噛み合わせ治療をしてから顎や肩の痛みがひどい

相談者: りんごさんさん (64歳:女性)
投稿日時:2015-06-27 20:09:18
お世話になります。

5年ほど前、耳の痛みのために耳鼻科を受診。
耳に異常なく、歯科を受診。

顎関節炎ということで、かみ合わせを見てもらいました。
出っ歯で、下の歯が前歯歯茎のところにあたっていて、かみ合わせが悪いということでした。

下の奥歯を高くして、下顎を前に出す治療を受けました。
3番、4番は虫歯ではなかったのですが、少し削って、高くしました。
3番にはセラミックを4番には銀をかぶせました。


以来、3番にしめつけられるような痛みと違和感がありました。
時間がたてば治るだろうと思っていたのですが、肩、顎の痛みがひどいので、9か月前に通院を再開しました。

かみ合わせの微調整をしているのですが、ひどくなるばかりです。
このまま治らないのか不安です。


噛み合わせをもとに戻すことは可能でしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2015-06-27 20:34:29
西山です

顎関節炎ということで、かみ合わせを見てもらいました。

まずは今の治療を中断して、転院すべきだと思います。

おそらく、顎関節症のことをいっているのだと思いますが、炎症ならなおさら噛み合わせ以外の原因を探求すべきです。


>噛み合わせをもとに戻すことは可能でしょうか?

時間が経過しているので、治療前に戻すことはむりだと思います。
無理の無い位置にするのが目標になるのではないでしょうな。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2015-06-28 11:17:40
もしかすると、高くした歯を、再び元の高さに戻そうとして噛み締めてるのかもしれませんね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: りんごさんさん
返信日時:2015-07-02 16:23:24
西山先生、藤森先生

ご回答ありがとうございます。
転院することにしました。


>高くした歯を、再び元の高さに戻そうとして噛み締めてるのかもしれませんね。

日常生活での何か(?)が影響しているのかもしれません。
ぐっすり眠れて目覚めたとき、違和感がなく、治った感じがします。

午後になると、ずっしりと下顎に鈍痛を感じ、夕方には階段をのぼりおりするだけで、顎、こめかみ、頭まで響きます。
食事、話し方が影響しているのかもしれません。


ただ、新しい先生も下の前歯を削ったほうが良いというようなことをおっしゃるので、躊躇しています。

ありがとうございました。
回答 回答3
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2015-07-02 16:32:57
>午後になると、ずっしりと下顎に鈍痛を感じ、

もしかすると、直立(+歩行)機能と顎の機能との間に微妙なアンバランスが生じているのかもしれませんね。(個人的意見)

但し、これ以上噛み合わせに変化を与えることは、慎重になさってください。
(噛み合わせを変化させない事も無難な選択肢だと思います)

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2015-07-02 20:48:05
西山です

>午後になると、ずっしりと下顎に鈍痛を感じ、夕方には階段をのぼりおりするだけで、顎、こめかみ、頭まで響きます

ということは,日中に関節や顎の筋肉に負担をかけている可能性があり得ます.
TCH(Tooth Contacting Habit)」という言葉を調べてみてください.

余計に咬んでしまう行動が多いと,咬み合わせの影響も強く出やすくなる可能性が考えられます.

2人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: りんごさんさん
返信日時:2015-07-08 09:38:43
藤森先生、西山先生

回答ありがとうございます。

この痛みがこれからも続くのかと思いあせりがありました。”いじらない”というのも、大切な選択肢なのですね。

TCH」をコントロールしてくれそうな口腔外科に予約がとれました。相談してみようと思います。

ありがとうございました。



タイトル 噛み合わせ治療をしてから顎や肩の痛みがひどい
質問者 りんごさんさん
地域 非公開
年齢 64歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 噛み合わせに関するトラブル
顎関節症
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい