歯科助手歴5ヶ月、働いててこれからが不安です
相談者:
 みさきさんさん (21歳:女性)
投稿日時:2015-07-27 00:31:16
こんにちは。
歯科助手歴5ヶ月です。
歯科に勤めて5ヶ月経ちます。
デンタル、パノラマ、Tec、CR充填、印象(In、Br、義歯)そしてこれから技工物の調整もやらされようとしています。
デンタルに関してはデンタルフォルダーを使わず、患者さんに手でフィルムを押さえてもらっています。
放射線など心配です。
技工物の調整も印象も充填も上手くできなければ先生に怒られるし何かあって責任も取れなのに本当に嫌で嫌で仕方ありません。
やだと言う勇気もありません。
どぉしたらいいのでしょうか。
歯科助手歴5ヶ月です。
歯科に勤めて5ヶ月経ちます。
デンタル、パノラマ、Tec、CR充填、印象(In、Br、義歯)そしてこれから技工物の調整もやらされようとしています。
デンタルに関してはデンタルフォルダーを使わず、患者さんに手でフィルムを押さえてもらっています。
放射線など心配です。
技工物の調整も印象も充填も上手くできなければ先生に怒られるし何かあって責任も取れなのに本当に嫌で嫌で仕方ありません。
やだと言う勇気もありません。
どぉしたらいいのでしょうか。
[過去のご相談]
 回答1
 回答1小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2015-07-27 08:25:02
みさきさん さん、こんにちは。
>どぉしたらいいのでしょうか。
医院のシステムを適正化するようにはたらきかけるか、それが出来ないのでしたら、離職しかないように思います。
ただ、「デンタルに関してはデンタルフォルダーを使わず、患者さんに手でフィルムを押さえてもらっています。」には問題が無いように思います。
>どぉしたらいいのでしょうか。
医院のシステムを適正化するようにはたらきかけるか、それが出来ないのでしたら、離職しかないように思います。
ただ、「デンタルに関してはデンタルフォルダーを使わず、患者さんに手でフィルムを押さえてもらっています。」には問題が無いように思います。
| タイトル | 歯科助手歴5ヶ月、働いててこれからが不安です | 
|---|---|
| 質問者 | みさきさんさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 21歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 歯科助手関連 | 
| 回答者 | 
 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。


 
 
 
 



