歯がボロボロで自費診療代が嵩むが解決法はありますか

相談者: ほちゃたろうさん (57歳:女性)
投稿日時:2015-08-06 14:42:22
初めまして。

お忙しいところ、申し訳ございません。
現在57歳の女性です。

長年歯の治療をせず、と申しますか、段々ひどくなってきてしまい、こんな歯では恥ずかしくてもう人には見せられないから、総入れ歯になってもおかしくない年齢になるまで放っておくしかないと考えていましたが硬いものをかじった際に前歯が欠けてしまいました。

これから親族の結婚式、あまり考えたくないことではあるものの、葬儀なども続くことが予想される中、何よりも自分自身がこの状態で人前に出るのが躊躇されるようになってきたこともあり、思い切って歯科医院へ通い始めました。

どの歯科医院にすべきかは悩むところでしたが、通うのが楽であることが一番と思いましたので、口コミなども一応参考にして通勤路にある歯科医院に決めました。


口腔内の状態を説明させて頂きます。

最後に歯科医院で治療してもらったのは、15年くらい前になりますので、どの歯がどうつながっているのかもあまり記憶にないのですが、上の左1と右1、2がブリッジで右1は歯がなく、3〜6番目までブリッジで7番目は歯がありません。


左の2番目が硬いものをかじって半分ほど欠けていたところに、更に硬いものを食べてほとんど根本から折れてしまった歯で、神経を取って薬を入れる治療をしたのですが、この歯は持たないとのことで、抜歯予定です。


3番目は自分の歯、4番目から7番目までブリッジで5番、6番はないと思われますが、右側も左側もブリッジをした歯の根本から虫歯が入り、中の歯が真っ黒になって削れているのが見えており、全体が下がってきています。

(お世話になっている歯科医は「浮いてきている」という言い方をしています)

だいぶむき出しになっている状態ですので、中の歯はもうボロボロであることは間違いないと思います。


下は右1、2、3番目まで自分の歯ですが、3番目はブリッジをかけてあった歯で、かなり小さく短く削ったものが紅茶の飴のような色に変色しています。


4〜6番目まではブリッジがとれてしまい、歯がありません。


7番、8番は自分の歯ですが、7番には銀色の冠がかぶせられていて、8番目は詰め物をしていたのを、歯科医が変色してきていて割れそうだとのことで、詰め替えるべく削って、今、仮の詰め物がしてあります。


左4番目までは自分の歯ですが、4番目は小さく削れたような状態で、5、6番目がなく7番目が自分の歯ですが、詰め物がとれたまま長いこと放置してあったので、少し削って詰め物をしました。

しかし、歯の舌側をなぞると歯と詰め物の境目に明らかな段差があったり、下の方が異様にふくらんでいたり、今まで詰め物をしたことは何回もあるけれど、「こんなことってあったかしら? 素人じゃないんだから、このまま通っていて大丈夫?。」と、少し不信感はあります。


自分の歯と申しましても、すべてが摩耗したり虫歯があり、まともな歯はただの一本もありません。

下の歯は、神経が見えるくらいにちびて摩耗しておりますので、このままだとどうしようもなく痛くなる時がくると言うことで、神経を取って薬を入れるまでの治療を終えたところです。

一時はインプラントも考えておりましたが、骨が薄くて無理があるようです。



歯科医は、まず下の歯を入れてかみ合わせなどをしっかりしてから
上の歯のブリッジを全部とって入れ直すことを考えているようですが、

「前歯6本は白い歯を入れたい」

と言いました。

昔よりだいぶ価格が上がったので1本8万円だと言われ、その時は
単純に48万かと思ったのですが、インプラントはしないことに決まりましたので、下の歯のないところは柔らかい入れ歯にすると言われました。

それも保険適応外なので左右で35万円と言われました。

通い始める前に、治療費を何とか100万円以内に納められたらいいなと思っておりましたので、まあまあの線だなと思ったのですが、歯は上下ある訳ですので、単純に考えても48万×2+38万で131万円はかかる計算になります。

