子供の虫歯予防を熱心に行っているのにカリオスタット判定が(+)に

相談者: らら1429さん (27歳:女性)
投稿日時:2015-06-28 22:17:48
先日、次女の1歳6ヶ月検診があり、カリオスタットの判定結果が送られてきました。

(+)でした。
検診の時間が、お昼ご飯を食べた後で、、時間が無く…軽く磨いた程度でした。

プラークは、少ない、やや多い、かなり多いの3段階で、やや多い。に、◯がありました。
これって危険なんですか??


因みに長女の1歳6ヶ月検診の時も同じ感じでした。
おやつは基本的に15時のみ。チョコや砂糖菓子は全く与えていません。
主にフルーツやパン、たまにクッキーやアイスクリーム。
3歳5ヶ月のお姉ちゃんもいるので、妹に合わせたものを与えています。

夕方6時までには夕食、お風呂を済ませるので、お風呂上がりは果物のジュースやヤクルトを飲ませています。
子供達の楽しみなので。。

就寝までに三時間はあるので、寝る前に歯磨きもするし、ジュースを飲んだら、二人ともうがいをしに洗面所に行きます。
(私が口うるさいので…)毎回ではないですが。。
ただし、たまの外出時は例外です。


母の私は27歳で、永久歯虫歯になったことはありません。
子供も私も3ヶ月に1回は歯科検診へ行ってます。
私だけPMTCをしてもらってます。

特に夜は一本一本丁寧に磨いています。
週末は長女だけ歯を染めてプラークチェック。
長女と妹は軽く子供用フロスもしています。
歯と歯に隙間がない部分はフロスをしたら、食べカスが取れるので、かかせません。

神経質と言われますが、もはや私も娘達も習慣であり、苦ではなく、娘達は歯医者さんも大好きです…。。
歯みがき粉はDENTのフッ素入りジェル、MIペーストを使用してます。



長々と書いてしまいましたが、、
1歳6ヶ月検診の歯科検診、、友人も含めると、殆どの家庭は幼児の朝昼の食後に歯磨きはしてないみたいで…
皆+やら++という、判定結果も気にしていない様子。。

夜も食事後に寝たから歯磨きせず、そのまま就寝もしょっちゅうだとか。
それでも虫歯にならない子もいますよね?


最近の幼稚園では幼稚園のおやつにチョコレートが出てます。
長女の幼稚園です。。
ドン引きです。。

日本人って歯に感心ないみたいですが、、
我が家は違うのに、判定結果が残念過ぎました。。

現状は二人とも虫歯は無しです。

先生方のご意見お願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2015-06-29 00:42:07
>これって危険なんですか?

カリオスタット単独ではあまり正確なリスク判断は無理かと思います。
カリオスタット以外のものも含めて複合的に判断するのが普通です。



>夜も食事後に寝たから歯磨きせず、そのまま就寝もしょっちゅうだとか。それでも虫歯にならない子もいますよね?

よくある話ですね。
歯磨きと虫歯の相関は薄いですから。



>最近の幼稚園では幼稚園のおやつにチョコレートが出てます。
>長女の幼稚園です。。
>ドン引きです。。

確かに。
何とかしてほしいものです。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2015-06-29 01:26:15
こんばんは。

お子さんの歯についてですが3歳までお菓子を与えない育児をすればむし歯になることはありません。

お菓子を食べた経験がなければほしいとは言わないでしょう、幼稚園のお菓子位心配なさらなくても大丈夫です。

まさか幼稚園のお菓子は箱ごと出てくるわけではないと思うのでお菓子売り場へ行っても買ってくれとダダをこねることもありません。

このような育児をしていればフッ素など必要もありません。

なぜこのような育児をお勧めするかというと、何でも好き嫌いなくパクパク食べる味覚を獲得させてあげるためです、これを味覚形成といいます。

3歳までに食べなれたものはうまい味になります、ところが甘い味は無条件でうまい味なので3歳までに覚えると甘味の好偏食(甘党)になってしまい一生甘党でお菓子の食べすぎにつながり健康に良くない食生活に陥りやすくなります。

また味覚形成を行っているときに甘い味を覚えると偏食も現れやすくなります、偏食のお子さんのお母さんに偏食になった時期を尋ねるとお菓子を与えるようになった時期とよく一致します。

このような食生活を意識して育てるとむし歯ゼロがおまけでついてきます。

子育てとおさとうに関する我々の考え方 http://yamadashika.jp/prevent10.html

むし歯を作らない子育て http://yamadashika.jp/prevent.html#01



>特に夜は一本一本丁寧に磨いています。

仕上げ磨きをしているといつまでたっても歯を磨く意欲が育ちません、個人的には仕上げ磨きはよくないと考えています。

歯科衛生士歯磨き練習をしてもらうのがいいでしょう。

幼児の歯磨き http://yamadashika.jp/prevent11.html



>食べカスが取れるので、かかせません。

食べかすでむし歯ができることはありません。


歯みがき粉はDENTのフッ素入りジェル、MIペーストを使用してます。

個人的には無意味だと思います。



>最近の幼稚園では幼稚園のおやつにチョコレートが出てます。

これは予算がついているのでお菓子は必ず出てきます、しかしそれくらいの量ではむし歯にはならないでしょう。


>日本人って歯に感心ないみたいですが、、

個人的には幼稚園の園医を35年ほどやっていますが今ではむし歯を見つけるのは難しい状態です、つまり園のお菓子ではむし歯などできないことを示唆しています。



>我が家は違うのに、判定結果が残念過ぎました。。

森川先生がおっしゃっているようにカリオスタットはあくまでも指標の一つでしかありません、また個人的にはかなりあてにならない指標なので一喜一憂するようなものではないと考えています。

もっとおおらかな育児のほうがお子さんがのびのび育つような気も致します、もっと肩の力を抜いて抜いて。

参考になれば幸いです。




タイトル 子供の虫歯予防を熱心に行っているのにカリオスタット判定が(+)に
質問者 らら1429さん
地域 非公開
年齢 27歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯予防
子供(子ども)の虫歯
子供の虫歯予防
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい