銀歯と他の歯合わせて19本の歯をゼノスターに替える不安

相談者: mikus16さん (73歳:女性)
投稿日時:2015-07-19 17:31:49
よろしくお願いします。

銀歯11本をセラミックに替えるべく、現在仮歯の状態です。
 下 前歯左1・2・4〜6(ブリッジ)、右1・2・3
 上 奥歯6、右5・6

他に、前歯上左右1・2計4本(変色して見た目が悪いので)。
又他にも、やり替えたほうがよいと勧められているインレーその他の歯4本。 
  

先生は、上記19本の歯すべてにジルコニア(ゼノスター)を使うそうです。

私の希望は、上の奥歯3本とブリッジ3本をゴールドで(口元の構造上、4〜6の歯はほんの少しチラチラ見える程度ですので)。

そして、前歯上下9本はe.maxで(ネット見て単にこれが良さそうと思っただけです)。


先生の言では、ゴールドは取り扱っていないとのこと。
ゼノスターは新しい素材のようですが、ゼノスターで大丈夫かと大変不安です。

治療費の見積もりが300万円に近いので慎重になってしまいます。



そこでお訊ねしたいのですが、

1.前歯にはe.maxよりもっと良いと思われるお勧めのセラミックはございますでしょうか?

2.ゼノスターをどのような位置づけで捉えてお考えになられますでしょうか?

3.他にもご意見などお聞かせ頂ければ大変有難く存じます。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2015-07-20 09:42:38
>1.前歯にはe.maxよりもっと良いと思われるお勧めのセラミックはございますでしょうか?

個人的には(ゼノスターも含め)ジルコニアポーセレン前装クラウン)が良いのではないかと考えます。


>2.ゼノスターをどのような位置づけで捉えてお考えになられますでしょうか?

ゼノスターは大信貿易の扱っているジルコニアの商品名です。
僕は他社製品を使っていますが「好みの差」くらいしかないと思います。

〜〜〜 キューピーのマヨネーズと味の素のマヨネーズに差があると感じるかどうかの違いではないでしょうか 〜〜〜


果たして奥歯までジルコニアオールセラミックスにする必要があるかどうか、慎重に検討されてみてはいかがでしょうか?
(個人的には審美領域はジルコニアが良いと思いますが、そうでなければe.maxでも良いような気がします)

3人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2015-07-20 10:51:32
mikus16さん、こんにちは

ジルコニアやe maxのような最新の治療は長期的な経過がどのようになるかはまだはっきりとはわかっていません。

長期的な安定を求めるなら、メタルボンドや金のような従来からある、非常に欠点が少なく、また、欠点もはっきりしている治療法が良いと思います。


しかし、日本人は最新の治療が好きな方が多いように思いますので、違った欠点はあるものの、メタルボンドや金の欠点はカバーしているジルコニアやe maxのような最新の治療にトライしてみるのも良いかもしれませんね。

ちなみに、メタルボンドは長い歴史の中で改良が加えられ、現在では非常に完成度が高い治療法になっています。
それに比べ、ジルコニアやe maxのようなオールセラミックの類は、数年ごとに大幅に改善されているもののまだまだ改善の余地は大きな完成度の低い治療法です。


先月、ノルウェースウェーデンの教授のお話を聞いてきましたが、さらに改良された新しいジルコニアができているようで、日本にもそのうち使用できるようになると思いますので、もう数年待たれても良いかもしれませんね。

とは言うものの、現在のものでも臨床にはたえられる程度のレベルには開発されているとは思います。



もう一つ要らない情報かもしれませんが、ヨーロッパではメタルボンドよりも、ジルコニアやe maxのようなオールセラミックの方がコストが安いということで選択される傾向がありますが、日本ではメタルボンドより高いという現象が起きているのが不思議です。

