷口が未だところどころ白くなって周りが赤くなってきれいに塞がっていません。
ほんの少ししみることがあります。
二度、傷口から小さな骨のかけらが出てきました。
今のところ 様子見の状態ですがこのまま放置して白板症など癌になることはないでしょうか?
どうもとがった縁をなだらかにせずに縫合させれたようで 傷口が未だところどころ白くなって周りが赤くなってきれいに塞がっていません。
ほんの少ししみることがあります。
二度、傷口から小さな骨のかけらが出てきました。
今のところ 様子見の状態ですがこのまま放置して白板症など癌になることはないでしょうか?
回答1ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2015-06-28 16:39:44
>今のところ 様子見の状態ですがこのまま放置して白板症など癌になることはないでしょうか?
粘膜の裂開しているところがあれば早めに担当の先生に診ていただいた方がよろしいかと思います。
ただ、徐々に骨の鋭縁も吸収されて形が落ち着くようになると思いますので、半年くらいは様子見をすることになるのではないでしょうか。
ご心配であれば担当の先生に安心できるまで説明を受けられてください。
粘膜の裂開しているところがあれば早めに担当の先生に診ていただいた方がよろしいかと思います。
ただ、徐々に骨の鋭縁も吸収されて形が落ち着くようになると思いますので、半年くらいは様子見をすることになるのではないでしょうか。
ご心配であれば担当の先生に安心できるまで説明を受けられてください。
相談者からの返信相談者:
朝霧さん
返信日時:2015-06-28 17:02:44
| タイトル | 骨隆起の手術後の長引く傷から白板症になりますか? |
|---|---|
| 質問者 | 朝霧さん |
| 地域 | 非公開 |
| 年齢 | 54歳 |
| 性別 | 女性 |
| 職業 | 非公開 |
| カテゴリ | 口腔外科関連 |
| 回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。





