[写真あり] 舌の横に赤い点が等間隔にある。何か悪い病気でしょうか?
相談者:
 SATO1233さん (45歳:男性)
投稿日時:2015-07-26 17:04:24
 回答1横浜相鉄ビル歯科医院(横浜市西区)の田中です。
回答日時:2015-07-26 23:55:29
粘膜の見た目判断は、実際に診ても判断がつき難いものです。
ただ等間隔という点で想像すると、歯に押し付けられた跡のようにも思えますが、もし違っても困りますので、だんだん大きくなってきたり痛みや違和感を生じるようでしたら、まずは普通の歯科を受診していただき、そこで解決しなかった場合には口腔外科などの医療機関をご紹介していただくとよいでしょう。
ただ等間隔という点で想像すると、歯に押し付けられた跡のようにも思えますが、もし違っても困りますので、だんだん大きくなってきたり痛みや違和感を生じるようでしたら、まずは普通の歯科を受診していただき、そこで解決しなかった場合には口腔外科などの医療機関をご紹介していただくとよいでしょう。
 相談者からの返信相談者:
SATO1233さん
返信日時:2015-07-27 17:09:03
ありがとうございました。
今日の朝確認したところ、跡形もなく消えておりました。
先生の仰る通り歯の跡だったのかもしれません。
初めてのことで気になってしまい質問したのですが、とりあえずホッと致しました。
また出るようであれば、噛み合わせなど診てもらおうと思います。
ありがとうございました。
今日の朝確認したところ、跡形もなく消えておりました。
先生の仰る通り歯の跡だったのかもしれません。
初めてのことで気になってしまい質問したのですが、とりあえずホッと致しました。
また出るようであれば、噛み合わせなど診てもらおうと思います。
ありがとうございました。
 回答2| タイトル | [写真あり] 舌の横に赤い点が等間隔にある。何か悪い病気でしょうか? | 
|---|---|
| 質問者 | SATO1233さん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 45歳 | 
| 性別 | 男性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 
舌の病気・異常 その他(写真あり) 舌のできもの  | 
| 回答者 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 