インプラントだともっとかかるのでしょうが、そうなってきますと気がかりなのは、そんなにお金をかけて一体どれくらい持つのだろうかと言うことです。


これから歯科医がしようとしていることは、例えるならシロアリの巣窟となった家屋の屋根と壁をはがし、そこへメチャクチャ高級で重い屋根瓦をのせて壁を張り直す。

または原付自転車のエンジンでベンツを走らせようとしているようなもので、どんなに外見だけ取り繕っても中の歯が持たなかったらわずか数年で結局総入れ歯にするしかなくなるのではないでしょうか。



最初に「総入れ歯でもいいと考えている。」という意向を伝えたところ、やはり自分の歯にはかなわないので、それはやめておきましょうと言われました。

100%の健康体あればまだしも、自分の健康状態を考慮すると、それほど長生きは出来そうにないことからも、そこそこの治療費で済ませられれば後悔も少なくて済みそうだと考えているのですが、それを言っても歯科医は本気で聞いてくれてはいないようです。

寿命なんて誰も自分で決められるものではありませんので、こんなことを言っていても10年、20年後に生きているかも知れません。
荒唐無稽と思われても仕方のないことかも知れませんが、事実、悪性ではないものの肝臓に腫瘍があったりします。



私の説明だけでは口腔内の状態を完全にご理解頂くことはご無理かと存じますが、私の場合、自費でのみしか上下の前歯のブリッジは出来ないのでしょうか?


自分で検索してみたところ、自費での治療の方が体の為には良いとありましたが、前述ような事情(歯の状態、健康状態)もあって、もう少し治療費を抑えられないものか、また、このまま今の歯科医院へ通っていて大丈夫なのかなと思い悩む日々が続いております。

体のことなので時間をかけて治療をしたいと歯科医は言いますが、6月から通い始め、10月の甥の結婚式までには前歯が入ると思っていたのに

「10月には仮歯は入れるつもりだが、治療が完全に終わるのはもっと先になる。」

と言われ、嫌になるくらい写真を撮られ、それでも遅々として進まない治療の進度にも不満があるのは事実です。

最初は、もうこの先生にしか歯を見せられないと思っていたのが、さんざん歯を見せている内に、もう誰に見られても仕方ない、自分のしでかした結果なのだからと、だいぶ度胸がつき歯科医を変えてみるのもありだと考え始めております。



自分でここまで悪くしておいて勝手な考えや言いぐさであるとは重々承知しておりますが、どうすればいいか、何かいい解決方法がありましたらご教示願えれば幸いです。

思いつくままに書き殴りました故、乱筆乱文ご容赦下さいますよう何卒お願い申し上げます。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2015-08-06 17:36:10
ほちゃたろう さん、こんにちは。

>私の説明だけでは口腔内の状態を完全にご理解頂くことはご無理かと存じます

そうですね、補綴的なこともともかく、残存歯の個々の状態など、実際の状態については、拝見してみなければ、何とも言えませんね。

治療の流れについて、改めて説明していただくようお願いなさってみてはと思います。


歯科医は、まず下の歯を入れてかみ合わせなどをしっかりしてから上の歯のブリッジを全部とって入れ直すことを考えているようです

臼歯部の咬み合わせを安定させてから前歯の修復に移るのは、一般的な流れです。


>嫌になるくらい写真を撮られ

丁寧に治療を進めているようで、好感がもてる歯科医院のように思います。


>このまま今の歯科医院へ通っていて大丈夫なのかなと思い悩む日々が続いております。

努力をしてもコミュニケーションがとれないようでしたら、転院も止むを得ないものと思いますが、大掛かりな治療のようですので、10月に前歯が入るかどうかは、より難しくなるものと推測できます。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2015-08-07 09:33:32
>これから歯科医がしようとしていることは、例えるならシロアリの巣窟となった家屋の屋根と壁をはがし、そこへメチャクチャ高級で重い屋根瓦をのせて壁を張り直す。

>または原付自転車のエンジンでベンツを走らせようとしているようなもので、どんなに外見だけ取り繕っても中の歯が持たなかったらわずか数年で結局総入れ歯にするしかなくなるのではないでしょうか。

ある意味当たってるんじゃないでしょうか。

ブリッジ保険適応でないというのは、基本的には設計に無理があるということになりますので、「費用はいくらかかってもいいし、(最悪の場合)2〜3年しか持たなくてもいいので、できるだけ良い治療を受けたい」というのであれば自費の選択もあると思いますが、そうではないのでしたら自費にはしないほうが良いかもしれません。

こういうことを書きますと「私なら長持ちする治療をする」と反論される先生もおられると思いますが、そういった場合は、ほぼ間違いなく「保存が難しい歯はまず先に抜歯する」という条件がつくはずです。

いくらお金をかけても治療結果を保証することはできませんし、お金をかければかけるほど結果が悪かったときのショックは大きくなりますので、金銭的に余裕がないのであれば、たとえ転院先で同じような治療方針になったとしても、よく考えられたほうがよろしいかと思います。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2015-08-07 09:57:44
ご相談ありがとうございます。

>私の場合、自費でのみしか上下の前歯ブリッジは出来ないのでしょうか?

ふつう保険でも可能です。
保険の治療が悪いわけでもありません。

ただブリッジの診断は複雑です。
川に架かる橋と同じで力学が必要です。

保険かどうかは関係なく、歯に適切な設計かどうか、特に自由診療ならば、構造計算などをしてもらい確認しましょう。



>100%の健康体あればまだしも、自分の健康状態を考慮すると、それほど長生きは出来そうにないことからも、そこそこの治療費で済ませられれば後悔も少なくて済みそうだと考えているのですが、それを言っても歯科医は本気で聞いてくれてはいないようです。

本気で聴いてもらえることが治療成功の第一歩です。



>10月の甥の結婚式までには前歯が入ると思っていたのに

できるかどうかは別として、それも本気で聴いてもらえる対応が必要です。
間に合わなければ仮歯できれいにすることも可能だからです。


>嫌になるくらい写真を撮られ、

検査は必要ですが、嫌なことは嫌と言えるように、よく相談しましょう。
検査しない事によって被るデメリットも説明を受ける、というメリットが出ます。


>それでも遅々として進まない治療の進度にも不満があるのは事実で

進捗状況はもちろん、治療前に工程などについても相談しておきましょう。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2015-08-07 11:20:21
ほちゃたろう さんこんにちは

>6月から通い始め、10月の甥の結婚式までには前歯が入ると思っていたのに「10月には仮歯は入れるつもりだが、治療が完全に終わるのはもっと先になる。」と言われ 

お口の中がどのような状態か分かりませんが、土台の整備というか最後の歯型を取る前までが実は地味で時間がかかります。

お家でいう基礎の部分かと思いますが。そこをきちっとやらないといくら良いものを入れてもすぐにダメになってしまいます。
そういった意味ではしっかり治療していただいているのではないでしょうか?


>「総入れ歯でもいいと考えている。」という意向を伝えたところ、やはり自分の歯にはかなわないので、それはやめておきましょうと言われました。

私も同意見です。
そのようにおっしゃる方は結構いらっしゃいますけれど、必ず説得します。


>下の歯のないところは柔らかい入れ歯にすると言われました。
それも保険適応外なので左右で35万円と言われました

柔らかい入れ歯は個人的にはおすすめしていません。
また、左右に分けるという設計も疑問を感じます。基本的な設計であれば1つです。


>昔よりだいぶ価格が上がったので1本8万円

あくまでも相場ですが、そんなに高くはないと思います。


>寿命なんて誰も自分で決められるものではありませんので、こんなことを言っていても10年、20年後に生きているかも知れません。

その辺りは価値観になりますのでなんともいえません。
生きている間ご自身の歯でしっかり咬めて元気で過ごすのかそうではないのかといった話かと思います。

金額や治療方針などご納得行かないようでしたら治療されない方が良いと思います。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2015-08-07 12:56:48
全くの想像ですが・・・

>10月の甥の結婚式までには前歯が入ると思っていたのに

が何とかなれば

>「総入れ歯でもいいと考えている。」

のようにも読めます。

総入れ歯の不便さやデメリットをご自身が引受けるなら、それもアリでしょう。


担当医と相談するにしろ、転院先を探すにしろご自身の希望や優先順位を整理してからの方が良いような気がします。


ご参考まで・・・




タイトル 歯がボロボロで自費診療代が嵩むが解決法はありますか
質問者 ほちゃたろうさん
地域 非公開
年齢 57歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯の異常・トラブルその他
クラウンの治療費・費用
ブリッジの治療費・費用
その他(その他)
治療費・費用
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中