虫歯予防に立てた対策を添削していただけますでしょうか

相談者: microcosmさん (37歳:女性)
投稿日時:2015-07-12 00:51:43
こんにちは。

先日唾液検査を受けた結果、残念ながら私は「とても虫歯になりやすい口内環境である」と判明しました。
震え上がった結果、何とか虫歯を予防するために以下のような計画を立てましたが、いまいち自信は50%くらいです。

以下の対策の問題点、疑問点に、率直なご意見をお聞かせいただければ幸いです。


(よく噛み、甘いもの、間食を控えるなどの生活を前提に)

…食後……

@ 重層水(水 500ml に重層 3g)で口をすすぐ(口内を中和するため)

A 歯ブラシフロス歯磨き

B キシリトール100%ガム
(1日キシリトール5g以上を4〜5回に分けて歯磨き後に摂取)
※ なるべくキシリトール成分を飲み込まないように5分は口に留め、その後10〜15分かむ。

C 上記の3ステップに加え、就寝前にはフッ素ジェル(「ラ〇オンのCheck Up」または「Home Gel」など)を塗布



以上が私の計画ですが、
■ 以下の3つの疑問点があります。
■ また、上記、虫歯予防計画に対する改善点、アドバイス等ございましたらどうぞお教え下さい。

<<疑問点>>

1、重層水の口内すすぎは本当に効果があるのか?効果がある場合、上記のように口内のPhを中和する目的で歯磨き前に行うので良いのか?

2、フッ素ジェル塗布は大人にも効果はあるのか?
(一部の情報には大人の歯には効果がないとありました)

3、キシリトールガムをかむタイミングや要領は適切かどうか。


何卒、よろしくお願いいたします。 m(_ _)m


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2015-07-12 01:07:09
こんばんは。

唾液検査を行ったのでしたら、ご自身で方法を考えるのではなく、その医院で一緒にそういったプログラムを考えてもらうべきかと考えます。

検査をしておいて重曹水などの民間療法に近いエビデンスに乏しい方法に頼るのは筋違いであるように感じます。

ただ単に「なりやすい」という一点で考えても始まりません。

検査をした担当医や担当衛生士は、その中でも何がリスクを上げてしまっているのかが判っているはずですので、せっかく検査を受けたのでしたらご相談なさってみて下さい。


また保険診療とは離れますが、メインテナンスクリニックなどで日常から自分のケアだけではなく定期的なプロフェッショナルケアを考えてみるのも良いかも知れません。

定期的なという意味は、定期健診などではありません。
何週間に1回といったような日常的なケアを指します。

4人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2015-07-12 10:26:05
ご相談ありがとうございます。

>1、重層水の口内すすぎは本当に効果があるのか?

重曹水のすすぎも効果なくはないでしょうが、むしろ当てにしない方が長期的に効果的です。


>効果がある場合、上記のように口内のPhを中和する目的で歯磨き前に行うので良いのか?

効果がある証明はありませんから、使うタイミングも関係ありません。


>2、フッ素ジェル塗布は大人にも効果はあるのか?
>(一部の情報には大人の歯には効果がないとありました)

あります。


>3、キシリトールガムをかむタイミングや要領は適切かどうか。

あまり当てにしなければ特に問題はありませんし、あまりこだわらなければ長期的効果があります。



>■ また、上記、虫歯予防計画に対する改善点、アドバイス等ございましたらどうぞお教え下さい。

正しい予防医療で虫歯を根絶することもふつう可能ですが、残念ですがその道にはまだ至っていないようです。
宝くじに当たるほど運が良ければそれでも予防できると思います。
何人も一等に当たっていますからね。

一生懸命工夫されていますが、何十年間もこの日本で歯を失ってきた人たちとあまり違いのない、よくある素人療法の一つだからです。


お話では予防効果を薬と歯磨きに期待していること、計画や実行結果の検証に、すでに実証されているプロの考えが全く見られないこと、だからです。

その方法を、ご自身の人生を全てかけ、これから数十年実験してみるおつもりでしょうか。
そんな勇気あるチャレンジもあるかもしれません。

生兵法は何とやら・・・、将来お迎えが来るときにその方法がうまくいくかどうかを待つ実験よりも、いまご担当の医院で確実な予防医療をしていただきましょう。

3人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: microcosmさん
返信日時:2015-07-15 22:21:31
田中先生、さがら先生、コメントありがとうございました!

また、投稿に応答していただきありがとうございました。

メンテナンスに力をいれる歯科医の先生と相談して、自分にできることと、専門的な予防医療とで虫歯予防に努めてまいりたいと思います。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2015-07-15 22:50:30
こんばんは。

一番有効なむし歯予防はおさとうの過剰摂取をなさらないことです、つまりお菓子は一日一種類一個にすることです。

そのような食生活ならそこそこ歯磨きができていれば十分です。

仰っているような対策が無意味だとは申しませんがお菓子の食べすぎがあればむし歯予防にはなりません。

むし歯のできないおさとうの量 http://yamadashika.jp/prevent05.html




タイトル 虫歯予防に立てた対策を添削していただけますでしょうか
質問者 microcosmさん
地域 非公開
年齢 37歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯予防
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい