[写真あり] 痛む7番を抜歯か8番抜歯か?(海外)

相談者: yuiママさん (36歳:女性)
投稿日時:2015-08-01 08:29:53
はじめてこちらに投稿させていただきます。

海外在住の者ですが、先日体調を崩した後、続々と3箇所猛烈な歯痛に見舞われ、現地の歯科医院を受診しました。
その際に受けた説明や治療方針について、ご相談させていただけたらと思います。
長文になりますことをお詫びいたします。


(歯科医院受診までの経緯)
@左下7番・・・自発痛&強い打診痛(温度刺激による痛みや腫れはなし)
A左上6番・・・自発痛&強い打診痛(腫れなし)
B右下8番・・・周辺の腫れ&膿→頬や6番7番周辺の歯肉の酷い腫れ→排膿


(先生の説明)
@左下7番・・・この歯に問題があるかどうかわからない。
どちらにしてもまずは8番を抜歯してみてからの話。

A左上6番・・・嚢胞があるのでここでは治療できない。
専門医にて根管治療するしかない。

B右下8番・・・切開して抜歯、またその際にインプラント周囲に問題がないか一緒に調べましょう

とのことでした。


次回の治療は先生の長期休暇後の9月で、その日は右下と左下の8番(どちらもほとんど埋伏)の同時抜歯手術。腫れを抑えるために抜歯当日から計6日間ステロイドを処方されました。

ステロイド処方にはじめびっくりしたのですが、こちらの過去の質問等をいろいろと拝見し、日本でもそのような処方をされる先生もいらっしゃると知り、自分なりに解決?いたしました。



先生方にお伺いしたいことは

まず、右下8番の抜歯についてですが、神経の管も近く大変難しいとの説明を受けました。
海外ということもあり、とても不安に思いなんとか回避する方法はないのだろうか、と自分なりに考えてみたのですが、「8番ではなく7番を抜歯し、8番が自然にある程度萌出するのを待ち、その後矯正する」というのは素人考えにすぎない非現実的な考えでしょうか?(画像@)


また、左下7番の痛みについて、まず8番を抜歯してみてからという先生のおっしゃることは専門家の方からすればもっともなのかもしれませんが、健全歯がほとんどない自分としては、もし7番に厄介な問題があるようであれば、7番を抜歯して8番を利用できたらいいのに・・・と思います。

こちらに関しては腫れたり膿が出たりしていないので、必ずしも8番が原因とは限らないのではとも思うので、早急に8番を抜歯してしまうのがもったいないような気がしてしまうのです。(画像A)



以上の2点について、ぜひ先生方のお考えをお聞かせいただけたらありがたいです。

お忙しい中恐れ入りますが、どうぞよろしくお願いいたします。

画像1画像1 画像2画像2


回答 回答1
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2015-08-04 16:51:59
右下8番抜歯との事は、右下7番の保存可能との判断の上だったのですね?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: yuiママさん
返信日時:2015-08-04 23:16:53
藤森先生

はじめまして。ご回答ありがとうございます!
異国で相談する相手もいないので、大変ありがたいです。


右下7番については何も触れられていません。
とにかく8番を抜きましょう!!同じ日に反対も抜きますか?どうしますか?というお話でした。


藤森先生はレントゲンをご覧になって、右下7番が保存可能かどうか一考する必要があるとお考えですか?
回答 回答2
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2015-08-05 15:33:22
例えばレントゲン写真では、2本の煙突が1本に見えてしまう角度もあります。
只、念のため確認されたら良いと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: yuiママさん
返信日時:2015-08-05 18:17:15
藤森先生

抜歯・・・の前にもう少し先生にいろいろと尋ねてみたいと思います。

言葉の問題もありますので、日本での治療も検討してみます。
ありがとうございました。



タイトル [写真あり] 痛む7番を抜歯か8番抜歯か?(海外)
質問者 yuiママさん
地域 海外
年齢 36歳
性別 女性
職業 主婦
カテゴリ 抜歯:7番(第二大臼歯)
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らずの抜歯
その他(写真あり)
海外その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい