金属アレルギーと診断されたらすぐにブリッジを作り変えた方が良い?
相談者:
ouiさん (39歳:女性)
投稿日時:2015-07-08 15:56:10
回答1
横浜相鉄ビル歯科医院(横浜市西区)の田中です。
回答日時:2015-07-08 16:08:34
こんにちは。
今現在アレルギー治療のための補綴修復物の入れ替えは、保険で認めてもらえないためにその状況のまま甘んじている方も少なくないのではないかと想像しております。
症状の出た時。
あるいはどんな症状が出たか。
いろいろなパターンがあるとは思います。
ただ往々にしてもし掌蹠膿疱症などの症状が出て、それが口腔内の金属が原因と思われた時には、お口の中全ての金属を外さなくてはなりません。
また全ての金属を除去してから、実際に症状が消えるのには早くても1〜2年を要する事が多いものです。
こういう点からも今それを外すべきなのかは考えてしまいますね。。。
少なくとも今現在症状は無いとの事。
まず金属アレルギーだと診断した医師に、今後どのような症状が出たりするのか。
またどんな時にどうすると症状が出やすいなどの注意などないのかなどをよくご相談になって、それによってもう一度考えてみてはいかがでしょうか。
ところで何故金属アレルギーと診断するための検査が必要であったのでしょうか?
今現在アレルギー治療のための補綴修復物の入れ替えは、保険で認めてもらえないためにその状況のまま甘んじている方も少なくないのではないかと想像しております。
症状の出た時。
あるいはどんな症状が出たか。
いろいろなパターンがあるとは思います。
ただ往々にしてもし掌蹠膿疱症などの症状が出て、それが口腔内の金属が原因と思われた時には、お口の中全ての金属を外さなくてはなりません。
また全ての金属を除去してから、実際に症状が消えるのには早くても1〜2年を要する事が多いものです。
こういう点からも今それを外すべきなのかは考えてしまいますね。。。
少なくとも今現在症状は無いとの事。
まず金属アレルギーだと診断した医師に、今後どのような症状が出たりするのか。
またどんな時にどうすると症状が出やすいなどの注意などないのかなどをよくご相談になって、それによってもう一度考えてみてはいかがでしょうか。
ところで何故金属アレルギーと診断するための検査が必要であったのでしょうか?
相談者からの返信
相談者:
ouiさん
返信日時:2015-07-08 16:30:00
早々のお返事ありがとうございます。
右下の一番奥から5本分のブリッジを入れることになり、その際土台部分を金属で補強しようか、アレルギーとかなかったよね?…と言われ、産後からピアス穴がかぶれるようになった…と言う話をしたところ、検査した方がいいと言われて検査しました。
産前に一箇所ブリッジをし、その時にはピアスもかぶれなかったので、そのまま産後何も聞かれる事無く(こちらも何も言わず)二箇所ブリッジをしました。
保証期間内の物もまだあり、今なら1から作るより安く作れるそうなのですが、金銭的に厳しいのと、短期間に何度も作り変えると小さな土台部分に負担がかかって、その歯自体が早くダメになってしまうのでは…と不安になります
右下の一番奥から5本分のブリッジを入れることになり、その際土台部分を金属で補強しようか、アレルギーとかなかったよね?…と言われ、産後からピアス穴がかぶれるようになった…と言う話をしたところ、検査した方がいいと言われて検査しました。
産前に一箇所ブリッジをし、その時にはピアスもかぶれなかったので、そのまま産後何も聞かれる事無く(こちらも何も言わず)二箇所ブリッジをしました。
保証期間内の物もまだあり、今なら1から作るより安く作れるそうなのですが、金銭的に厳しいのと、短期間に何度も作り変えると小さな土台部分に負担がかかって、その歯自体が早くダメになってしまうのでは…と不安になります
回答2
横浜相鉄ビル歯科医院(横浜市西区)の田中です。
回答日時:2015-07-08 18:26:00
>短期間に何度も作り変えると小さな土台部分に負担がかかって、
負担がかかるというのとは微妙には違いますが、大筋としてはその通りであるともいえるでしょう。
またその他色々な諸事情を加算して考えるならば、特にひどい症状につながらない状態であれば、皮膚科と連携して定期的に観察をしていただき現状維持も間違いではないようにも思えます。
ここから↓は蛇足。
何の治療でもそうなのですが・・・
されどもし本格的な金属アレルギー症状が出てしまった時には、多分いまご自身で想像しているよりは、もっと大変な期間を治療に要する場合もあり得るかもと頭の隅に置いておいていただければよいのではないでしょうか。
脅かすつもりではありません。
もしそうなった時の心構えは早いに越したことはないという意味です。
要するに、、、
治療を受けることになって、自分では「5」くらいの大変さだと想像していたのに、「20」くらい大変です、と宣告されたら落胆も大きくなってしまうじゃないですか。。
そういう意味です。
負担がかかるというのとは微妙には違いますが、大筋としてはその通りであるともいえるでしょう。
またその他色々な諸事情を加算して考えるならば、特にひどい症状につながらない状態であれば、皮膚科と連携して定期的に観察をしていただき現状維持も間違いではないようにも思えます。
ここから↓は蛇足。
何の治療でもそうなのですが・・・
されどもし本格的な金属アレルギー症状が出てしまった時には、多分いまご自身で想像しているよりは、もっと大変な期間を治療に要する場合もあり得るかもと頭の隅に置いておいていただければよいのではないでしょうか。
脅かすつもりではありません。
もしそうなった時の心構えは早いに越したことはないという意味です。
要するに、、、
治療を受けることになって、自分では「5」くらいの大変さだと想像していたのに、「20」くらい大変です、と宣告されたら落胆も大きくなってしまうじゃないですか。。
そういう意味です。
相談者からの返信
相談者:
ouiさん
返信日時:2015-07-09 12:48:13
お返事ありがとうございます。
そうですよね…
もしアレルギーが出たら…
そう思うと怖い気もしますが、又壊して歯に負担がかかるのも怖いです…。
保証期間が秋まであるので、それまでもう一度よく考えてみます。
お忙しいなかありがとうございました。
そうですよね…
もしアレルギーが出たら…
そう思うと怖い気もしますが、又壊して歯に負担がかかるのも怖いです…。
保証期間が秋まであるので、それまでもう一度よく考えてみます。
お忙しいなかありがとうございました。
タイトル | 金属アレルギーと診断されたらすぐにブリッジを作り変えた方が良い? |
---|---|
質問者 | ouiさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 39歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
クラウンの作り直し・再治療 ブリッジその他 歯科金属アレルギー |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。