2年前の6番抜歯跡に親知らず移植。かなり動揺があるが定着するか

相談者: ぺらさん (26歳:女性)
投稿日時:2015-08-05 19:35:51
こんにちは。
初めて利用させていただきます。

2年ほど前に抜歯済みの左下6番に、左上の親知らずを移植してもらいました。
移植後に糸で固定をしてもらい、1週間後に抜糸をして、3日後(移植から10日後です)に根管治療を行う為にラバーダムという器具を取り付けて治療してもらいました。

抜糸をした時点でほとんどぐらつきがなくなっており、根管治療を進めても問題ないということでやってもらったのですが、器具を外したときに痛みがあり、移植した歯がぐらぐらになりました。

移植後10日でぐらつきがなくなる方が自然ではないので、心配しなくてもいいと言われましたが、同時にぐらつきが治らなければ抜歯するしかないとも言われました。

かなり浮いていて、歯みがきをするとすごく動きます。
とても親身に治療してくださる歯医者さんで、信頼しているのでミスだとは思っていないのですが、一度ぐらぐらになってしまった歯が定着することはあるのか、また次回治療が2週間後になっているのですが、その時までにぐらつきが治っていなかったらすぐ抜歯になってしまうのか、教えて頂きたいです。

よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2015-08-05 22:11:36
ぺら さん、こんにちは。

>心配しなくてもいいと言われましたが、同時にぐらつきが治らなければ抜歯するしかないとも言われました。

2週間後に成否の判定をするかどうかはともかく、まずは、指や舌はもちろん、他の歯で当該の部位に刺激を与えないよう意識して生活なさってください。

自身で判断せず、経過を診続けていただいてください。


歯みがきをするとすごく動きます。

その辺りについて、自分流ではなく、よく指導していただきましょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ぺらさん
返信日時:2015-08-05 22:30:29
小林先生、回答ありがとうございます。

わかりました。
気になって舌で触ってしまっていたので、今後注意します。

更に質問になってしまい申し訳ありませんが、刺激を与えないようにということですが歯みがきはどうでしょうか。
周囲は歯ブラシを使わず、うがい薬などを使用した方がいいのでしょうか。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2015-08-06 09:19:27
ぺら さん、こんにちは

歯の移植というのはまだまだ歯科医療界においては未知の部分が多い治療です。

ですから移植を行っている先生も少なく、行っている先生の中でも方法論も確立されていないのが現状です。

現時点ではおかかりの先生に従っていくのがベストだと思われます。

また、一度動揺がおきてもその動揺がなくなる可能性はあると思います。

ちなみに私も移植を行いますが固定はワイヤー(針金)で行いますし、根管治療は約一か月後から行います。

その時点で全く方法論は違いますね。

歯磨きに関しても担当の先生の指示に従ってください。
うがい薬などに関しても同様です。

参考になれば幸いです。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ぺらさん
返信日時:2015-08-06 21:55:49
畑田先生、回答ありがとうございます。

移植に関して、治療を始める前に畑田先生と同様の説明を受けていましたので、もし抜歯をすることになっても仕方ないとも思っています。
しかし、動揺がなくなる可能性があると知り安心しています。

歯みがきに関しては担当の先生から特に指示をもらっていませんでしたので確認してみようと思います。



タイトル 2年前の6番抜歯跡に親知らず移植。かなり動揺があるが定着するか
質問者 ぺらさん
地域 非公開
年齢 26歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:6番(第一大臼歯)
歯が抜けた・抜く予定 その他
歯がグラグラする
親知らずの移植
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい