[写真あり] ねじれている左右1番だけの部分矯正の可否と費用
相談者:
しまやんさん (21歳:女性)
投稿日時:2015-07-29 14:42:02
回答1
回答2
美江寺歯科医院(岐阜県瑞穂市)の小牧です。
回答日時:2015-07-29 17:27:50
しまやん さん、こんにちは
口がうまく閉じられないくらい前に出てきて、下のはとかみ合わなくなっても良ければ、2本だけの矯正は可能だと思います。
費用ははっきりとは言えませんがおおよそ10〜70万円ぐらいではないかと思います。
ただ、治療を引き受けてもらえる歯科医院を探すのが大変だと思います。
口がうまく閉じられないくらい前に出てきて、下のはとかみ合わなくなっても良ければ、2本だけの矯正は可能だと思います。
費用ははっきりとは言えませんがおおよそ10〜70万円ぐらいではないかと思います。
ただ、治療を引き受けてもらえる歯科医院を探すのが大変だと思います。
相談者からの返信
相談者:
しまやんさん
返信日時:2015-07-29 20:18:39
藤森先生、小牧先生、ご回答ありがとうございます。
小牧先生にお聞きしたいのですが、今の状態で口が閉じにくいとかは全くないのですが(横からみてもかろうじて口は突出していません)、前歯2本だけのねじれをとることでそれほど歯が前にでるのでしょうか?(>_<)
ネットで自分でも調べてみたところ、前歯だけの部分矯正をしているところが何件かあったのですが、わたしの歯並びでは、それもやはり難しいのでしょうか?
答えずらい質問でしたら申し訳ありません。
小牧先生の親身なご回答参考にさせていただきます。
わたしのような拙い質問にお付き合いくださり、本当にありがとうございます。
このように素晴らしい先生方に気軽に質問できる場が他にないので、何卒よろしくおねがい致します。
画像1
小牧先生にお聞きしたいのですが、今の状態で口が閉じにくいとかは全くないのですが(横からみてもかろうじて口は突出していません)、前歯2本だけのねじれをとることでそれほど歯が前にでるのでしょうか?(>_<)
ネットで自分でも調べてみたところ、前歯だけの部分矯正をしているところが何件かあったのですが、わたしの歯並びでは、それもやはり難しいのでしょうか?
答えずらい質問でしたら申し訳ありません。
小牧先生の親身なご回答参考にさせていただきます。
わたしのような拙い質問にお付き合いくださり、本当にありがとうございます。
このように素晴らしい先生方に気軽に質問できる場が他にないので、何卒よろしくおねがい致します。
画像1
回答3
横浜相鉄ビル歯科医院(横浜市西区)の田中です。
回答日時:2015-07-30 02:03:46
こんばんは。
> 今の状態で口が閉じにくいとかは全くないのですが(横からみてもかろうじて口は突出していません)、前歯2本だけのねじれをとることでそれほど歯が前にでるのでしょうか?(>_<)
多分ご自分では真ん中の引っ込んだ部分だけ前に出せばとお考えなのでしょうが。。。
1番という歯の裏側は真っ平ではありませんので、結構な厚み分だけ歯全体が前方に出るようになる可能性は否めません。
なので不可能とは思いませんが、良識のある歯科医師であればお引き受けはしない可能性は高いでしょう。
という事は、もし引き受けていただける歯科医師がいたなら、ご自身の責任の下でそれ相応の覚悟で行う必要があります。
おすすめ出来ない方法を選択する場合は補償もきかない可能性があります。
またそこだけを動かすにしてもワイヤーは全体に装着する(固定源が少ないとそっちの歯まで動いてしまうため)と思われますので、費用に関してもそんなに安くできるとは思えません。
故に正攻法の矯正を選択すべきケースに思います。
あちこちのスレッドでも書いていますが、、、
治療の期間を急いだ時。
あまりにも安い自由診療を選んだ時。
一般的ではない特殊な方法を選択した時。
ネットで調べた自分に適さない方法を選んだ時。
こんな時は、、、
歯チャンネルに高確率で再来し、しかも取り返しのつかない状況になっており、以前の状態よりさらに複雑でお金のかかる治療方法しかもう選択できなくなってしまっているという事態に陥っているケースになる確率は高いと考えています。
> 今の状態で口が閉じにくいとかは全くないのですが(横からみてもかろうじて口は突出していません)、前歯2本だけのねじれをとることでそれほど歯が前にでるのでしょうか?(>_<)
多分ご自分では真ん中の引っ込んだ部分だけ前に出せばとお考えなのでしょうが。。。
1番という歯の裏側は真っ平ではありませんので、結構な厚み分だけ歯全体が前方に出るようになる可能性は否めません。
なので不可能とは思いませんが、良識のある歯科医師であればお引き受けはしない可能性は高いでしょう。
という事は、もし引き受けていただける歯科医師がいたなら、ご自身の責任の下でそれ相応の覚悟で行う必要があります。
おすすめ出来ない方法を選択する場合は補償もきかない可能性があります。
またそこだけを動かすにしてもワイヤーは全体に装着する(固定源が少ないとそっちの歯まで動いてしまうため)と思われますので、費用に関してもそんなに安くできるとは思えません。
故に正攻法の矯正を選択すべきケースに思います。
あちこちのスレッドでも書いていますが、、、
治療の期間を急いだ時。
あまりにも安い自由診療を選んだ時。
一般的ではない特殊な方法を選択した時。
ネットで調べた自分に適さない方法を選んだ時。
こんな時は、、、
歯チャンネルに高確率で再来し、しかも取り返しのつかない状況になっており、以前の状態よりさらに複雑でお金のかかる治療方法しかもう選択できなくなってしまっているという事態に陥っているケースになる確率は高いと考えています。
相談者からの返信
相談者:
しまやんさん
返信日時:2015-07-30 02:29:25
田中先生、ご回答ありがとうございます。
やっと納得できました。
わたしは素人なので何も知識がなく、何も分からないのでこのサイトで質問させていただきました。
「難しいと思います」とか、「◯◯なことになるからやめた方がいい」とか怖くなるような言葉だけでなく、何故やめた方がいいのか、何故難しいのか、その理由も知りたいと思っていました。
そしてネットで調べた知識で我を通そうとした訳ではなく、それが独りよがりにならないようにここで色々お聞きしたということをご理解いただけると幸いです。
親身で丁寧なご回答に感謝します。
そして、田中先生の仰るとおり正攻法の矯正にしたいと思います(>_<)
しっかり通うことになる歯医者さんの言葉に従おうとおもいます。
通院する医院を決めるときは、田中先生のように明確にアドバイスしていただける医院にします。
この度はありがとうございました。
やっと納得できました。
わたしは素人なので何も知識がなく、何も分からないのでこのサイトで質問させていただきました。
「難しいと思います」とか、「◯◯なことになるからやめた方がいい」とか怖くなるような言葉だけでなく、何故やめた方がいいのか、何故難しいのか、その理由も知りたいと思っていました。
そしてネットで調べた知識で我を通そうとした訳ではなく、それが独りよがりにならないようにここで色々お聞きしたということをご理解いただけると幸いです。
親身で丁寧なご回答に感謝します。
そして、田中先生の仰るとおり正攻法の矯正にしたいと思います(>_<)
しっかり通うことになる歯医者さんの言葉に従おうとおもいます。
通院する医院を決めるときは、田中先生のように明確にアドバイスしていただける医院にします。
この度はありがとうございました。
回答4
横浜相鉄ビル歯科医院(横浜市西区)の田中です。
回答日時:2015-07-30 16:16:21
> そしてネットで調べた知識で我を通そうとした訳ではなく、それが独りよがりにならないようにここで色々お聞きしたということをご理解いただけると幸いです。
「我を通そうと」という風には思っていませんよ。
審美治療というものは、まず自分のやりたい事や希望が優先されるべき事なのです。
だけどそれを何かの理由があって別の方向に持ってゆくためには、その理由がはっきり患者様自身で理解と納得ができる理由である必要があります。
そうじゃないと、本当は結果は医学的に悪くないはずなのに、後になってから「ああ、最初に希望した方法の方がよかったんじゃないかしら??」とかの無限ループに陥るのです。
実際お金のかかることであるのは間違いないので、きれいな歯並びのためあれこれ頑張らねばなりませんね!
「我を通そうと」という風には思っていませんよ。
審美治療というものは、まず自分のやりたい事や希望が優先されるべき事なのです。
だけどそれを何かの理由があって別の方向に持ってゆくためには、その理由がはっきり患者様自身で理解と納得ができる理由である必要があります。
そうじゃないと、本当は結果は医学的に悪くないはずなのに、後になってから「ああ、最初に希望した方法の方がよかったんじゃないかしら??」とかの無限ループに陥るのです。
実際お金のかかることであるのは間違いないので、きれいな歯並びのためあれこれ頑張らねばなりませんね!
タイトル | [写真あり] ねじれている左右1番だけの部分矯正の可否と費用 |
---|---|
質問者 | しまやんさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 21歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯列矯正の治療費・費用 歯列矯正(矯正歯科)その他 矯正関連 その他(写真あり) 歯並び(歯ならび)その他 1、2本だけ歯並びが悪い |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。