材料学とアレルギーを専門とする、前出の教授に私が

「完成度の高いメタルボンドより、欠点の多いオールセラミックを臨床に使用するのはどうしてですか」

と質問したところ、教授は

「コストを下げて医療費を安くしたいから」

と答えておられました。

4人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: mikus16さん
返信日時:2015-07-22 12:20:06
櫻井先生
ご返事ありがとうございました。


>(ゼノスターも含め)ジルコニアポーセレン前装クラウン)が良い。 審美的にはe.maxよりジルコニアのほうがすぐれている。

よくわかりました。


>キューピーマヨネーズと味の素のマヨネーズに差があると感じるかどうか。

成程!(笑い 
とてもわかりやすい比喩で納得しました。
  
ちなみに、私は味の素のマヨネーズのほうが好きです。
個人的には味に差があると感じています。



奥歯までジルコニアオールセラミックにする必要があるかどか、慎重に検討したほうがよい。

Q1. どう慎重に検討すればよいのか知識が足りず、途方にくれるばかりです。
何かアドバイスなどいただけないでしょうか?

  
>奥歯に関しては、ジルコニアオールセラミックにする必要はなく、e.maxでもよいような気がする。

Q2. 奥歯は外から見えない領域であるので、ジルコニアにくらべれば審美的には劣るe.maxでもかまわないということでしょうか?


お忙しいところ申し訳ございませんが、よろしくお願いします。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2015-07-22 13:35:00
>ちなみに、私は味の素のマヨネーズのほうが好きです。
>個人的には味に差があると感じています。

まあ、そう言う差だと思ってください。


>Q2. 奥歯は外から見えない領域であるので、ジルコニアにくらべれば審美的には劣るe.maxでもかまわないということでしょうか?

そう言う事です。

もし、コスト的な問題で、ジルコニアオールセラミックスとe.maxの価格に大きな差があるのであれば、何もわざわざ奥歯までジルコニアオールセラミックスにする必要は無いのでは?と言う提案です。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: mikus16さん
返信日時:2015-07-22 15:14:13
櫻井先生
早速ご返事を頂き本当にありがとうございます。

よくわかりました。
次回先生にご相談確認することにします。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: mikus16さん
返信日時:2015-07-22 19:26:05
小牧先生
ご返事ありがとうございました。

ジルコニアやe.maxのような最新の治療は長期的な経過が未だはっきりとはわかっていません。

お言葉、真摯に受け止めたいと思います。
先日、「ジルコニアのブリッジは経時的な強度の低下があるらしいという報告がある」という記事を読みました。


>長期的な安定を求めるなら、メタルボンドや金のような非常に欠点の少ない、そして欠点のはっきりしている治療法が良いと思います。

欠点とは、金属アレルギーのことと推察いたしますが、金属アレルギーの他に欠点といえるものはございませんか?



>ジルコニアやe.maxのような最新の治療にトライしてみるのも良いかもしれません。

73歳の私に「トライしてみる」という甘い選択肢は残されておりません。
(とはいえ、私は今のところ、とても健康で元気ですので、これからも未来へ向かって100歳まではボケることなく健康で元気に歩いて行く所存。(笑))


>メタルボンドは、現在では非常に完成度が高い治療法にになっています。

現在私が治療中の19本の歯すべてに金やメタルボンド(中味金合金)に替えるとして、これほど大量に金(100%であればよいので すが、そうではないので)を口の中に入れても大丈夫なのでしょうか?


金属アレルギー回避としてバイオゴールドの使用は一般的でしょうか?



>日本人は最新の治療が好きな方が多いように思います。

新しいものほど改良されて品質的に向上しているに違いないという思い込みが私を含めて患者側にあると思います。



>ジルコニアやe.maxのような最新の治療は、ヨーロッパではメタルボンドより安いという事で選択される傾向があるが、日本ではメタルボンドより高いという現象が起きているのが不思議です。

新製品であるから高くて当然という感覚が医者側にも患者側にもあるのではないかと考えるのですが。

ちなみに、私が通っている歯科医院は、メタルボンド(中味金合 金)であれ、ジルコニアであれ、e.maxであれ、同価格です。



私の本格的な治療はこれからですので、メタルボンドも視野に入れ先生にご相談してみようと考えております。

是非とも教えて頂きたいのですが、左下4・5・6番のブリッジはメタルボンドでも大丈夫でしょうか?
破折の心配はないでしょうか?
もともと私はゴールドでのブリッジを望んでおりますが、取り扱いがないとのことであきらめざるを得ません。


以上、4点ほど質問しております。
お忙しい中本当にすみませんが、どうぞよろしくお願い致します。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2015-07-23 09:44:57
金属アレルギーの他に欠点といえるものはございませんか?

審美領域において、経年的に歯肉退縮が起きた時に歯肉周囲が黒く見えてしまう事があります。



>これほど大量に金(100%であればよいのですが、そうではないので)を口の中に入れても大丈夫なのでしょうか?

保険で使う金銀パラジウム合金などに比べ、高カラット金合金であれば害は少ないと思います。



>金属アレルギー回避としてバイオゴールドの使用は一般的でしょうか?

一般的では無いように思います。
むしろ「バイオコバルト(ウィロボンド)」の方が一般的でしょう。

バイオコバルトの特長
・極めて耐食性が高い
・ニッケル、ベリリウムを含有していない
・第三者機関による生体適合テストの実施とバイオサティフィケートの取得(生体親和性の証明)
・高い生体親和性、極めてアレルギーになりにくい


>ちなみに、私が通っている歯科医院は、メタルボンド(中味金合金)であれ、ジルコニアであれ、e.maxであれ、同価格です。

と言う事であれば担当の先生に最も良い(得意)と思われる材料で治していただくのが一番良いかと思います。



>左下4・5・6番のブリッジはメタルボンドでも大丈夫でしょうか?
>破折の心配はないでしょうか?

表面のセラミックスポーセレン)の破折と言うトラブルを除き、適合性や強度など、最も安定しているのがメタルボンドだと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: mikus16さん
返信日時:2015-07-24 10:43:16
櫻井先生
ご返事ありがとうございました。


>経年的に歯肉退縮が起きた時に歯肉の周囲が黒く見えてしまうことがあります。

メタルボンドの内側が貴金属であってもやはり黒くなりますか?
ゴールド冠も同じでしょうか?

とすれば、メタルボンドや金冠の選択は慎重に考えねばなりませんね。


しかし、しかしながら今度取り替えることにした銀歯と同インレーは、最も古いもので23年経過したもの、10年ほど前のものなどありましたが、虫歯になっているものは1本もありませんでした。
勿論、歯肉の退化による黒ずみはありましたが。

友人の金歯2本は30年近くになるそうですが、今も健在です。
黒いと言えるほど黒くもなっておりません。
私がブリッジ奥歯3本をゴールドにしたいと望む所以です。

おそらく昔は金も潤沢にあり、今より品質も良かったのではないかと考えたりします。
現代は必ずしもそうではないのかもしれませんね。

悩みは深いです。

 
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: mikus16さん
返信日時:2015-07-26 09:28:43
櫻井先生
小牧先生

ご回答ありがとうございました。

メタルボンドについて
・長期的に安定している(私の最も望むところです)。
・現在では非常に完成度の高い治療法になっている。
・適合性や強度など最も安定している。

もうメタルボンド以外の選択は考えられないようになりました。

クラウンブリッジインレーのすべてをメタルボンドやゴールドに替えることに決めました。

金の配合率など、しっかり先生に確認して治療に臨みたいと思います。

お二人の先生に誠実に相談にのって頂き、相談して本当に良かったと感謝の気持ちで一杯です。

ありがとうございました。



タイトル 銀歯と他の歯合わせて19本の歯をゼノスターに替える不安
質問者 mikus16さん
地域 非公開
年齢 73歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ オールセラミック(陶器の被せ物)
メタルボンド
ジルコニアクラウン
お勧めの詰め物・インレー
お勧めのクラウン(被せ物・差し歯)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中